最終更新日 2025-06-01 16:31:01
世代 | 1998年度生まれ |
ポジション | 外野手 |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
高校 >高校時代 | 守谷 2014年,2015年,2016年 |
大学 >大学時代 | 大正大 2017年,2018年,2019年,2020年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2020-11-05 | 3番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs国士舘大 |
2020-11-04 | 3番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs国士舘大 |
2020-10-25 | 3番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs日本大 |
2020-10-24 | 3番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs日本大 |
2020-10-03 | 3番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs青山学院大 |
2020-10-02 | 3番 | 左 | 4 | 1 | 1 | 0 | vs青山学院大 |
2020-09-16 | 3番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs専修大 |
2020-09-15 | 3番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs専修大 |
2019-11-13 | 8番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東京農業大 |
2019-11-12 | 8番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東京農業大 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校3年茨城(夏) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権茨城大会2016年 |
大学3年入れ替え戦 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 東都大学野球秋季リーグ2部・3部入れ替え戦2019年 |
大学4年東都2部(秋) | 8 | 0.194 | 31 | 6 | 0 | 1 | 0 | 東都大学野球2部秋季リーグ2020年 |
高校時代は守谷でプレー。
寺嶋一也 1学年上 |
逆井渡 同級生 |
中塚智 同級生 |
立木陽翔 同級生 |
金子大貴 同級生 |
紺野匠 同級生 |
萩原悠斗 同級生 |
中村佑規 同級生 |
木野内正樹 同級生 |
吉岡駿 同級生 |
幸村大河 同級生 |
石井隆央 同級生 |
横森竜聖 同級生 |
大山康太 同級生 |
浅野功大 1学年下 |
荒木涼介 1学年下 |
野口謙太 1学年下 |
大庭大祈 1学年下 |
小野駿平 1学年下 |
片倉蓮 1学年下 |
増田歩海 1学年下 |
野村廉太 1学年下 |
原田裕太 1学年下 |
森智規 1学年下 |
市毛裕也 1学年下 |
赤嶺広輝 1学年下 |
阿久津雄寛 1学年下 |
会田真宗 1学年下 |
平塚永遠 1学年下 |
佐藤涼羽 2学年下 |
飯田涼雅 2学年下 |
折原莉玖 2学年下 |
横張光紀 2学年下 |
吉岡竜希 2学年下 |
飯塚蓮 2学年下 |
山田亮太 2学年下 |
今田隆誠 2学年下 |
濱渡俊 2学年下 |
瀧上晶太 3学年下 関彰商事 |
小林光 2学年下 |
松山栄吉 2学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 常総学院 | ● 0-6 | 宇草孔基② 鈴木昭汰① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 鹿島 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 茨城キリスト | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 常総学院 | ● 4-5 | 宇草孔基② 鈴木昭汰① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 土浦二 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 茨城高専 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 日立一 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 水戸商 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 鹿島 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 水戸啓明 | ● 2-6 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
大学時代は大正大でプレー。
櫟太誓 3学年上 |
金子弥聖 3学年上 オールフ.. |
大黒一之 2学年上 |
清野孔文 2学年上 |
坪内洵 2学年上 大場機工 |
坂上隆之介 2学年上 |
天ヶ谷祐太 2学年上 |
福田至人 2学年上 |
峰崎公喜 2学年上 |
前川剛大 2学年上 盛岡大付 |
宮城正規 1学年上 |
半田周平 1学年上 |
土田健太 1学年上 |
大場駿太 1学年上 |
橋井直人 1学年上 新波 |
谷中智行 1学年上 |
池田龍彦 1学年上 |
古地亮太 1学年上 |
渡部真也 1学年上 |
森拳 1学年上 |
関口健太 1学年上 |
後藤孝仁 1学年上 |
畑佑樹 1学年上 |
山田凌輔 1学年上 |
田中佑 1学年上 |
小倉直人 1学年上 |
須山拓海 1学年上 |
大西梢哉 1学年上 |
川津祐人 同級生 |
今松将太 同級生 湘南信用.. |
冨田祐大 同級生 |
大谷木涼太 同級生 飯能信用.. |
古賀隆太 同級生 |
吉田賢人 同級生 |
豆田侑輝 同級生 |
池浦和紀 同級生 松戸市役所 |
小野柊人 同級生 全足利ク.. |
尾池亮哉 同級生 |
彌吉智行 同級生 |
大場崇弘 同級生 |
岩野航 同級生 茨城トヨ.. |
霜田夏生 同級生 |
木下颯 1学年下 |
小澤陽昇 1学年下 |
齋藤康徳 1学年下 全足利ク.. |
