最終更新日 2025-09-06 10:45:48
| 世代 | 2004年度生まれ |
| 利き腕 | 右投左打 |
| ポジション | 内野手 |
| 所属 | 神奈川大(準硬式) |
| 学年 | 3年 |
| 全国大会 | 中学3年生 リトルシニア全国選抜野球大会2019年(1回戦) ジャイアンツカップ2019年(2回戦) 準硬式野球(大学野球)1年生 清瀬杯大学準硬式野球大会2023年(1回戦) 関東地区大学・社会人準硬式野球王座決定戦2023年(ベスト4) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 甲府南リトルシニア 2017年,2018年,2019年 |
| 高校 >高校時代 | 甲府商 2020年,2021年,2022年 |
| 準硬式野球(大学野球) >大学時代 | 神奈川大(準硬式) 2023年,2024年,2025年,2026年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-03-17 | 9番 | 二 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs国士舘大(準硬式) |
| 2025-03-14 | 9番 | 二 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs横浜市立大(準硬式) |
| 2024-03-24 | 途9番 | 二 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs帝京大(準硬式) |
| 2024-03-14 | 途9番 | 代打・二 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs成蹊大(準硬式) |
| 2023-11-04 | 途2番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs中央大(準硬式) |
| 2023-09-02 | 途1番 | 代走 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs日本福祉大(準硬式) |
| 2019-08-12 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs安仁屋ヤングスピリッツ |
| 2019-07-13 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs上田南リトルシニア |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中学3年全国大会 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ジャイアンツカップ2019年 |
| 大学2年地区大会 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 関東地区大学準硬式野球選手権大会2024年 |
| 大学3年地区大会 | 2 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 関東地区大学準硬式野球選手権大会2025年 |
中学時代は甲府南リトルシニアでプレー。
|
山村貫太 2学年上 |
橘田陸斗 2学年上 日本製鉄.. |
山本圭介 2学年上 |
藤原稜天 2学年上 |
河西秀吾 2学年上 |
小林秀行 2学年上 FedEx |
有賀華乃助 2学年上 |
大木七斗 2学年上 |
吉田博大 2学年上 |
石川海人 2学年上 |
西室幸祐 2学年上 |
藤田洸 1学年上 松本大 |
戸田一那 1学年上 玉川大 |
伊藤遼人 1学年上 |
樋川健太 1学年上 |
上田滉陽 1学年上 |
望月来夢 1学年上 |
草野航輝 1学年上 |
三枝蓮 1学年上 |
開沼大河 1学年上 |
山本航 1学年上 |
畠山大河 1学年上 |
保坂優弥 1学年上 |
中前遥登 1学年上 |
野中泰斗 1学年上 |
渡辺大翔 1学年上 甲斐府中.. |
羽田拳史郎 1学年上 |
木山陽斗 1学年上 杏林大 |
山下翼 同級生 |
服部丞一郎 同級生 B-BACKS |
藤巻一洸 同級生 日本体育大 |
小幡世成 同級生 |
相澤秀光 同級生 日本大 |
輿石妃呂 同級生 |
森田未來 同級生 |
佐藤光優 同級生 松本大 |
三浦大和 同級生 松本大 |
黒澤拓真 同級生 |
南瑛糸 同級生 |
五味拓也 同級生 日本大学.. |
梅谷志音 1学年下 |
上田啓太 1学年下 |
三枝恭也 1学年下 |
生山優人 1学年下 学習院大 |
寺山勇翔 1学年下 東日本国.. |
堀内海希 1学年下 山梨学院大 |
植松蒼太 1学年下 山梨大 |
渡邉陽 1学年下 |
幡野匠海 1学年下 |
大橋優心 1学年下 |
辻滉稀 1学年下 |
深沢飛翔 1学年下 |
大島丈司 1学年下 |
依田頼樹 1学年下 山梨学院大 |
水野凌佑 1学年下 |
尾澤朋希 1学年下 |
佐野一真 2学年下 |
中村獅童 2学年下 |
桜林駿斗 2学年下 |
萩原海晟 2学年下 |
荻原渉 2学年下 |
