最終更新日 2025-10-25 15:09:36
| 世代 | 2007年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 168cm |
| 体重 | 84kg |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 中学3年生 ボーイズ春季全国大会2022年(1回戦) ボーイズ選手権大会2022年(1回戦) |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 田老リトルズ 2017年,2018年,2019年 |
| 中学 >中学時代 | 岩手東ボーイズ 2020年,2021年,2022年 |
| 高校 >高校時代 | 盛岡誠桜 2023年 |
| 高校 >高校時代 | 一関修紅 2024年,2025年 |
| 最高球速 | 137km (2025-07-11) 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 | 9本 2025-03-09時点 ✏ 登録 高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-07-11 | 5番 | 投 | 4 2/3 | 10 | 0 | 1 | vs千厩 |
| 2025-05-16 | 5番 | 左・中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs盛岡中央 |
| 2024-08-23 | 6番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs水沢工 |
| 2024-07-20 | 8番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs水沢商 |
| 2024-05-02 | 5番 | 三・捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs水沢工 |
| 2022-08-02 | 7番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs加賀ボーイズ |
| 2022-03-26 | 7番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs大阪柴島ボーイズ |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年岩手(夏) | 1 | 1.93 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 2/3 | 3 | 全国高校野球選手権岩手大会2025年 |
小学時代は田老リトルズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は岩手東ボーイズでプレー。
|
関屋大惺 1学年上 |
鳥居柚良 1学年上 |
金澤昂大 1学年上 |
稲次廉 2学年上 北翔大 |
古舘興清 2学年上 |
瀬川龍 2学年上 |
佐々木快晟 2学年上 |
菊地冬磨 2学年上 |
田村大喜 2学年上 ノースア.. |
君成田楓 2学年上 ノースア.. |
及川蓮志 同級生 |
大下峻希 同級生 |
稲川颯人 同級生 |
伊藤音流 同級生 |
伊藤臣弘 同級生 |
藤田優月 同級生 |
田中慧佑 同級生 |
稲次征 同級生 |
竹田光太郎 同級生 |
松場純平 同級生 |
袰野啓心 同級生 |
小野寺涼哉 1学年下 花巻東 |
下向徠斗 1学年下 一関修紅 |
高橋空翔 2学年下 岩泉 |
佐藤銀哉 2学年下 東陵 |
稲次菜穂 2学年下 花巻東(.. |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 釜石ボーイズ | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岩手・岩手中部ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝トーナメント 1回戦 | 宮城中央ボーイズ | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大田原ボーイズ | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 山形東部ボーイズ | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宇都宮中央ボーイズ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 白河ボーイズ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 宮城仙北ボーイズ | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | いわきボーイズ | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 真岡ボーイズ | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京城南ボーイズ | ● 0-3 | 佐藤龍月② 三澤響① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | いわきボーイズ | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 宮城仙北ボーイズ | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 白河ボーイズ | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 宮城中央ボーイズ | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 南東北ヤングベースボールクラブ | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 青森山田リトルシニア | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 山形ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 仙台泉ボーイズ | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 仙台中部ボーイズ | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 宮城仙南ボーイズ | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 弘前聖愛リトルシニア | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 宮城大崎リトルシニア | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 青森山田リトルシニア | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
高校時代は盛岡誠桜でプレー。
|
平船優月 2学年上 |
田中幸希 2学年上 |
川倉大州 2学年上 |
藤本佳汰 2学年上 |
佐々木海音 2学年上 八戸工業大 |
成ヶ澤興 2学年上 |
川村佑太 2学年上 |
高橋脩 2学年上 盛友クラブ |
昆弘貴 2学年上 |
山本祐貴 2学年上 平成国際大 |
守田瑛斗 2学年上 |
山田瑠偉 1学年上 青森大(.. |
関谷颯太 1学年上 仙台大 |
黒須夢大 1学年上 |
山口翔大 1学年上 |
倉野瞬 1学年上 |
平澤悟士 1学年上 |
小野寺勇心 1学年上 清和大 |
中村幸輝 1学年上 |
相野虎翔 1学年上 |
遠藤琥南 1学年上 |
佐藤要 1学年上 |
福田守惟 1学年上 |
古川航 同級生 |
田中慧佑 同級生 |
齋藤奏太 同級生 |
金澤琉唯 同級生 |
松谷莉秀 同級生 |
柿﨑龍海 同級生 |
藤田優月 同級生 |
平田絢人 同級生 |
和嶋頼二郎 同級生 |
今琉成 同級生 |
小又斗杏 同級生 |
佐々木秋星 同級生 |
小原純平 同級生 |
中村晴 同級生 |
漉磯快 同級生 |
佐々木創大 同級生 |
須田耕晴 同級生 |
雫石紗葉里 同級生 |
並木悠太 同級生 |
安藤凜和 同級生 |
長沼柊和 同級生 |
阿部光吾 同級生 |
箱石陽大 同級生 |
菊地流斗 同級生 |
猿舘佑真 同級生 |
吉田敬悟 同級生 |
笈口幹太 同級生 |
村山祥梧 同級生 |
岩崎叡純 同級生 |
山下瑞生 同級生 |
山田侍人 同級生 |
熊谷羽風 同級生 |
遠藤愛月 同級生 |
藤嶋智輝 同級生 |
斉藤諒 同級生 |
千田朋輝 同級生 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 江南義塾盛岡 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 盛岡四 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦A 代表決定戦 | 盛岡農 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高田 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大船渡東・住田 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 花巻東 | ● 3-4 | 佐々木麟太郎③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 水沢 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 一関工 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 花巻東 | ● 1-8 | 佐々木麟太郎③ | [出場記録を追加する] | |||||
高校時代は一関修紅でプレー。
|
佐藤周 1学年上 |
大高滉斗 1学年上 |
小西翼 1学年上 |
岡本悠希 1学年上 |
及川悟 1学年上 |
小野寺雄飛 1学年上 |
宍戸佑 同級生 |
袰野啓心 同級生 |
稲次征 同級生 |
伊藤凌雅 1学年下 |
川口凛生介 同級生 |
佐々木悠真 1学年下 一関修紅 |
下向徠斗 1学年下 一関修紅 |
大和田逞生 1学年下 一関修紅 |
寺澤倖希 1学年下 一関修紅 |
白鳥迪 1学年下 一関修紅 |
小野寺真大 1学年下 一関修紅 |
江花一護 1学年下 一関修紅 |
那須瑛斗 1学年下 一関修紅 |
加藤天樹 2学年下 一関修紅 |
菅原孔明 2学年下 一関修紅 |
小川原空騎 2学年下 一関修紅 |
林咲斗 2学年下 一関修紅 |
佐佐隆真 2学年下 一関修紅 |
中澤康隆 2学年下 一関修紅 |
山口源心 2学年下 一関修紅 |
阿部航一良 2学年下 一関修紅 |
阿部昴太 2学年下 一関修紅 |
小野寺塁 2学年下 一関修紅 |
境野光 2学年下 一関修紅 |
秋山琉偉 2学年下 一関修紅 |
背番号:[登録]
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大野・久慈工 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 平舘 | ○ 11-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 水沢商 | ● 0-3 | 8番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
背番号:1
背番号:1
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 金ヶ崎 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 一関工 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦2回戦 | 水沢工 | ● 0-3 | 5番 | 三・捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大野・久慈工 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 平舘 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 水沢商 | ● 0-3 | 8番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 水沢工 | ● 5-6 | 6番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 水沢商 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岩谷堂・北上翔南 | ○ 21-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 一関二 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 水沢商 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 一関一 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 花泉 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:1
背番号:1