最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2004年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 外野手 |
| 全国大会 | 中学1年生 リトルシニア日本選手権大会2017年(2回戦) 中学3年生 リトルシニア日本選手権大会2019年(1回戦) |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 浜松リトルシニア 2017年,2018年,2019年 |
| 高校 >高校時代 | 浜松商 2020年,2021年,2022年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年静岡(秋) | 2 | 0.125 | 8 | 1 | 0 | 0 | 0 | 静岡県高校野球秋季大会2021年 |
| 高校3年静岡(春) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 静岡県高校野球春季大会2022年 |
中学時代は浜松リトルシニアでプレー。
|
高林大暉 2学年上 |
金子和樹 2学年上 |
村松杏都 2学年上 |
杉浦蓮久 2学年上 |
大高亘陽 2学年上 |
高須健士朗 2学年上 |
鈴木涼介 2学年上 |
細田涼馬 2学年上 |
杉田蒼希 2学年上 |
大手晴 2学年上 三菱自動.. |
髙﨑開 2学年上 |
金原伊吹 2学年上 |
川島捺希 2学年上 |
谷口翔馬 2学年上 |
高崎開 2学年上 |
鈴木涼介 2学年上 |
岩崎航太 2学年上 |
伊藤貴人 2学年上 |
髙崎脩 1学年上 獨協大 |
岡野裕一郎 1学年上 静岡産業大 |
榛葉晃貴 1学年上 |
榛葉太輝 1学年上 |
近藤大雄 1学年上 |
近藤壱太 1学年上 |
安間皓利 1学年上 |
平野修都 1学年上 |
夏目佳知 1学年上 |
江間加伊里 1学年上 愛知大 |
関航太郎 1学年上 |
榎谷礼央 同級生 日本大 |
細田遥斗 同級生 |
金子伸一 同級生 帝京平成大 |
河合来 同級生 常葉大学.. |
龍野太優 同級生 立教大 |
齋藤優汰 同級生 名古屋商.. |
吉田龍之佑 同級生 |
進藤天 1学年下 アジアン.. |
伊熊竜星 1学年下 |
木村勇翔 1学年下 名古屋商.. |
齋藤童獅 1学年下 同志社大 |
猪股李紀 1学年下 東京国際大 |
竹下治希 1学年下 東海大学.. |
伊熊竜星 1学年下 |
加藤郁哉 1学年下 |
伊藤孔士郎 1学年下 日本経済大 |
長谷川天哉 2学年下 |
加藤蒼 2学年下 |
中村拓磨 2学年下 |
影山塁樹 2学年下 |
平田恭斗 2学年下 |
杉本優 2学年下 |
伊藤祐晟 2学年下 |
小粥獅峯 2学年下 中京大 |
大場巧翔 2学年下 常葉大学.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 友部リトルシニア | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 新宿リトルシニア | ○ 8-0 | 今野瑠斗① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 新宿リトルシニア | ○ 8-0 | 今野瑠斗① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 浦和リトルシニア | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 秦野リトルシニア | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 三島リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 東練馬リトルシニア | ○ 8-3 | 羽田慎之介② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 武蔵府中リトルシニア | ○ 7-4 | 山村崇嘉③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 佐倉リトルシニア | ● 1-5 | 西川僚祐③ 度会隆輝③ 有薗直輝② | [出場記録を追加する] | |||||
| 3位決定戦 | 取手リトルシニア | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東村山リトルシニア | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 市原リトルシニア | ○ 14-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 国分寺リトルシニア | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 平塚リトルシニア | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 伊勢原リトルシニア | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦 | 新宿リトルシニア | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 大宮リトルシニア | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 君津リトルシニア | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 所沢南リトルシニア | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | あきる野リトルシニア | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 市川リトルシニア | ○ 2-1 | 宇野真仁朗① | [出場記録を追加する] | |||||
| 5回戦 | 浦和リトルシニア | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦 | 海老名南リトルシニア | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 瀬戸リトルシニア | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は浜松商でプレー。
|
石津宏志 2学年上 |
鈴木駿 2学年上 |
細田涼馬 2学年上 |
鈴木涼介 2学年上 |
山本陸来 2学年上 |
阿隅佳士 2学年上 |
雨澤光時 2学年上 |
太田碧生 2学年上 |
大塚陸斗 2学年上 |
加藤悠嘉 2学年上 |
加藤優生 2学年上 |
黒川大誠 2学年上 |
黒田樹 2学年上 |
柴田龍弥 2学年上 |
杉本清春 2学年上 |
高須建士朗 2学年上 |
田村颯悟 2学年上 |
虎岩礼央 2学年上 |
野嶋尊 2学年上 |
平野太洋 2学年上 |
増谷匠馬 2学年上 |
高須健士朗 2学年上 |
鈴木涼介 2学年上 |
秋山留暉 1学年上 |
揚張翔流 1学年上 |
伊吹立羽 1学年上 |
金子竜大 1学年上 武蔵大 |
工藤遼太 1学年上 静岡産業大 |
佐原玄人 1学年上 国士舘大.. |
篠原大空 1学年上 静岡産業大 |
野末渓司 1学年上 |
森大河 1学年上 |
山田竜也 1学年上 静岡産業大 |
森太河 1学年上 |
澤口志堂 同級生 関メディ.. |
皆戸中洸平 同級生 |
細田遥斗 同級生 |
斉藤大也 同級生 |
豊田智也 同級生 星城大 |
根木晴登 同級生 |
吉兼乙翔 同級生 名古屋商.. |
南達也 同級生 |
辻村健真 同級生 |
鈴木陽斗 同級生 常葉大学.. |
河合来 同級生 常葉大学.. |
辻村健真 同級生 |
土屋明大 同級生 |
酒井隼 同級生 |
鈴木貴都 同級生 |
鈴木悠聖 同級生 |
鈴木秀汰 1学年下 |
秋山優樹 1学年下 |
鈴木大地 1学年下 |
佐藤翔生 1学年下 |
町田道磨 1学年下 |
中村龍紀 1学年下 |
鈴木奏楽 1学年下 |
大石涼平 1学年下 |
内山颯 1学年下 |
森耀大 1学年下 山梨学院大 |
内山漣 2学年下 |
金子隼人 2学年下 |
伊藤佳友 2学年下 |
島田稜真 2学年下 |
永徳京平 2学年下 |
波多爽志 2学年下 |
西山侑杜 2学年下 |
西山侑杜 2学年下 |
馬渕聖琉 2学年下 |
背番号:20
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 桐陽 | ● 9-10 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:8
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 浜松市立 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 浜名 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 掛川東 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横須賀(静岡) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 新居 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 天竜 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 浜松日体 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 浜名 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 掛川西 | ● 3-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 伊豆中央 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 常葉大菊川 | ● 3-5 | 安西叶翔① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ戦 B組 | 常葉大橘 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 浜松城北工 | ○ 13-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 磐田農 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 浜松開誠館 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 磐田東 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 掛川西 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:20
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 桐陽 | ● 9-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 聖隷クリストファー | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 袋井 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 浜松城北工 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦 | 浜松修学舎 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:8
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 浜名 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 浜松城北工 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 静岡北 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日大三島 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||