最終更新日 2025-08-14 08:23:02
| 世代 | 1987年度生まれ |
| 利き腕 | 左投左打 |
| ポジション | 投手 |
| 所属 | SECカーボン |
| 全国大会 | 大学2年生 全日本大学野球選手権2007年(1回戦) 大学3年生 全日本大学野球選手権2008年(1回戦) 明治神宮野球大会(大学野球)2008年(1回戦) 大学4年生 全日本大学野球選手権2009年(2回戦) 明治神宮野球大会(大学野球)2009年(ベスト4) 社会人軟式野球9年生 天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント2018年(ベスト8) 社会人軟式野球14年生 天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント2023年(1回戦) 社会人軟式野球15年生 天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント2024年(2回戦) 社会人軟式野球16年生 天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント2025年(準優勝) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 智弁学園 2003年,2004年,2005年 |
| 大学 >大学時代 | 佛教大 2006年,2007年,2008年,2009年 |
| 社会人軟式野球 >社会人時代 | SECカーボン |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2005-07-13 | 8番 | 投 | 8 1/3 | 8 | 5 | 5 | vs天理 |
| 2004-07-27 | 8番 | 投 | 4 | 3 | 2 | 2 | vs高田商 |
| 2004-07-25 | 途8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs郡山 |
| 2004-07-23 | 8番 | 投 | 5 | 3 | 5 | 1 | vs高田(奈良) |
| 2003-07-27 | 途8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs郡山 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校1年奈良(夏) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権奈良大会2003年 |
| 高校2年奈良(夏) | 3 | 2.45 | 2 | 0 | 0 | 0 | 11 | 7 | 全国高校野球選手権奈良大会2004年 |
| 高校3年奈良(夏) | 1 | 5.4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 8 1/3 | 4 | 全国高校野球選手権奈良大会2005年 |
高校時代は智弁学園でプレー。
|
高本泰裕 2学年上 |
荒川智則 2学年上 |
大橋勝幸 2学年上 |
米田一葉 2学年上 |
山本大樹 2学年上 |
大古拓馬 2学年上 |
宮本大毅 2学年上 |
楳木快彰 2学年上 |
辻本大二郎 2学年上 |
奥山哲平 2学年上 |
赤嶺勇也 1学年上 |
久本盛太 1学年上 |
中西大器 1学年上 |
今西俊介 1学年上 |
大野皓介 1学年上 BASEBALL.. |
浅田健太郎 1学年上 |
吉田勝之 1学年上 |
福西豊 1学年上 |
吉川晴樹 1学年上 |
和田透 1学年上 |
戎至誠 1学年上 |
今井俊晴 同級生 |
井上公平 同級生 |
寺田裕史 同級生 |
稲森拓也 同級生 |
植田慎吾 同級生 |
東山勇太 同級生 |
谷車竜也 1学年下 橿原学院 |
松田基 1学年下 |
水口将士 1学年下 |
前川知慶 1学年下 |
井上慎之介 1学年下 |
金井佑樹 1学年下 |
狭間圭太 1学年下 |
三島之拡 1学年下 |
上村恭一 2学年下 |
内之倉敦士 2学年下 |
関本知矢 2学年下 |
岸田浩紋 2学年下 |
佐藤龍司 2学年下 |
西本大介 2学年下 |
三國龍大 2学年下 |
生多良介 2学年下 |
中井太祐 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 登美ヶ丘 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 天理 | ● 4-6 | 籾山幸徳③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 奈良商 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 信貴ヶ丘 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 五條 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 郡山 | ● 1-7 | 荻野貴司③ | 途8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 片桐 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 登美ヶ丘 | ● 5-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 一条 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高田(奈良) | ○ 8-1 | 8番 | 投 | 5 | 3 | 5 | 1 | |
| 準々決勝 | 郡山 | ○ 9-2 | 途8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 高田商 | ● 4-6 | 8番 | 投 | 4 | 3 | 2 | 2 | |
背番号:1
大学時代は佛教大でプレー。
|
森川隆宏 2学年上 |
物部友徳 2学年上 |
野坂亮太 1学年上 |
栗田裕章 1学年上 |
谷澤恭平 1学年上 |
古田康浩 1学年上 明治安田 |
東修介 同級生 佐川印刷 |
井上公平 同級生 |
後藤真人 1学年下 |
三島之拡 1学年下 |
高橋佑介 1学年下 |
内山昂樹 2学年下 大和ガス |
寺堀翔 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 札幌大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 金沢星陵大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中京大 | ○ 3-0 | 武藤好貴④ 柴田健斗③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 富士大 | ● 2-3 | 中村恭平③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 九州産業大 | ○ 2-0 | 榎下陽大③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 立正大 | ● 0-4 | 赤堀大智④ 小石博孝④ 南昌輝③ | [出場記録を追加する] | |||||
社会人軟式野球時代はSECカーボンでプレー。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 山形ベースボールクラブ | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 山口合同ガス株式会社 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東奥信用金庫 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | パイオニア | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 小林クリエイト | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 新潟信用金庫 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | ゴリラクリニックベースボール | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 小泉病院 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | JAさっぽろ | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 中筋グループ | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東奥信用金庫 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 日立オートモティブシステム厚木 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大阪シティ信用金庫 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||