ログイン
ログイン
ランキング
カテゴリ
中学野球
高校野球
大学野球
社会人野球
広告なし&限定コンテンツ(サークル会員)
Home
社会人野球
和歌山県野球連盟
マツゲン箕島硬式野球部
2025年
マツゲン箕島硬式野球部野球部試合日程・結果 2025年/和歌山県野球連盟
2025年/和歌山県野球連盟/社会人野球
登録人数50人
基本情報
メンバー
試合
世代別
シェア
|
シェア
|
シェア
最終更新日 2025-10-28 22:02:03
マツゲン箕島硬式野球部の2025年試合結果・戦績
大学野球オープン戦2025年
03-18
(火)10:30
柊野グラウンド
立命館大
登録
152人
有馬伽久
西野啓也
芝本琳平
田中隼人
田中隼人
田中隼人
試合前
見どころ
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
直近の2021年社会人野球オープン戦では、マツゲン箕島硬式野球部と立命館大は引き分けの0対0という結果を残しました。マツゲン箕島の投手陣では、関西学生リーグで安定した成績を挙げている芝本琳平や有馬伽久、福井県の高校出身の研谷湊都らが登板し、守備力の高...
JABA大阪・和歌山連盟春季大会2025年
1回戦
03-20
(木)11:30
パナソニック野球部グラウンド
大阪ガス
登録
36人
有馬伽久
西野啓也
芝本琳平
田中隼人
田中隼人
田中隼人
2-4
試合終了
スタメン情報
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
大阪ガスとマツゲン箕島硬式野球部の試合は、マツゲン箕島が4対2で勝利しました。試合は初回、大阪ガスが1点を先制したものの、続くマツゲン箕島が一気に3点を奪い、逆転しました。大阪ガスは2回に得点を挙げられず、マツゲン箕島も無得点となりましたが、3回には...
JABA大阪・和歌山連盟春季大会2025年
2回戦
03-22
(土)10:00
パナソニック野球部グラウンド
BASEBALL ONE YAO.BC
登録
31人
有馬伽久
西野啓也
芝本琳平
田中隼人
田中隼人
田中隼人
0-6
試合終了
スタメン情報
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
JABA大阪・和歌山連盟春季大会2025年
準決勝
03-23
(日)11:30
パナソニック野球部グラウンド
NTT西日本
登録
31人
有馬伽久
西野啓也
芝本琳平
田中隼人
田中隼人
田中隼人
0-0
試合終了
スタメン情報
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
NTT西日本とマツゲン箕島硬式野球部による試合は、両チーム共に得点がなく、0対0の引き分けに終わりました。NTT西日本では、1番レフトの天井一輝選手が3打数1安打を記録し、7番サードの徳丸天晴選手も2打数1安打の成績を残しました。先発ピッチャーの濵﨑...
都市対抗野球大阪府・和歌山県第一次予選2025年
2回戦
04-06
(日)13:00
日本生命野球部グラウンド
履正社ベースボールクラブ
登録
30人
有馬伽久
西野啓也
芝本琳平
田中隼人
田中隼人
田中隼人
0-19
試合終了
スタメン情報
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
履正社ベースボールクラブとマツゲン箕島硬式野球部の対戦が行われ、試合結果は0対19となりました。この試合では履正社の攻撃が出ず、得点を挙げることができませんでした。特にキャッチャーの國吉春樹は2打数で安打を記録できない結果でした。一方、マツゲン箕島の...
都市対抗野球大阪府・和歌山県第一次予選2025年
準決勝
04-12
(土)09:00
日本生命貝塚グラウンド
関西硬式野球クラブ
登録
16人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
試合前
見どころ
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
都市対抗野球2次予選近畿大会2025年
第1代表決定戦 1回戦
05-27
(火)09:30
わかさスタジアム京都
ニチダイ
登録
46人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
4-2
試合終了
スタメン情報
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
この試合は最終的に4対2でニチダイが勝利しました。ニチダイは5回に3点を挙げてリードを広げ、その後も1点を追加して得点を重ねました。一方、マツゲン箕島硬式野球部は1点を先制し、その後は得点を挙げることができませんでした。先発投手の濱田陸は6回を投げて...
