ログイン
ログイン
ランキング
カテゴリ
中学野球
高校野球
大学野球
社会人野球
広告なし&限定コンテンツ(サークル会員)
Home
大学野球
南東北大学野球連盟
日本大学工学部
2024年
日本大学工学部試合日程・結果 2024年/南東北大学野球連盟
2024年/南東北大学野球連盟/大学野球
登録人数75人
基本情報
メンバー
試合
世代別
シェア
|
シェア
|
シェア
日本大学工学部の2024年試合結果・戦績
大学野球オープン戦2024年
03-24
(日)
日本大学工学部野球部グラウンド
日本ウェルネススポーツ大学・東京
試合前
見どころ
日本大学工学部
南東北大学野球春季リーグ2024年
04-13
(土)13:30
ヨークいわきスタジアム(いわきグリーンスタジアム)
日本大学工学部
3-4
試合終了
スタメン情報
石巻専修大
日本大学工学部と石巻専修大が対戦した試合は、非常に接戦となり、石巻専修大が4対3で勝利しました。試合は序盤から双方のディフェンスが際立ち、最初の3イニングは互いに得点を許しませんでした。4回と5回に日本大学工学部がそれぞれ1点を先取しましたが、石巻専...
南東北大学野球春季リーグ2024年
04-14
(日)11:00
ヨークいわきスタジアム(いわきグリーンスタジアム)
石巻専修大
0-1
試合終了
スタメン情報
日本大学工学部
石巻専修大と日本大学工学部が対戦した試合では、日本大学工学部が石巻専修大に1対0で勝利しました。試合の唯一の得点は5回裏に日本大学工学部が記録したもので、この点が試合を決めることとなりました。石巻専修大の選手では若月涼真が安打2本で目立ったパフォーマ...
南東北大学野球春季リーグ2024年
04-20
(土)11:00
ヤマリョースタジアム山形(山形県総合運動公園野球場)
日本大学工学部
1-4
試合終了
スタメン情報
東北公益文科大
日本大学工学部と東北公益文科大の間で行われた試合では、東北公益文科大が4対1で勝利しました。試合の大部分で両チームの得点は抑えられており、先発投手たちは相手打線をうまく封じ込めました。日本大学工学部の川瀬喬也選手は打点を挙げる活躍を見せましたが、チー...
南東北大学野球春季リーグ2024年
04-21
(日)08:30
ヤマリョースタジアム山形(山形県総合運動公園野球場)
東北公益文科大
9-6
試合終了
スタメン情報
日本大学工学部
東北公益文科大学と日本大学工学部が対戦した試合は、9対6で東北公益文科大学が勝利しました。試合は序盤から東北公益文科大学がリードを築き、特に3回表と8回表に得点を重ねました。一方、日本大学工学部は6回裏と7回裏に追い上げる点を取りましたが、最終的な差...
南東北大学野球春季リーグ2024年
04-27
(土)08:30
南部スタジアム
日本大学工学部
1-4
試合終了
スタメン情報
東日本国際大
日本大学工学部と東日本国際大が対戦した試合では、東日本国際大が4対1で勝利しました。試合は初回に東日本国際大が得点を挙げ、そのリードを守りつつ徐々に点差を広げていきました。日本大学工学部は5回に1点を返しましたが、それ以上の得点は挙げられませんでした...
南東北大学野球春季リーグ2024年
04-28
(日)13:30
南部スタジアム
東日本国際大
10-1
試合終了
スタメン情報
日本大学工学部
東日本国際大学と日本大学工学部が対戦した試合は、10対1で東日本国際大が勝利しました。試合の序盤で東日本国際大は二回に1点、三回に4点を得点し、その後も安定して点を重ねました。特に亀谷晋之介選手が5打数で2安打と活躍し、5打点を記録しました。一方、日...
南東北大学野球春季リーグ2024年
05-04
(土)13:30
南部スタジアム
日本大学工学部
4-2
試合終了
スタメン情報
山形大
日本大学工学部と山形大学の試合は、日本大学工学部が4対2で勝利しました。この試合では日本大学工学部が3回表に1点と7回表に1点を取るなど序盤から得点を重ね、最終的に8回表に2点を追加しました。一方、山形大学は4回裏に2点を取りましたが、それ以外のイニ...