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 九十九リトルシニア | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 佐倉リトルシニア | ● 1-8 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 秦野リトルシニア | ● 5-7 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 安仁屋ヤングスピリッツ | ○ 5-4 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 愛知木曽川リトルシニア | ● 1-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 前橋リトルシニア | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 加須リトルシニア | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 八千代リトルシニア | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大宮リトルシニア | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 伊豆市リトルシニア | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京玉川リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 狭山リトルシニア | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 九十九リトルシニア | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 佐倉リトルシニア | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 札幌新琴似リトルシニア | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 秦野リトルシニア | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横浜東金沢リトルシニア | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 匝瑳リトルシニア | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 安仁屋ヤングスピリッツ | ○ 5-4 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 愛知木曽川リトルシニア | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は甲府商でプレー。
|
後藤優弥 2学年上 |
深澤慎星 2学年上 |
竹内大貴 2学年上 |
米永涼 2学年上 |
藤田洸 1学年上 松本大 |
花輪翼 1学年上 |
樋川健太 1学年上 |
上田滉陽 1学年上 |
上原力樹 1学年上 |
上原洋翔 1学年上 |
山本航 1学年上 |
畠山大河 1学年上 |
関谷直 1学年上 山梨学院大 |
清水陸斗 同級生 |
渡辺陸聖 同級生 |
佐藤光優 同級生 松本大 |
三浦大和 同級生 松本大 |
加藤大夢 同級生 |
祖父江俊大 同級生 静岡産業大 |
北村颯汰 同級生 |
飯高啓人 同級生 |
深澤琳太郎 同級生 |
朝比奈大和 同級生 山梨学院大 |
西原涼真 同級生 |
金子直央 同級生 |
楠大樹 同級生 |
小林大将 同級生 |
上田啓太 1学年下 |
幡野匠海 1学年下 |
山王翔太 1学年下 |
浅川剣士郎 1学年下 |
大橋優心 1学年下 |
笠井瑠偉 1学年下 |
竹内翔生 1学年下 |
内藤陽汰 1学年下 |
花形來輝 1学年下 |
水野凌佑 1学年下 |
齋藤琉斗 2学年下 山梨学院大 |
饗場悠人 2学年下 山梨学院大 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 山梨学院 | ● 1-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都留 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 甲府工 | ● 3-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 韮崎工 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 富士学苑 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 甲府城西 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 農林 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 帝京第三 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 甲府昭和 | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 青洲 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 日本航空 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 甲府工 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
準硬式野球(大学野球)時代は神奈川大(準硬式)でプレー。
|
清航太朗 3学年上 |
宮田康平 3学年上 |
小林優也 3学年上 |
友部虎輔 3学年上 |
中川海 3学年上 |
中嶋壮志 3学年上 |
三坂太陽 3学年上 |
佐藤凛 3学年上 |
田村岳 3学年上 |
堤隆晟 3学年上 |
関口楓也 3学年上 |
高梨翔吾 3学年上 |
大越壮介 3学年上 |
松岡徹郎 3学年上 |
可知歩斗 3学年上 |
濱田琉大 2学年上 |
近野歩飛 2学年上 |
関寿希也 2学年上 |
田中優翔 2学年上 |
稲葉智也 2学年上 |
石橋優太 2学年上 |
角崎大成 2学年上 |
沢田幸翼 2学年上 |
神谷柊汰 2学年上 |
西田伊吹 2学年上 |
横山淳 2学年上 |
安田優斗 2学年上 |
稲葉智也 2学年上 |
佐藤一聖 1学年上 神奈川大.. |
真野湧弥 1学年上 神奈川大.. |