都市対抗野球2次予選近畿大会2025年
第4代表決定戦 1回戦
06-06
(金)10:00
わかさスタジアム京都
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
8-0
試合終了
スタメン情報
島津製作所
登録
39人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
試合はマツゲン箕島硬式野球部が島津製作所に対して8対0で勝利しました。試合の序盤からマツゲン箕島は得点を重ね、2回と3回に計3点を獲得しました。9回には4点を追加し、最後まで相手を打ち取って勝利を収めました。一方、島津製作所は得点を奪うことができず、...
都市対抗野球2次予選近畿大会2025年
第4代表決定戦 2回戦
06-07
(土)10:00
わかさスタジアム京都
大阪ガス
登録
36人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
2-0
試合終了
スタメン情報
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
大阪ガスとマツゲン箕島硬式野球部の試合は、大阪ガスが2対0で勝利しました。試合は全体的に均衡した展開となり、大阪ガスは一回と五回にそれぞれ1点を取り、リードを保ちました。大阪ガスの先発投手は本間悠貴で、8回を投げて被安打3、奪三振5と安定した投球を見...
全日本クラブ野球選手権2025年
09-13
(土)08:30
坊っちゃんスタジアム
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
3-2
試合終了
スタメン情報
エフコムベースボールクラブ
登録
44人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
この試合は、マツゲン箕島硬式野球部がエフコムベースボールクラブを3-2で下し、勝利しました。2回裏にエフコムが1点を挙げた後、6回裏にも1点を追加。7回表にマツゲンが3点を奪って逆転に成功しました。先発はマツゲン奥田貫太、3回を投げ被安打4、奪三振2...
全日本クラブ野球選手権2025年
準々決勝
09-14
(日)09:00
マドンナスタジアム(松山中央運動公園サブ野球場)
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
4-2
試合終了
スタメン情報
松山フェニックス
登録
39人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
マツゲン箕島硬式野球部は松山フェニックスを4対2で下した。先発は松村亮汰、5回4安打6奪三振0自責点。リリーフは近藤陽樹2回0安打0失点、中田惟斗1回0安打0失点、坂本龍平2回1安打1奪三振1自責点。松山は田中澪哉が9回完投。打撃ではマツゲンが浅井颯...
全日本クラブ野球選手権2025年
準決勝
09-15
(月)09:00
坊っちゃんスタジアム
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
7-2
試合終了
スタメン情報
兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎
登録
48人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
試合はマツゲン箕島硬式野球部が兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎を7対2で下し勝利した。3回裏の先制2点から、4回表1点、5回表3点、7回表2点、8回表1点を加えて逆転した。打線の主な活躍は松田陸斗の5打数3安打、浅井颯茉の5打数1安打、竹中夢翔の5打数...
全日本クラブ野球選手権2025年
決勝
09-16
(火)10:06
坊っちゃんスタジアム
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
5-3
試合終了
スタメン情報
大和高田クラブ
登録
68人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
JABA高砂大会2025年
予選リーグ
10-07
(火)09:00
G7スタジアム神戸(神戸総合運動公園サブ球場)
ジェイエフエフシステムズ硬式野球部
登録
24人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
2-18
試合終了
スタメン情報
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
試合はマツゲン箕島硬式野球部が18-2でジェイエフエフシステムズ硬式野球部に勝利した。1回表はジェイエフエフシステムズが2点を先制するが、1回裏にマツゲン箕島が同点の2点、2回裏に7点、3回裏に9点を取り、試合を決定づけた。以降は両チームとも得点なし...
