最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2003年度生まれ |
| 利き腕 | 左投左打 |
| ポジション | 外野手 |
| 所属 | 香川大(軟式) |
| 学年 | 4年 |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 畝傍 2019年,2020年,2021年 |
| 大学軟式野球 >大学時代 | 香川大(軟式) 2022年,2023年,2024年,2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は畝傍でプレー。
|
荒木勇磨 2学年上 |
高橋颯太郎 2学年上 |
十川大雅 2学年上 |
川村陽平 2学年上 |
宇野創起 同級生 |
永山祐清 2学年上 |
勝木圭吾 2学年上 |
徳永健志 2学年上 |
坂下智也 2学年上 |
森口尚寿 2学年上 |
橋本直也 2学年上 |
岡英吾 2学年上 |
鉢窪凌久 2学年上 |
上垣智哉 2学年上 |
和田悠兵 2学年上 |
木岡拓斗 2学年上 |
細井戸智也 2学年上 |
山田智也 2学年上 |
永山裕清 2学年上 YBSホー.. |
濱田将人 2学年上 |
木之下陽亮 1学年上 |
渡邊楓汰 1学年上 |
吉川大生 1学年上 |
村島周斗 1学年上 |
川口柊太 1学年上 |
乾立樹 1学年上 九州歯科大 |
浅井大知 1学年上 |
山本陸斗 1学年上 |
山本功亮 1学年上 |
日下凌 1学年上 |
岡部多聞 1学年上 |
薮内誠 1学年上 |
島田優斗 1学年上 |
西本祐征 同級生 |
中井大雅 同級生 |
上平真吾 同級生 |
阪井優仁 同級生 |
近本陽登 同級生 |
和田拓大 同級生 |
宮本優真 同級生 |
藤井翔太郎 同級生 |
太田佑音 同級生 |
伊禮徳威 同級生 |
根来瑛 同級生 |
浜崎恵太郎 同級生 |
若松慎太郎 同級生 |
上田慶信 1学年下 |
辻本和真 1学年下 |
植田脩生 1学年下 徳島大学.. |
井脇将太 1学年下 |
木村幸星 1学年下 |
尾上稜汰 1学年下 |
木村圭輔 1学年下 |
村井洋介 1学年下 |
永船義知 1学年下 三重大 |
平井慧人 1学年下 筑波大 |
西村公佑 1学年下 |
中山由稀 1学年下 |
森本寛士 2学年下 |
山下裕也 2学年下 |
山田健太 2学年下 |
山中健太郎 2学年下 |
吉川洸二郎 2学年下 |
河村直 2学年下 |
豆越秀太 2学年下 |
石崎陸仁 2学年下 |
西林大成 2学年下 |
足立旭 2学年下 三重大 |
成瀬幸作 2学年下 |
小橋昊太 2学年下 |
小橋亮太 2学年下 |
島田健世 2学年下 |
新川智哉 2学年下 |
松尾浩成 2学年下 |
本永暖 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 西大和学園 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 桜井(奈良) | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 西の京 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 高田(奈良) | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 平城 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 関西中央 | ○ 20-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 奈良 | ● 8-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 登美ヶ丘・国際 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 奈良大付 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 奈良商工 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高取国際 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 桜井(奈良) | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 天理 | ● 0-7 | 達孝太② 赤木晴哉② 戸井零士① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3位決定戦 | 奈良大付 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大淀 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 奈良商工 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 御所実 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 天理 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 高取国際 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 郡山 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学軟式野球時代は香川大(軟式)でプレー。
|
眞鍋漱吾 1学年上 |
山下歩輝 1学年上 |
尾崎創海 1学年上 |
朝倉優希 1学年上 |
藤田楽都 1学年上 |
門田滉平 同級生 香川大(.. |
薦田大心 同級生 香川大(.. |
篠原颯斗 同級生 香川大(.. |
山根大和 同級生 香川大(.. |
白井佑征 1学年下 香川大(.. |
山地秀弥 1学年下 香川大(.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。