澤田捷輝 1学年上 神奈川大.. |
越中悠平 1学年上 神奈川大.. |
幸田瑞輝 1学年上 神奈川大.. |
小島玄宗 1学年上 神奈川大.. |
前田徹 1学年上 神奈川大.. |
水須太陽 1学年上 神奈川大.. |
三宅真悟 1学年上 神奈川大.. |
吉岡太陽 1学年上 神奈川大.. |
鵜高佑貴 1学年上 神奈川大.. |
笠井颯 1学年上 神奈川大.. |
中島啓太 1学年上 神奈川大.. |
近藤優介 1学年上 神奈川大.. |
斎藤勇太 1学年上 神奈川大.. |
瀬尾佳斗 同級生 神奈川大.. |
大山泰樹 同級生 神奈川大.. |
千葉敬太 同級生 神奈川大.. |
柏木桜介 同級生 神奈川大.. |
田邊隼人 同級生 神奈川大.. |
高星大地 同級生 神奈川大.. |
及川静哉 同級生 神奈川大.. |
小川歩夢 同級生 神奈川大.. |
須田航輝 同級生 神奈川大.. |
表遥斗 同級生 神奈川大.. |
山口琥白 同級生 神奈川大.. |
野嶋大輔 同級生 神奈川大.. |
川瀬誠太 同級生 神奈川大.. |
高木悠成 同級生 神奈川大.. |
佐藤瞭充 同級生 神奈川大.. |
遠藤優太 同級生 神奈川大.. |
阿部岳 同級生 神奈川大.. |
松下雄奎 同級生 神奈川大.. |
金渕隼磨 同級生 神奈川大.. |
角川智輝 同級生 神奈川大.. |
横山航大 同級生 神奈川大.. |
渡部斡 1学年下 神奈川大.. |
太田善士 1学年下 神奈川大.. |
廣澤良祐 1学年下 神奈川大.. |
田中脩太 1学年下 神奈川大.. |
近晃成 1学年下 神奈川大.. |
髙木悠成 1学年下 神奈川大.. |
津村勇吾 1学年下 神奈川大.. |
高岸颯也 1学年下 神奈川大.. |
入江翔太 1学年下 神奈川大.. |
塩原匠真 1学年下 神奈川大.. |
浅羽颯太 1学年下 神奈川大.. |
飯塚幹太 1学年下 神奈川大.. |
沖田晴渚 1学年下 神奈川大.. |
角方琉音 1学年下 神奈川大.. |
鈴木太耀 2学年下 神奈川大.. |
金子稟音 2学年下 神奈川大.. |
三好徹 2学年下 神奈川大.. |
宮崎夏樹 2学年下 神奈川大.. |
齋藤禅之輔 2学年下 神奈川大.. |
深谷瑛心 2学年下 神奈川大.. |
斎藤碧人 2学年下 神奈川大.. |
小田隼風 2学年下 神奈川大.. |
堀内拓哉 2学年下 神奈川大.. |
佐藤柊太 2学年下 神奈川大.. |
白川璃來 2学年下 神奈川大.. |
斎藤隼磨 2学年下 神奈川大.. |
北龍之介 2学年下 神奈川大.. |
石井敦也 2学年下 神奈川大.. |
岡本裕希 2学年下 神奈川大.. |
川澄龍聖 2学年下 神奈川大.. |
小石川晟瑠 2学年下 神奈川大.. |
清水来翔 2学年下 神奈川大.. |
松尾幸樹 2学年下 神奈川大.. |
西澤陸 2学年下 神奈川大.. |
荒川圭吾 2学年下 神奈川大.. |
滝口大和 2学年下 神奈川大.. |
石川周冴 2学年下 神奈川大.. |
松下碧 2学年下 神奈川大.. |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本福祉大(準硬式) | ● 4-7 | 途1番 | 代走 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:32
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 横浜市立大(準硬式) | ○ 9-0 | 9番 | 二 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 国士舘大(準硬式) | ● 1-2 | 9番 | 二 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 東京都立大(準硬式) | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 宇都宮大(準硬式) | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 法政大(準硬式) | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本福祉大(準硬式) | ● 4-7 | 途1番 | 代走 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 三井住友海上火災保険(準硬式) | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 中央大(準硬式) | ● 1-8 | 大山北斗② | 途2番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 成蹊大(準硬式) | ○ 11-1 | 途9番 | 代打・二 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 駒澤大(準硬式) | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 慶応大(準硬式) | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 法政大(準硬式) | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 帝京大(準硬式) | ● 1-5 | 途9番 | 二 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:32
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 横浜市立大(準硬式) | ○ 9-0 | 9番 | 二 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 国士舘大(準硬式) | ● 1-2 | 9番 | 二 | 2 | 0 | 0 | 0 |