最終更新日 2025-05-21 00:07:49
世代 | 2008年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
身長 | 172cm |
体重 | 65kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | 都城 |
学年 | 2年 |
全国大会 | 小学4年生 高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント2018年(ベスト4) |
ファン登録数 | 7人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
小学 | 三股ブルースカイ 2018年,2019年,2020年,2021年 |
中学 >中学時代 | 宮崎県南ボーイズ 2021年,2022年,2023年 |
高校 >高校時代 | 都城 2024年,2025年,2026年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-04 | 1番 | 遊 | 4 | 1 | 1 | 0 | vs富島 |
2025-04-02 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs宮崎商 |
2025-03-31 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs都城東 |
2025-03-29 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs佐土原 |
2025-03-23 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs高千穂 |
2024-09-21 | 8番 | 遊・二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs延岡 |
2024-07-24 | 2番 | 遊 | 4 | 2 | 1 | 0 | vs富島 |
2024-07-22 | 2番 | 遊 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs小林西 |
2024-07-19 | 3番 | 遊 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs妻 |
2024-07-16 | 3番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs本庄 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小学4年全国大会 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント2018年 |
高校1年練習試合 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高校野球練習試合2024年 |
高校1年招待試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 宮崎県MRT高校野球招待試合2024年 |
高校1年春季大会 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 宮崎県高校野球選手権大会2024年 |
高校1年宮崎(夏) | 5 | 0.231 | 13 | 3 | 0 | 1 | 0 | 全国高校野球選手権宮崎大会2024年 |
高校1年宮崎(秋) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 宮崎県高校野球秋季大会2024年 |
高校2年宮崎(春) | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 宮崎県高校野球春季大会2025年 |
小学時代は三股ブルースカイでプレー。
別府竜馬 2学年上 |
豊田凱斗 2学年上 |
黒坂侑樹 2学年上 |
山下暖斗 2学年上 |
石川雅人 2学年上 |
福田剣紳 2学年上 |
大古殿龍輝 2学年上 |
堀内大輔 2学年上 |
安藤一樹 1学年上 |
田上賢芯 1学年上 健大高崎 |
三渡琢真 同級生 東海大相模 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 三郷小イーグルス | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 酒生ベアーズ | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 田辺第二クラブ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 常盤ヴィクターズ | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 根差部ベースナイン | ● 4-6 | 7番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 中央少年野球クラブ | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 鰐塚ジャイアンツ | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東方野球スポーツ少年団 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
中学時代は宮崎県南ボーイズでプレー。
津曲和弥 1学年上 宮崎第一 |
武田優鷺 1学年上 聖心ウル.. |
世良田透宙 同級生 都城 |
荒川晃充 同級生 都城工 |
武田碧斗 同級生 櫻美学園 |
川﨑怜央 同級生 神村学園 |
谷口球児 1学年下 大阪桐蔭 |
田中琥楽 1学年下 西日本短.. |
谷口銀次郎 1学年下 日南学園 |
竹原藍翔 1学年下 日南振徳 |
鬼塚海月 1学年下 日南学園 |
内野亜紋 1学年下 日南学園 |
松竹晴 1学年下 日南学園 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 南宮崎ボーイズ | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 宮崎ボーイズ | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 都城ボーイズ | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 日豊ボーイズ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 南宮崎ボーイズ | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 宮崎ボーイズ | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宮崎ボーイズ | ● 4-6 | [出場記録を追加する] |
高校時代は都城でプレー。
根間琉和 2学年上 |
作本滉大郎 2学年上 |
紙本遼人 2学年上 |
津曲射央 2学年上 |
城間竜也 2学年上 |
甲斐奏太朗 2学年上 |
山下来那 2学年上 |
中武郁聡 2学年上 |
玉城輝希郎 2学年上 |
出水友康 2学年上 宝塚医療大 |
前田悠斗 2学年上 別府大 |
安藤千汰 2学年上 名古屋経.. |
中村桜河 2学年上 名古屋商.. |
本城裕雅 2学年上 |
川上歩遼 2学年上 |
南晟太郎 2学年上 |
深川周紀 2学年上 |
山口虎太郎 2学年上 |
久木田到椰 2学年上 |
笹葉瑛翔 1学年上 都城 |
中田優心 1学年上 都城 |
遠目塚織人 1学年上 都城 |
玉城琥太郎 1学年上 都城 |
中川海希也 1学年上 都城 |
前田花遥 1学年上 都城 |
水谷友心 1学年上 都城 |
山中佑輔 1学年上 都城 |
栗山平八朗 1学年上 都城 |
加藤瑠維 1学年上 都城 |
知念琉空 1学年上 都城 |
藤森涼 1学年上 都城 |
新垣春樹 1学年上 都城 |
東武伸 1学年上 都城 |
吉留礼空翔 1学年上 都城 |
嘉数佑杏 1学年上 都城 |
村山琉生 1学年上 都城 |
伊藤響 1学年上 都城 |
上里大 1学年上 都城 |
坂元翔馬 1学年上 都城 |
原重颯 同級生 都城 |
古賀凌央眞 同級生 都城 |
青木瑛汰 同級生 |
浅見河原由継 同級生 都城 |
大城颯希 同級生 都城 |
世良田透宙 同級生 都城 |
中田星輝 同級生 都城 |
髙橋俄琥斗 同級生 都城 |
財部颯汰 同級生 都城 |
原田結人 同級生 都城 |
中澤栄吉 同級生 都城 |
福岡翔 同級生 都城 |
上原秀吉 同級生 都城 |
弓狩陽太郎 同級生 都城 |
長友健太郎 同級生 都城 |
下沖優斗 同級生 都城 |
野田海人 同級生 都城 |
吉留久喜 同級生 都城 |
森永有 同級生 都城 |
玉城克章 同級生 都城 |
川越蓮夢 同級生 都城 |
喜屋武歩夢 同級生 都城 |
楚南瑛斗 同級生 都城 |
東哲平 同級生 都城 |
中原卯琉 1学年下 都城 |
金城亜依斗 1学年下 都城 |
宮里海生 1学年下 都城 |
森田竜彪 1学年下 都城 |
牧昊輝 1学年下 都城 |
下片野杜和 1学年下 都城 |
遠目塚香人 1学年下 都城 |
安藤来都 1学年下 都城 |
高部統正 1学年下 都城 |
上間宥瑛 1学年下 都城 |
背番号:16
背番号:16
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 鵬翔 | ○ 9-0 | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 本庄 | ○ 4-1 | 3番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 妻 | ○ 6-1 | 3番 | 遊 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 小林西 | ○ 7-2 | 2番 | 遊 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 富島 | ● 7-11 | 2番 | 遊 | 4 | 2 | 1 | 0 |
背番号:20
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 都城工 | ● 4-5 | [出場成績を追加する] |
背番号:16
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 都城工 | ○ 6-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 小林・飯野・都城泉ヶ丘 | ○ 14-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 聖心ウルスラ学園 | ● 2-9 | [出場成績を追加する] |
背番号:6
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
広陵 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 本庄 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 都城工 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 都城商 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 小林西 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:16
背番号:16
背番号:16
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 鵬翔 | ○ 9-0 | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 本庄 | ○ 4-1 | 3番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 妻 | ○ 6-1 | 3番 | 遊 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 小林西 | ○ 7-2 | 2番 | 遊 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 富島 | ● 7-11 | 2番 | 遊 | 4 | 2 | 1 | 0 |
背番号:20
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 都城工 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:16
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 都城工 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 小林・飯野・都城泉ヶ丘 | ○ 14-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 聖心ウルスラ学園 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:6