JABA高砂大会2025年
予選リーグ
10-07
(火)11:30
G7スタジアム神戸(神戸総合運動公園サブ球場)
徳島野球倶楽部
登録
21人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
0-10
試合終了
スタメン情報
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
この試合はマツゲン箕島硬式野球部が10対0で勝利しました。得点は1回裏2点、3回裏3点、4回裏5点で、徳島野球倶楽部はその後0点に終わりました。先発は坂本龍平。徳島野球倶楽部の出場選手は1番セカンド大和辰嘉、2番センター岩橋雄太、3番先発岡野雄介、4...
JABA高砂大会2025年
10-13
(月)09:00
G7
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
4-2
試合終了
スタメン情報
兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎
登録
48人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
この試合は、マツゲン箕島硬式野球部が兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎を4対2で下し勝利した。1回裏に県警桃太郎が先制2点を挙げたが、マツゲン箕島は4回に1点、5回に3点を奪い逆転した。先発は川畑大地(マツゲン箕島)、今津篤(県警桃太郎)。...
JABA高砂大会2025年
10-13
(月)14:00
G7
ショウワコーポレーション
登録
35人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
6-5
試合終了
スタメン情報
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
JABAびわこ杯争奪社会人クラブ野球大会2025年
予選リーグ
10-17
(金)09:00
湖東スタジアム
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
7-10
試合終了
スタメン情報
ゴールドジム・ベースボールクラブ
登録
59人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
この試合は、ゴールドジム・ベースボールクラブがマツゲン箕島硬式野球部を10対7で下した。2回裏にゴールドジムが9点を挙げ試合の流れを決定づけ、5回にマツゲンが5点、6回に1点、7回に1点を返して反撃した。先発はマツゲンの山元魁人で1回被安打4、奪三振...
JABAびわこ杯争奪社会人クラブ野球大会2025年
予選リーグ
10-17
(金)11:30
湖東スタジアム
MSH医療専門学校
登録
39人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
3-6
試合終了
スタメン情報
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
試合は3対6でマツゲン箕島硬式野球部の勝利でした。1回表にMSH医療専門学校が1点を先制しましたが、1回裏にマツゲンが5点を奪い流れを作りました。2・3回は得点なく、4回表にMSHが2点を返すも、4回裏にマツゲンが1点を追加して差を広げました。最終的...
社会人野球日本選手権2025年
1回戦
10-28
(火)10:00
京セラドーム大阪
東京ガス
登録
45人
宮崎大生
宮崎大生
宮崎大生
5-2
試合終了
スタメン情報
マツゲン箕島硬式野球部
登録
53人
中田惟斗
中田惟斗
中田惟斗
>> マツゲン箕島硬式野球部の2025年の試合を追加する
マツゲン箕島硬式野球部の年度別メンバー・戦績
2026年
|
2025年
|
2024年
|
2023年
|
2022年
|
2021年
|
2020年
|
2019年
|
2018年
|
2017年
|
2016年
|
2015年
|
2014年
|
2013年
|
2012年
|
2011年
|
2010年
|
2009年
|
2008年
|
2007年
|
2006年
|
2005年
|
2004年
|
2003年
|
2002年
|
2001年
|
2000年
|
1999年
|
1998年
|
1997年
|
1996年
|
1995年
|
1994年
|
1993年
|
1992年
|
1991年
|
1990年
|
1989年
|
1988年
|
1987年
|
1986年
|
1985年
|
1984年
|
1983年
|
1982年
|
1981年
|
1980年
|
1979年
|
1978年
|
1977年
|
1976年
|
1975年
|
1974年
|
1973年
|
1972年
|
1971年
|
1970年
|
1969年
|
1968年
|
1967年
|
1966年
|
1965年
|
1964年
|
1963年
|
1962年
|
1961年
|
1960年
|
1959年
|
1958年
|
1957年
|
1956年
|
1955年
|
1954年
|
1953年
|
1952年
|
1951年
|
1950年
|
基本情報
メンバー
試合
世代別
和歌山県野球連盟の主なチーム
和歌山県野球連盟のチームをもっと見る