最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2007年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 182cm |
| 体重 | 88kg |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(2回戦) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 国富ドッグベアーズ 2017年,2018年,2019年 |
| 中学 >中学時代 | 宮崎西部ボーイズ 2020年,2021年,2022年 |
| 高校 >高校時代 | 宮崎学園 2023年,2024年,2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
小学時代は国富ドッグベアーズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は宮崎西部ボーイズでプレー。
|
濱砂幸之心 2学年上 |
丸山遥音 2学年上 |
大隈瑛斗 2学年上 長崎国際大 |
松山優太 2学年上 九州共立大 |
中村琉誠 2学年上 |
岩下孝汰 2学年上 |
園田英慧 1学年上 |
谷山颯 1学年上 |
長渡里空 1学年上 桐蔭横浜大 |
井上翼 1学年上 |
西窪剛琉 1学年上 |
入田葵 1学年上 |
待鳥晃騎 1学年上 |
森大伸 1学年上 福岡大 |
末永真大 1学年上 |
中山太智 1学年上 |
白濱煌士郎 1学年上 |
日髙崚汰 同級生 |
片山大己 同級生 |
落合啓伍 同級生 |
松本大河 1学年下 宮崎学園 |
西郷将俊 1学年下 日南学園 |
谷山輝 2学年下 宮崎商 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 延岡ボーイズ | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 宮崎ボーイズ | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 伊万里ボーイズ | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都城ボーイズ | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 小林ボーイズ | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は宮崎学園でプレー。
|
河野伸一朗 1学年上 福岡ソフ.. |
|
齋藤崚雅 2学年上 |
渡邊隼人 2学年上 |
圖師朋弥 2学年上 西日本工.. |
中野充基 2学年上 |
中村勇貴 2学年上 福岡大 |
野崎陽和太 2学年上 |
浦田翔夢 2学年上 |
濱砂幸之心 2学年上 |
丸山遥音 2学年上 |
田口周 2学年上 武蔵大 |
斎藤崚雅 2学年上 福岡工業大 |
岩下孝汰 2学年上 |
杉田光洋 2学年上 宮崎福祉.. |
川越魁斗 2学年上 九州産業大 |
岩下速人 2学年上 宮崎福祉.. |
瀬尾修也 2学年上 |
秋山諒斗 1学年上 |
中邨聡汰 1学年上 宮崎産業.. |
吉本堅星 1学年上 |
西窪剛琉 1学年上 |
草留鉄平 1学年上 宮崎福祉.. |
齊藤聖覇 1学年上 九州産業大 |
中村建志 1学年上 |
園井徹平 同級生 |
小林尚生 同級生 |
井上亘 同級生 |
杉尾真之介 同級生 |
吉盛晴翔 同級生 |
新増純太 同級生 |
片山大己 同級生 |
満川脩 同級生 |
徳丸大翔 同級生 |
河井瑛大 1学年下 宮崎学園 |
松本大河 1学年下 宮崎学園 |
一木湊心 1学年下 宮崎学園 |
野脇桜眞 1学年下 宮崎学園 |
石川烈音 1学年下 宮崎学園 |
児島京介 1学年下 宮崎学園 |
南宗志 1学年下 宮崎学園 |
川畑陽太 1学年下 宮崎学園 |
久保田瑛大 1学年下 宮崎学園 |
外山健志郎 1学年下 宮崎学園 |
高濵太陽 1学年下 宮崎学園 |
吉留侑 1学年下 宮崎学園 |
岩本海璃 1学年下 宮崎学園 |
長尾凪月 1学年下 宮崎学園 |
河野宗二朗 2学年下 |
益田球児 2学年下 |
茭口琉音 2学年下 宮崎学園 |
佐藤海心 2学年下 宮崎学園 |
熊瀬川煌大 2学年下 宮崎学園 |
高橋琉叶 2学年下 宮崎学園 |
有元悠雅 2学年下 宮崎学園 |
田中琥大朗 2学年下 宮崎学園 |
森康生 2学年下 宮崎学園 |
平田歩夢 2学年下 宮崎学園 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日南学園 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 都城商 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 都城東 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 高鍋 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 日南学園 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 聖心ウルスラ学園 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 文星芸大付 | ● 7-9 | 堀江正太郎② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 福島 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 高城・都城高専 | ○ 18-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 宮崎日大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 小林西 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都城高専 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮崎工 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 宮崎商 | ● 1-2 | 中村奈一輝③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 小林秀峰 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 福島・飯野 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 都城農 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 聖心ウルスラ学園 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 富島 | ○ 6-5 | 岡村了樹② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 宮崎日大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 宮崎西 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 延岡商 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 宮崎商 | ● 0-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜 | ● 1-5 | 奥村頼人③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 宮崎工 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 延岡工 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宮崎工 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日章学園 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 鵬翔 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||