南東北大学野球春季リーグ2024年
05-05
(日)11:00
南部スタジアム
山形大
試合前
見どころ
日本大学工学部
南東北大学野球春季リーグ2024年
05-05
(日)13:30
南部スタジアム
山形大
1-5
試合終了
スタメン情報
日本大学工学部
日本大学工学部と山形大が対戦し、日本大学工学部が5対1で勝利しました。山形大は試合全体で5回表に1点を取るに留まりましたが、その他のイニングでは得点できませんでした。一方、日本大学工学部は4回裏に1点を先制し、その後も6回裏に1点、8回裏に2点と得点...
南東北大学野球春季リーグ2024年
05-11
(土)13:30
ヨークいわきスタジアム(いわきグリーンスタジアム)
福島大
0-3
試合終了
スタメン情報
日本大学工学部
福島大学と日本大学工学部が野球で対戦し、日本大学工学部が3点を挙げ、福島大学は0点で試合が終了しました。日本大学工学部の点数は3回裏に1点、4回裏に2点を獲得しました。福島大学は試合を通じて点を取ることができませんでした。両チームの選手が一生懸命にプ...
南東北大学野球春季リーグ2024年
05-12
(日)11:00
ヨークいわきスタジアム(いわきグリーンスタジアム)
日本大学工学部
9-5
試合終了
スタメン情報
福島大
日本大学工学部と福島大の試合は、日本大学工学部が9対5で勝利しました。試合は序盤から日本大学工学部がリードを取り、試合の中盤でより多くの点を挙げることができました。特に5回表には4点を取り、その後も点数を重ねていきました。一方、福島大も健闘し、4回裏...
南東北大学野球春季新人戦2024年
2回戦
05-19
(日)08:30
南部スタジアム
石巻専修大
0-8
試合終了
日本大学工学部
南東北大学野球春季新人戦2024年
決勝
05-19
(日)14:00
南部スタジアム
東日本国際大
9-2
試合終了
日本大学工学部
南東北大学野球秋季リーグ2024年
08-24
(土)13:30
ヨークいわきスタジアム(いわきグリーンスタジアム)
福島大
0-7
試合終了
スタメン情報
日本大学工学部
福島大と日本大学工学部の試合は、0対7で日本大学工学部が勝利しました。福島大は全体を通して得点できず、日本大学工学部は1回から7回までの攻撃で得点を重ねました。特に7回には3点を挙げ、一気に点差を広げました。福島大の打撃では、羽染太陽と林蓮太郎がそれ...
南東北大学野球秋季リーグ2024年
08-25
(日)11:00
ヨークいわきスタジアム(いわきグリーンスタジアム)
日本大学工学部
1-3
試合終了
スタメン情報
福島大
日本大学工学部と福島大の対戦は、福島大が3対1で勝利しました。試合は両チームとも、初回から2回までは無得点に終わりましたが、3回裏に福島大が3点を挙げ、そのリードを保持しました。8回表に日本大学工学部が1点を返しましたが、福島大は反撃を許さず、最終的...
南東北大学野球秋季リーグ2024年
08-31
(土)08:30
天童市スポーツセンター野球場
山形大
1-5
試合終了
スタメン情報
日本大学工学部
山形大学と日本大学工学部の対戦は、結果として5対1で日本大学工学部が勝利しました。試合は初回から両チームとも得点を挙げられず、3回表に山形大が1点を先制しました。しかし、3回裏で日本大学工学部が2点を取り返し、その後の5回裏には3点を追加するという展...
南東北大学野球秋季リーグ2024年
09-01
(日)13:30
天童市スポーツセンター野球場
日本大学工学部
2-3
試合終了
スタメン情報
山形大
日本大学工学部と山形大学の試合は、山形大が3対2で勝利を収めました。試合は最初の5回まで得点が入らない緊迫した展開でしたが、6回表に日本大学工学部が2点を挙げると、6回裏に山形大が3点を取り逆転しました。その後は両チームとも得点が入ることはなく、山形...
南東北大学野球秋季リーグ2024年
09-07
(土)13:30
セイホクパーク石巻(石巻市民球場)
日本大学工学部
3-2
試合終了
スタメン情報
東北公益文科大
日本大学工学部と東北公益文科大の試合では、3対2で日本大学工学部が勝利しました。試合は、初回に日本大学工学部が1点を先制し、その後の回は得点がありませんでしたが、8回に東北公益文科大が1点を返しました。両チームの先発投手はそれぞれ10回を投げ、藤田一...
