最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2005年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 不明 |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 東かがわリトルシニア 2018年,2019年,2020年,2021年,2022年 |
| 高校 >高校時代 | 高松中央 2021年,2022年,2023年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023-03-25 | 6番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs観音寺総合 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年香川(春) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 香川県高校野球春季大会2023年 |
中学時代は東かがわリトルシニアでプレー。
|
吉峰隼翔 2学年上 神戸学院大 |
馬場悠翔 2学年上 |
坂東大地 2学年上 |
立岩凌 2学年上 北九州市.. |
松本力丸 2学年上 日本経済大 |
三好優大 2学年上 山梨学院大 |
安藤康城 2学年上 同志社大.. |
安藤一城 1学年上 中部大 |
毛利奈知 1学年上 松本大 |
平井玖 1学年上 亜細亜大.. |
渡辺虎次朗 1学年上 |
本田倫太郎 1学年上 神戸学院大 |
安西洸晟 1学年上 天理大 |
新鞍護 同級生 四国学院大 |
長谷捷希 同級生 |
島本恵吾 同級生 |
大川周真 同級生 天理大 |
池田颯樹 同級生 |
山口智也 同級生 東かがわ.. |
大島陵翔 同級生 神戸学院大 |
南原羽瑠 同級生 |
岡田康孝 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 徳島東リトルシニア | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 伊予三島リトルシニア | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 徳島中央リトルシニア | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 徳島ホークス | ○ 6-1 | 森山暁生③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 松山ボーイズ小学部 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高松リトルシニア | ○ 5-4 | 寿賀弘都② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 伊予三島リトルシニア | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 新居浜リトルシニア | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 高松リトルシニア | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 徳島藍住リトルシニア | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 伊予三島リトルシニア | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高松リトルシニア | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | かがわ中央リトルシニア | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 松山リトルシニア | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 徳島東リトルシニア | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 徳島ウエストヤング | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高松庵治ヤングストーンズ | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大分東リトルシニア | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 旭川西リトルシニア | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 福井嶺北リトルシニア | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 草津リトルシニア | ○ 8-0 | 石見颯真③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 木更津リトルシニア | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 福山リトルシニア | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 姫路リトルシニア | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 伊予三島リトルシニア | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は高松中央でプレー。
|
大須賀宏樹 2学年上 吉備国際大 |
明石匠結 2学年上 |
丸岡誠也 2学年上 |
平野優成 1学年上 |
渡邉捺樹 1学年上 |
濵田航希 1学年上 |
吉村武琉 1学年上 吉備国際大 |
西山智喜 1学年上 |
鴨部大翔 1学年上 吉備国際大 |
森内壱晴 1学年上 |
冨田つかさ 1学年上 |
奥條裕太 1学年上 |
三好悠介 1学年上 |
西田一護 1学年上 |
志度旭飛 1学年上 |
市原善次 1学年上 |
二見祐渡 1学年上 |
中西孔希 1学年上 |
山地颯斗 1学年上 |
森田師堂 1学年上 |
出井友陽 同級生 氷上軟式.. |
山﨑蓮 同級生 |
星野綾太 同級生 |
岸下圭斗 同級生 |
出間心大朗 同級生 |
向井憲佑 同級生 |
松本翔太 同級生 日本経済大 |
中原樺月 同級生 |
川村虎和 1学年下 四国学院大 |
筒井大雅 1学年下 |
宇川伽生 1学年下 |
栗原魁士 1学年下 |
大津匠 1学年下 |
菰渕玄暉 1学年下 志度 |
中筋歩 1学年下 |
合田奏音 1学年下 |
高木大芽 1学年下 |
岩井蓮弥 1学年下 |
梶東瑞希 1学年下 |
坂口柊磨 1学年下 大阪経済.. |
細川倉太 1学年下 |
二見倖暉 1学年下 千葉経済大 |
池田勇斗 1学年下 |
有岡大翔 1学年下 |
中西一希 2学年下 |
岡崎水翔 2学年下 氷上軟式.. |
山地慧 2学年下 |
髙橋曖斗 2学年下 |
山下陽矢 2学年下 |
井下漣 2学年下 |
川西創大 2学年下 |
向井旺脩 2学年下 |
松川竜斗 2学年下 |
香西威颯 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 藤井学園寒川 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 丸亀城西 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高松東 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 三本松 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 三木(香川) | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高松北 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 坂出工 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 飯山 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 高松一 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 観音寺総合 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 坂出商 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高松南 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 笠田 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 多度津 | ○ 4-0 | 髙橋快秀③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 志度 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||