最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2007年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 175cm |
| 体重 | 65kg |
| ポジション | 投手 |
| ファン登録数 | 3人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 木田少年野球クラブ 2017年,2018年,2019年 |
| 中学 >中学時代 | 岐阜北ボーイズ 2020年,2021年,2022年 |
| 高校 >高校時代 | 市岐阜商 2023年,2024年,2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
小学時代は木田少年野球クラブでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は岐阜北ボーイズでプレー。
|
園田進之助 2学年上 日本文理大 |
水野岳斗 2学年上 |
川島功聖 2学年上 日本大(.. |
髙橋旺聖 2学年上 愛知学院大 |
鹿島匠悟 2学年上 岐阜聖徳.. |
原田凌佑 2学年上 |
舩戸雅弥 2学年上 岐阜大 |
村瀬智宏 2学年上 和歌山大 |
野田汰成 2学年上 |
後藤颯汰 2学年上 |
長屋葉大 2学年上 |
山口然 1学年上 |
久世千裕 1学年上 |
寺本匡宏 1学年上 |
松井謙悟 1学年上 |
古田翔海 1学年上 |
長縄爽斗 1学年上 |
髙橋賢 1学年上 桜美林大 |
西田爽希 1学年上 日本福祉大 |
須田拓海 1学年上 岐阜協立大 |
森建雄 1学年上 |
西村凌河 1学年上 |
田下怜 1学年上 中部大 |
棚橋祐斗 1学年上 |
伊佐地宗磨 同級生 |
吉村大輝 同級生 |
井口貴仁 同級生 |
松原那由他 同級生 |
竹下永遠 同級生 |
町野鷹右 同級生 |
坂井新之介 同級生 |
丹羽礼流 同級生 |
長屋樹 同級生 |
後藤優斗 同級生 |
川向改史 同級生 |
西尾隼哉 同級生 |
矢嶋佑樹 同級生 |
長屋瑛土 1学年下 関商工 |
河合健太 1学年下 関商工 |
川口聖太 1学年下 |
石原秀真 1学年下 大垣日大 |
森奏風 1学年下 大垣日大 |
今井健 1学年下 岐阜城北 |
藤澤翔斗 1学年下 武義 |
松原竜矢 1学年下 岐南工 |
工藤耕太朗 1学年下 岐阜総合.. |
松岡亮佑 1学年下 大垣商 |
磯西諒也 1学年下 岐阜北 |
橋元瞬汰 1学年下 岐阜総合.. |
稲川宙希 1学年下 岐阜城北 |
塩谷心 2学年下 岐阜総合.. |
金山永和 2学年下 市岐阜商 |
小島彪雅 2学年下 岐阜城北 |
中川賢人 2学年下 岐阜城北 |
三浦輝友 2学年下 岐阜聖徳.. |
大山飛雄馬 2学年下 大垣養老 |
遠藤昊 2学年下 加納 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 岐阜中濃ボーイズ | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜西ボーイズ | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 名古屋富士ボーイズ | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 岐阜羽島ボーイズ | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 岐阜西ボーイズ | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大垣ボーイズ | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜東ボーイズ | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 飛騨高山ボーイズ | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 岐阜東ボーイズ | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 岐阜東濃ボーイズ | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は市岐阜商でプレー。
|
園緩太 2学年上 |
松本瑛人 2学年上 岐阜聖徳.. |
森楓真 2学年上 愛知東邦大 |
田中仁 2学年上 愛知東邦大 |
野村航汰 2学年上 |
澤井洸翔 2学年上 |
大澤空羽斗 2学年上 |
森谷凛斗 2学年上 中部大 |
宇野太紀 2学年上 岐阜協立大 |
宮下隼翔 2学年上 中部学院大 |
加藤永真 2学年上 |
井上敬太 2学年上 朝日大 |
北川孝太 2学年上 |
丸山維王 2学年上 |
杉山翔 2学年上 |
後藤颯汰 2学年上 |
中野漣 2学年上 |
野田汰成 2学年上 |
松永光右 2学年上 |
牧東馬 2学年上 |
西山朔空 2学年上 |
石川心友 2学年上 朝日大 |
平尾宗大 2学年上 |
太田聖翔 1学年上 朝日大 |
足立義虎 1学年上 中部大 |
高木斗輝 1学年上 朝日大 |
杉山毅 1学年上 |
横山夢槻 1学年上 |
増井斗雅 1学年上 |
平塚大記 1学年上 岐阜聖徳.. |
森川柊翔 1学年上 |
福山将都 1学年上 |
田下怜 1学年上 中部大 |
筒井叶人 1学年上 中部大 |
西村凌河 1学年上 |
藤田凌梧 1学年上 |
森建雄 1学年上 |
岡田奏馬 同級生 |
加藤淳希 1学年上 |
奥村太翔 同級生 |
永江咲大郎 同級生 |
伊藤大悟 同級生 |
松井侑海雅 同級生 |
菊本宙 同級生 |
高橋涼太郎 同級生 |
加藤光晴 同級生 |
日比天麗 同級生 |
日比野良哉 同級生 |
纈纈快星 同級生 |
伊藤好輝 同級生 |
小林京矢 同級生 |
棚橋佑真 同級生 |
杉山弓佑大 同級生 |
奥村太智 同級生 |
井口貴仁 同級生 |
末次翔真 同級生 |
田中琉希 1学年下 市岐阜商 |
髙田橋優駕 1学年下 市岐阜商 |
清水佑都 1学年下 市岐阜商 |
山田環太 1学年下 市岐阜商 |
原陸碧 1学年下 市岐阜商 |
坂井田大和 1学年下 市岐阜商 |
田中大暉 1学年下 市岐阜商 |
中島慶 1学年下 市岐阜商 |
後藤遥人 1学年下 市岐阜商 |