南東北大学野球秋季リーグ2024年
09-08
(日)11:00
セイホクパーク石巻(石巻市民球場)
東北公益文科大
4-0
試合終了
スタメン情報
日本大学工学部
東北公益文科大と日本大学工学部の試合は、4対0で東北公益文科大が勝利しました。試合は全体を通して堅い展開となり、両チームともに初回は得点がありませんでしたが、2回表に東北公益文科大が1点を先制します。その後も日本大学工学部の攻撃を抑え続けた東北公益文...
南東北大学野球秋季リーグ2024年
09-14
(土)08:30
南部スタジアム
日本大学工学部
0-7
試合終了
スタメン情報
東日本国際大
日本大学工学部と東日本国際大学の対戦は、0対7で東日本国際大学が勝利しました。試合は両チームの攻撃が続く中、1回表の日本大学工学部は得点できず、1回裏の東日本国際大学が1点を先制しました。日本大学工学部はその後も無得点で推移し、4回裏に再び東日本国際...
南東北大学野球秋季リーグ2024年
09-15
(日)13:30
南部スタジアム
東日本国際大
2-1
試合終了
スタメン情報
日本大学工学部
東日本国際大学と日本大学工学部の対戦は、2対1で東日本国際大学が勝利しました。試合は序盤から緊迫した展開が続き、両チームとも得点が重ならない時間が続きました。日本大学工学部は4回裏に先制点を挙げましたが、東日本国際大学は7回表で同点に追いつき、8回表...
南東北大学野球秋季リーグ2024年
09-28
(土)14:00
ポニーリーグNARAHA STADIUM
石巻専修大
0-1
試合終了
スタメン情報
日本大学工学部
石巻専修大学と日本大学工学部の試合が行われ、結果は0対1で日本大学工学部が勝利しました。石巻専修大学は、投手が8回を投げ被安打5、奪三振11、自責点1の成績を残しましたが、打撃陣は安打が少なく、得点を挙げることができませんでした。一方、日本大学工学部...
南東北大学野球秋季リーグ2024年
09-29
(日)13:30
ポニーリーグNARAHA STADIUM
日本大学工学部
6-3
試合終了
スタメン情報
石巻専修大
日本大学工学部と石巻専修大の対戦は、日本大学工学部が6対3で勝利しました。この試合では、日本大学工学部が3回と5回に各2点を挙げ、9回にも2点を追加しました。一方、石巻専修大は6回に1点、8回に2点を得るものの、追い上げには至りませんでした。日本大学...
南東北大学野球秋季新人戦2024年
1回戦
10-05
(土)10:00
ポニーリーグNARAHA STUDIUM
東日本国際大
(新人戦)
試合前
見どころ
日本大学工学部
(新人戦)
>> 日本大学工学部の2024年の試合を追加する
日本大学工学部の年度別メンバー・戦績
2026年
|
2025年
|
2024年
|
2023年
|
2022年
|
2021年
|
2020年
|
2019年
|
2018年
|
2017年
|
2016年
|
2015年
|
2014年
|
2013年
|
2012年
|
2011年
|
2010年
|
2009年
|
2008年
|
2007年
|
2006年
|
2005年
|
2004年
|
2003年
|
2002年
|
2001年
|
2000年
|
1999年
|
1998年
|
1997年
|
1996年
|
1995年
|
1994年
|
1993年
|
1992年
|
1991年
|
1990年
|
1989年
|
1988年
|
1987年
|
1986年
|
1985年
|
1984年
|
1983年
|
1982年
|
1981年
|
1980年
|
1979年
|
1978年
|
1977年
|
1976年
|
1975年
|
1974年
|
1973年
|
1972年
|
1971年
|
1970年
|
1969年
|
1968年
|
1967年
|
1966年
|
1965年
|
1964年
|
1963年
|
1962年
|
1961年
|
1960年
|
1959年
|
1958年
|
1957年
|
1956年
|
1955年
|
1954年
|
1953年
|
1952年
|
1951年
|
1950年
|
基本情報
メンバー
試合
世代別
南東北大学野球連盟の主なチーム
東日本国際大
南東北大学野球連盟のチームをもっと見る