最終更新日 2023-10-29 15:45:42
世代 | 1993年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 174cm |
体重 | 78kg |
ポジション | 外野手 |
所属 | 横浜DeNAベイスターズ |
年俸 | 12000万円(2024年契約更改)
桑原将志の年俸推移 |
表彰 | ゴールデングラブ賞外野手(プロ野球公式戦2017年) |
ドラフト | 2011年ドラフト4位(横浜) |
ファン登録数 | 5人 ファン登録する |
家族(弟) | 桑原大輝 |
中学 >中学時代 | 和泉ボーイズ 2006年,2007年,2008年 |
高校 >高校時代 | 福知山成美 2009年,2010年,2011年 |
プロ >社会人時代 | 横浜DeNAベイスターズ |
代表 | アジアプロ野球チャンピオンシップ日本代表 2017年 |
最高球速 | () 球速ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
桑原将志は横浜DeNAベイスターズに所属する外野手。
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-10-10 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsENEOS |
2023-10-04 | 8番 | 中 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2023-10-01 | 途6番 | 代打・中 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2023-09-30 | 途5番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2023-09-29 | 途8番 | 中 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2023-09-27 | 途9番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2023-09-26 | 2番 | 中 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2023-09-25 | 2番 | 中 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2023-09-24 | 2番 | 中 | 4 | 2 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2023-09-23 | 途9番 | 代打 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018公式戦 | 127 | 0.261 | 379 | 99 | 9 | 26 | 17 | セントラル・リーグ公式戦2018年 |
2019公式戦 | 72 | 0.186 | 102 | 19 | 2 | 7 | 2 | セントラル・リーグ公式戦2019年 |
2020公式戦 | 2 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2020公式戦 | 34 | 0.139 | 36 | 5 | 1 | 2 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2021公式戦 | 135 | 0.310 | 519 | 161 | 14 | 43 | 12 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2021公式戦 | 18 | 0.295 | 61 | 18 | 1 | 7 | 2 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
2022公式戦 | 17 | 0.295 | 44 | 13 | 1 | 4 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
2022公式戦 | 130 | 0.257 | 475 | 122 | 4 | 39 | 13 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2023公式戦 | 12 | 0.220 | 41 | 9 | 1 | 8 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 |
2023公式戦 | 132 | 0.255 | 428 | 109 | 7 | 36 | 3 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019公式戦 | 34 | 0.219 | 137 | 30 | 3 | 12 | 4 | イースタン・リーグ公式戦2019年 |
2020公式戦 | 28 | 0.245 | 102 | 25 | 5 | 17 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2020年 |
2022公式戦 | 2 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
2023公式戦 | 2 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012年公式戦 | 3 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球公式戦2012年 |
2013年公式戦 | 5 | 0.000 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球公式戦2013年 |
2014年公式戦 | 53 | 0.257 | 144 | 37 | 1 | 13 | 4 | プロ野球公式戦2014年 |
2015年公式戦 | 60 | 0.184 | 103 | 19 | 1 | 5 | 1 | プロ野球公式戦2015年 |
2016年公式戦 | 133 | 0.284 | 462 | 131 | 11 | 49 | 19 | プロ野球公式戦2016年 |
2017年公式戦 | 143 | 0.269 | 598 | 161 | 13 | 52 | 10 | プロ野球公式戦2017年 |