亀山闘志 1学年下 市岐阜商 |
吉野拓海 1学年下 市岐阜商 |
梅田菜月輝 1学年下 市岐阜商 |
川崎太晟 1学年下 市岐阜商 |
森駿翔 1学年下 市岐阜商 |
田淵多真 1学年下 市岐阜商 |
下野晴生 1学年下 市岐阜商 |
林良真 1学年下 市岐阜商 |
桑原汰知 1学年下 市岐阜商 |
河合俊哉 1学年下 市岐阜商 |
廣瀬琉斗 1学年下 市岐阜商 |
廣瀬一徹 1学年下 市岐阜商 |
吉田悠馬 1学年下 市岐阜商 |
三島優晴 2学年下 市岐阜商 |
貝原嵩翔 2学年下 市岐阜商 |
安達晴良 2学年下 市岐阜商 |
兼松颯大 2学年下 市岐阜商 |
清水詢稀 2学年下 市岐阜商 |
大橋将伍 2学年下 市岐阜商 |
竹山航生 2学年下 市岐阜商 |
河野善太 2学年下 市岐阜商 |
神戸櫻介 2学年下 市岐阜商 |
猪池春希 2学年下 |
金山永和 2学年下 市岐阜商 |
上田扇大 2学年下 市岐阜商 |
早川雫翔 2学年下 市岐阜商 |
中村栄太 2学年下 市岐阜商 |
福山兼伸 2学年下 市岐阜商 |
山田楓 2学年下 市岐阜商 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第5試合 | 氷見 | ○ 13-4 | 青野拓海③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第6試合 | 氷見 | ○ 7-2 | 青野拓海③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 帝京大可児 | ○ 10-9 | 加藤大和③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 県岐阜商 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 飛騨高山 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岐阜総合学園 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 中津商 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 長良 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 県岐阜商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大垣日大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 各務原 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 岐阜北 | ○ 16-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 長良 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 県岐阜商 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大垣工 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岐南工 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 池田(岐阜) | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 岐阜第一 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 岐阜総合学園 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 岐阜工 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 岐阜各務野 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 多治見工 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 中京 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 岐阜第一 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 県岐阜商 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 津田学園 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 掛川西 | ● 1-4 | 石川大峨② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岐阜各務野 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 岐阜工 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 岐阜 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 県岐阜商 | ○ 10-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 岐阜第一 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 武義 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岐阜総合学園 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 岐阜高専 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活代表戦A | 加納 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 武義 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中京 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||