重田康貴 1学年下 |
竹内晴輝 1学年下 |
中村将斗 1学年下 |
南尚人 1学年下 |
荒岡悠太郎 1学年下 |
神代宏明 1学年下 |
高橋武 1学年下 |
岸本吏功 1学年下 |
坂井佳樹 1学年下 |
鈴木康一 1学年下 |
津脇光士郎 1学年下 |
程田凜太郎 1学年下 |
箕輪潔人 1学年下 |
三好陽一郎 1学年下 |
森竣亮 1学年下 キャプティ |
山田晃我 1学年下 |
米澤恒輝 1学年下 |
小堺友貴 1学年下 |
篠田真人 1学年下 |
瀬田勝徳 1学年下 |
玉木大介 1学年下 |
松本龍弥 1学年下 |
森下雄矢 1学年下 |
小沢優翔 2学年下 |
泉碧斗 2学年下 |
植野岳斗 2学年下 |
佐野宏斗 2学年下 信濃グラ.. |
白石結太 2学年下 |
倉持健太 2学年下 |
海老澤諒人 2学年下 |
間中優人 2学年下 |
高橋星雅 2学年下 |
大友勇輝 2学年下 |
前田拓実 2学年下 |
伊藤優輝 2学年下 |
竹内義将 2学年下 |
森聖雅 2学年下 |
進藤瑠之介 2学年下 |
秋山太政 2学年下 |
鈴木秀一朗 2学年下 |
村田和俊 2学年下 |
小川敦星 3学年下 |
櫛田彪雅 3学年下 JA東京み.. |
古澤佑歩 3学年下 |
程塚海凪 3学年下 |
大盛純平 3学年下 |
丸山恭平 3学年下 |
林口泰地 3学年下 ヤマカミ |
原田悠希 3学年下 |
金森優 3学年下 青梅信用.. |
石垣創次郎 3学年下 |
岸竜也 3学年下 |
早川翔斗 3学年下 |
藤田聖 3学年下 |
大竹隼平 3学年下 |
大橋蓮太朗 3学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京農業大 | ○ 3-1 | 二十八智大④ 宮崎颯 | 1番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 東京農業大 | ● 0-5 | 二十八智大④ 宮崎颯 | 1番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3回戦 | 東京農業大 | ● 3-11 | 二十八智大④ 宮崎颯 | 7番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:9
背番号:7
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 専修大 | ○ 2-1 | 佐藤奨真④ 菊地吏玖② 西舘昂汰① | 3番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 |
2回戦 | 専修大 | ● 1-2 | 佐藤奨真④ 菊地吏玖② 西舘昂汰① | 3番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 |
1回戦 | 青山学院大 | ● 1-3 | 泉口友汰③ 山中稜真② 常廣羽也斗① 中島大輔① 下村海翔① | 3番 | 左 | 4 | 1 | 1 | 0 |
2回戦 | 青山学院大 | ● 1-3 | 泉口友汰③ 山中稜真② 常廣羽也斗① 中島大輔① 下村海翔① | 3番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 |
1回戦 | 日本大 | ● 0-3 | 赤星優志③ | 3番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 日本大 | ● 0-6 | 赤星優志③ | 3番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 |
1回戦 | 国士舘大 | ● 1-2 | 池田来翔③ 芦田丈飛③ 荘司宏太② | 3番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 国士舘大 | ○ 2-1 | 池田来翔③ 芦田丈飛③ 荘司宏太② | 3番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京農業大 | ○ 3-1 | 二十八智大④ 宮崎颯 | 1番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 東京農業大 | ● 0-5 | 二十八智大④ 宮崎颯 | 1番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3回戦 | 東京農業大 | ● 3-11 | 二十八智大④ 宮崎颯 | 7番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:9
背番号:7
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 専修大 | ○ 2-1 | 佐藤奨真④ 菊地吏玖② 西舘昂汰① | 3番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 |
2回戦 | 専修大 | ● 1-2 | 佐藤奨真④ 菊地吏玖② 西舘昂汰① | 3番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 |
1回戦 | 青山学院大 | ● 1-3 | 泉口友汰③ 山中稜真② 常廣羽也斗① 中島大輔① 下村海翔① | 3番 | 左 | 4 | 1 | 1 | 0 |
2回戦 | 青山学院大 | ● 1-3 | 泉口友汰③ 山中稜真② 常廣羽也斗① 中島大輔① 下村海翔① | 3番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 |
1回戦 | 拓殖大 | ● 1-11 | 松田康甫④ | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 拓殖大 | ● 1-4 | 松田康甫④ | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 日本大 | ● 0-3 | 赤星優志③ | 3番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 日本大 | ● 0-6 | 赤星優志③ | 3番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 |
1回戦 | 国士舘大 | ● 1-2 | 池田来翔③ 芦田丈飛③ 荘司宏太② | 3番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 国士舘大 | ○ 2-1 | 池田来翔③ 芦田丈飛③ 荘司宏太② | 3番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 |