2017年世界大会 | 2 | 0.200 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | アジアプロ野球チャンピオンシップ2017年 |
2018年オープン戦 | 15 | 0.167 | 48 | 8 | 0 | 2 | 1 | プロ野球オープン戦2018年 |
オープン戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2019年 | |
2019年オープン戦 | 7 | 0.190 | 21 | 4 | 1 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2019年 |
2019年公式戦 | 75 | 0.194 | 108 | 21 | 2 | 7 | 2 | プロ野球公式戦2019年 |
2019年プレーオフ | 3 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・リーグ クライマックスシリーズ2019年 |
2020年練習試合 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 | |
2020年オープン戦 | 5 | 0.200 | 5 | 1 | 0 | 0 | 1 | プロ野球オープン戦2020年 |
2020年練習試合 | 11 | 0.250 | 16 | 4 | 1 | 5 | 0 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
2020年特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2020年 | |
2021年練習試合 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | プロ野球練習試合2021年 | |
2021年オープン戦 | 9 | 0.296 | 27 | 8 | 1 | 3 | 0 | プロ野球オープン戦2021年 |
2021年公式戦 | 18 | 0.295 | 61 | 18 | 1 | 7 | 2 | セ・パ交流戦2021年 |
2021年オープン戦 | 8 | 0.389 | 18 | 7 | 0 | 0 | 0 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
2022年練習試合 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 | |
2022年オープン戦 | 16 | 0.163 | 43 | 7 | 1 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2022年 |
2022年公式戦 | 17 | 0.286 | 42 | 12 | 1 | 4 | 0 | セ・パ交流戦2022年 |
2023年練習試合 | 6 | 0.286 | 7 | 2 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
2023年オープン戦 | 10 | 0.222 | 27 | 6 | 0 | 2 | 1 | プロ野球オープン戦2023年 |
2023年教育リーグ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2023年 | |
2023年公式戦 | 12 | 0.220 | 41 | 9 | 1 | 8 | 0 | セ・パ交流戦2023年 |
大会 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アジアプロ野球チャンピオンシップ2017年 | 2 | 0.200 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 |
横浜桑原 土壇場同点2ランで定位置奪回アピール | 2020-06-02 18:11:29 |
横浜DeNAベイスターズ 桑原「がに股」で右膝も心も折れぬ1番に | 2018-02-14 08:44:57 |
名手・桑原 目測ミスを猛省「ああいうプレーで流れ変わる」 | 2017-11-17 08:58:42 |
DeNA桑原は「ムードメーカー」仲間を盛り上げる | 2017-11-13 09:48:47 |
桑原将志を決して逃げさせなかった。ラミレス監督の1番固定は愛と期待だ。 npb baystars | 2017-11-10 16:54:53 |
雄星、桑原、銀次ら初受賞 鳥谷は三塁手で 三井ゴールデン・グラブ賞 | 2017-11-09 15:27:34 |
中学時代は和泉ボーイズでプレー。
和泉ボーイズ2006年メンバー和泉ボーイズ2007年メンバー和泉ボーイズ2008年メンバー
高校時代は福知山成美でプレー。
島本浩也 1学年上 阪神タイ.. |
福知山成美2009年メンバー福知山成美2010年メンバー福知山成美2011年メンバー
プロ時代は横浜DeNAベイスターズでプレー。
横浜DeNAベイスターズ2012年メンバー横浜DeNAベイスターズ2013年メンバー横浜DeNAベイスターズ2014年メンバー横浜DeNAベイスターズ2015年メンバー横浜DeNAベイスターズ2016年メンバー横浜DeNAベイスターズ2017年メンバー横浜DeNAベイスターズ2018年メンバー横浜DeNAベイスターズ2019年メンバー横浜DeNAベイスターズ2020年メンバー横浜DeNAベイスターズ2021年メンバー横浜DeNAベイスターズ2022年メンバー横浜DeNAベイスターズ2023年メンバー
桑原将志はアジアプロ野球チャンピオンシップ日本代表2017年に選出された。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アジアプロ野球チャンピオンシップ韓国代表 | ○ 8-7 | 具昌模① 朴世雄① | 9番 | 中 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
アジアプロ野球チャンピオンシップ台湾代表 | ○ 8-2 | 陽岱鋼① チェン・グァンユウ① 呉念庭① 羅國華① | 途7番 | 代走・中 | 1 | 0 | 0 | 0 |
桑原将志のメニュー
桑原将志の基本プロフィール桑原将志に関する投稿桑原将志の中学時代桑原将志の高校時代