長嶺凰雅

最終更新日 2025-06-24 16:29:45

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕右投左打
身長176cm
体重75kg
ポジション外野手
全国大会高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(1回戦)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
山口東リトルシニア
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
南陽工
2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
長嶺凰雅は、山口県の高校野球チームで活躍する実力派選手です。2023年の山口県高校野球春季大会では、1回戦の下関国際戦で7番センターとしてスタメン出場しました。翌年の2024年には、その実力を一層発揮し、準々決勝からは4番レフトのポジションでスタメン出場しています。特に注目すべきは、同年の全国高校野球選手権山口大会で、3回戦から決勝まで一貫して4番レフトで出場し、特に準々決勝の西京(山口)戦では打数4、安打2、打点1という優れた成績を残しました。また、全国大会である2024年の夏の甲子園でも1回戦に4番レフトとして出場し、打数4、安打1、打点1の成績を残しています。彼の活躍は、どの試合でも安定したパフォームを見せ、チームの中心選手として大いに貢献しています。

長嶺凰雅の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2024-08-094番4110vs菰野
2024-07-284番3010vs下関国際
2024-07-264番4000vs高川学園
2024-07-244番4210vs西京(山口)
2024-07-214番0000vs桜ケ丘
2024-04-285番0000vs宇部鴻城
2024-04-274番4000vs下関国際
2023-04-287番0000vs下関国際
2021-07-036番0000vs東広島ボーイズ

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校3年山口(春) 20.00040 00 0 山口県高校野球春季大会2024年
高校3年山口(夏) 30.25082 01 0 全国高校野球選手権山口大会2024年
高校3年甲子園 10.25041 01 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年

長嶺凰雅の投稿

長嶺凰雅の中学時代

中学時代は山口東リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
友永朱紋
2学年上
アイコン
大木灯斗
2学年上
近畿大
アイコン
池永真咲斗
2学年上
九州国際大
アイコン
林亮輔
2学年上
アイコン
植野翔貴
2学年上
日鉄ステ..
アイコン
永尾壮
2学年上
アイコン
寄本朔哉
2学年上
広島経済大
アイコン
山口佳寿
2学年上
アイコン
川田真寛
2学年上
アイコン
河津多聞
2学年上
愛媛大
アイコン
繁永晃一
2学年上
アイコン
有間匠
2学年上
アイコン
髙本歩夢
1学年上
東亜大
アイコン
飯田大貴
1学年上
日本経済大
アイコン
福谷快斗
1学年上
東亜大
アイコン
小川侠弥
1学年上
アイコン
藤井陸
1学年上
アイコン
澄川昌希
同級生
東亜大
アイコン
益田成都
同級生
アイコン
盛原辰記
同級生
アイコン
谷川忠幸
同級生
広島国際大
アイコン
阿砂侍成
同級生
アイコン
上戸悠矢
同級生
アイコン
大谷幸平
同級生
アイコン
井手大雅
同級生
アイコン
花田悠大
同級生
アイコン
中本志道
同級生
アイコン
市山昊輝
同級生
アイコン
松田悠汰
1学年下
アイコン
河津圭樹
同級生
アイコン
山内龍晟
1学年下
周防大島
アイコン
白石涼太
1学年下
宇部鴻城
アイコン
吉屋淳平
1学年下
宇部商
アイコン
中村希生
1学年下
下松工
アイコン
小川涼冴
1学年下
山陽
アイコン
杉岡隆太
1学年下
西京(山..
アイコン
佐藤諒英
1学年下
柳井学園
アイコン
平野大地
1学年下
南陽工
アイコン
久米木睦滉
2学年下
桜ケ丘(..
アイコン
新村瑠聖
2学年下
崇徳
アイコン
井岡ほし
2学年下
アイコン
濱田悠斗
2学年下
慶進
アイコン
溜陽斗
2学年下
武田
アイコン
難波結人
2学年下
徳山商工
アイコン
関永健介
2学年下
桜ケ丘(..
アイコン
飯田湧斗
2学年下
崇徳
アイコン
荒川遡侑
2学年下
徳山商工
アイコン
長島昴琉
2学年下
華陵
アイコン
粟山龍翔
2学年下
桜ケ丘(..
アイコン
藤本琉聖
2学年下
宇部鴻城

大会の成績

2021年ジャイアンツカップ予選西中国ブロック

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東広島ボーイズ1-86番0000

大会の成績

2019年リトルシニア関西連盟夏季中国ブロック

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦山陽リトルシニア6-7[出場記録を追加する]

2019年ジャイアンツカップ予選西中国ブロック

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦瀬戸内クラブヤング1-3[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア関西連盟春季中国支部・春季リーグ戦

背番号:[登録]

2020年リトルシニア関西連盟夏季中国ブロック

背番号:[登録]

2020年野村謙二郎CUP西日本中学野球大会リトルシニア予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦高川学園リトルシニア7-4[出場記録を追加する]
1回戦広島中央リトルシニア9-0[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア関西連盟秋季中国支部大会(予選リーグ戦)

背番号:[登録]

2020年リトルシニア関西連盟中国支部一年生新人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝東広島リトルシニア0-0[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア関西連盟春季中国支部・春季リーグ戦

背番号:[登録]

2021年リトルシニア関西連盟春季中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦福山中央リトルシニア1-5[出場記録を追加する]

2021年ジャイアンツカップリトルシニア広島・山口大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
山口大会高川学園リトルシニア17-6[出場記録を追加する]

2021年ジャイアンツカップ予選西中国ブロック

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東広島ボーイズ1-86番0000

2021年福山市⻑旗争奪中学硬式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
徳島東リトルシニア6-7[出場記録を追加する]
岡山リトルシニア9-2[出場記録を追加する]

2021年日本リトルシニア関西連盟中国支部卒団記念大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝広島安芸リトルシニア9-0[出場記録を追加する]
2回戦広島北リトルシニア9-1[出場記録を追加する]
ウエスタン決勝広島佐伯リトルシニア8-5[出場記録を追加する]
山口東リトルシニア2019年メンバー山口東リトルシニア2020年メンバー山口東リトルシニア2021年メンバー

長嶺凰雅の高校時代

高校時代は南陽工でプレー。

主なチームメイト

アイコン
金本匠生
2学年上
岡山大
アイコン
高村怜
2学年上
アイコン
古西雄大
2学年上
アイコン
森重迅
2学年上
日本文理大
アイコン
橋本和哉
2学年上
アイコン
谷口永翔
2学年上
東亜大
アイコン
荒堀秀斗
2学年上
アイコン
白神浩輝
2学年上
アイコン
竹光大和
2学年上
日本文理大
アイコン
吉本心太朗
1学年上
アイコン
山本涼之介
1学年上
東亜大
アイコン
高瀬太志
1学年上
城西大
アイコン
齊郷竜馬
1学年上
東亜大
アイコン
原響輝
1学年上
アイコン
境隼杜
1学年上
九州共立大
アイコン
神代龍之助
1学年上
アイコン
栗栖暖人
1学年上
アイコン
梶山康太郎
1学年上
アイコン
小田泰毅
1学年上
アイコン
佐々木春翔
1学年上
アイコン
温水晴琉
同級生
アイコン
鬼村隆之介
同級生
アイコン
阿砂侍成
同級生
アイコン
松田悠汰
同級生
アイコン
丸山想太
同級生
周南公立大
アイコン
松田悠汰
1学年下
アイコン
吉田智也
同級生
アイコン
中野瑛太
同級生
アイコン
斎藤春樹
同級生
アイコン
宮脇一平
1学年下
南陽工
アイコン
阿部和希
1学年下
南陽工
アイコン
伊藤朋晃
1学年下
南陽工
アイコン
斉郷優太
1学年下
南陽工
アイコン
佐伯慶次
1学年下
南陽工
アイコン
藤井輝琉
1学年下
南陽工
アイコン
津江周汰
1学年下
南陽工
アイコン
東谷謙汰
1学年下
南陽工
アイコン
安光隼人
1学年下
南陽工
アイコン
岩本朝登
1学年下
南陽工
アイコン
重安陽登
1学年下
南陽工
アイコン
平野大地
1学年下
南陽工
アイコン
河島大希
1学年下
南陽工
アイコン
田中佑樹
1学年下
南陽工
アイコン
神代汰助
1学年下
南陽工
アイコン
永井一路
1学年下
アイコン
阿武健心
1学年下
南陽工
アイコン
河野敏也
2学年下
南陽工
アイコン
淺田一紗
2学年下
南陽工
アイコン
新川柊也
2学年下
南陽工
アイコン
沖響
2学年下
南陽工
アイコン
磯谷太一
2学年下
南陽工
アイコン
原夢輝
2学年下
南陽工
アイコン
内村飛翔
2学年下
南陽工
アイコン
中尾琢人
2学年下
南陽工
アイコン
原太健
2学年下
南陽工

大会の成績

2023年山口県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦下関国際2-47番0000

2023年全国高校野球選手権山口大会

背番号:18

2024年山口県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝下関国際3-24番4000
準決勝宇部鴻城3-55番0000

2024年全国高校野球選手権山口大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦徳山7-4[出場成績を追加する]
3回戦桜ケ丘8-74番0000
準々決勝西京(山口)7-14番4210
準決勝高川学園4-24番4000
決勝下関国際4-34番3010

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦菰野2-64番4110

大会の成績

2022年山口県高校野球春季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦華陵8-0[出場記録を追加する]
2回戦桜ケ丘5-3[出場記録を追加する]
決勝5-15[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権山口大会

背番号:[登録]

2022年山口県高校野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝下松13-2[出場記録を追加する]
決勝徳山高専15-1[出場記録を追加する]

2022年山口県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦徳山高専8-1[出場記録を追加する]
代表決定戦桜ケ丘7-0[出場記録を追加する]

2022年山口県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宇部鴻城0-2[出場記録を追加する]

2023年山口県高校野球春季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦徳山高専7-3[出場記録を追加する]
3回戦大島商船8-0[出場記録を追加する]

2023年山口県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦下関国際2-47番0000

2023年全国高校野球選手権山口大会

背番号:18

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
阿南光1-4吉岡暖③
[出場記録を追加する]

2023年山口県高校野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦徳山8-0[出場記録を追加する]
代表決定戦岩国商5-1[出場記録を追加する]

2023年山口県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦桜ケ丘0-7[出場記録を追加する]

2024年山口県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦防府7-5[出場記録を追加する]
3回戦徳山5-1[出場記録を追加する]
準々決勝下関国際3-24番4000
準決勝宇部鴻城3-55番0000

2024年全国高校野球選手権山口大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦徳山7-4[出場記録を追加する]
3回戦桜ケ丘8-74番0000
準々決勝西京(山口)7-14番4210
準決勝高川学園4-24番4000
決勝下関国際4-34番3010

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦菰野2-64番4110
南陽工2022年メンバー南陽工2023年メンバー南陽工2024年メンバー