ログイン
ログイン
ランキング
カテゴリ
中学野球
高校野球
大学野球
社会人野球
広告なし&限定コンテンツ(サークル会員)
Home
社会人野球
愛知県野球連盟
東邦ガス
2025年
東邦ガス野球部試合日程・結果 2025年/愛知県野球連盟
(とうほうがす)
2025年/愛知県野球連盟/社会人野球
登録人数42人
基本情報
メンバー
試合
世代別
シェア
|
シェア
|
シェア
最終更新日 2025-10-30 20:51:21
東邦ガスの2025年試合結果・戦績
JABA東京スポニチ大会2025年
03-08
(土)10:00
横浜スタジアム
東邦ガス
登録
42人
3-6
試合終了
スタメン情報
Honda
登録
33人
JABA東京スポニチ大会2025年
03-09
(日)13:00
等々力球場
大阪ガス
登録
36人
3-3
試合終了
スタメン情報
東邦ガス
登録
42人
JABA東京スポニチ大会2025年
B
03-10
(月)15:00
大田スタジアム
日本製鉄かずさマジック
登録
36人
不戦敗-不戦勝
試合終了
東邦ガス
登録
42人
JABA東海地区春季大会2025年
準々決勝
03-23
(日)10:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
三菱自動車岡崎
登録
55人
1-3
試合終了
スタメン情報
東邦ガス
登録
42人
三菱自動車岡崎と東邦ガスの対戦は、最終的に1対3で東邦ガスが勝利しました。試合の初回から三菱自動車岡崎は得点を挙げることができず、1回から5回の攻撃はすべて無得点に終わりました。一方、東邦ガスは2回に1点、6回にも1点追加し、8回にはさらに1点を獲得...
JABA東海地区春季大会2025年
準決勝
03-25
(火)10:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
東邦ガス
登録
42人
12-8
試合終了
スタメン情報
王子
登録
47人
東邦ガスと王子の対戦では、最終的に東邦ガスが12対8で勝利しました。試合は両チームにとって波乱の展開が見られました。1回裏、王子が一気に4点を挙げる立ち上がりを見せましたが、2回表には東邦ガスが2点を返します。続く3回表では、東邦ガスが6点を記録し、...
JABA東海地区春季大会2025年
決勝
03-26
(水)10:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
東邦ガス
登録
42人
4-5
試合終了
スタメン情報
JR東海
登録
48人
東邦ガスとJR東海の対戦は接戦となり、最終的にJR東海が5対4で勝利しました。試合は両チームともに初回から数回の無得点が続きましたが、JR東海が3回裏に先制点を挙げました。その後、東邦ガスは7回表に1点を返し、さらに9回表でももう1点を得ましたが、最...
JABA京都大会2025年
04-22
(火)12:00
わかさスタジアム京都
三菱自動車倉敷オーシャンズ
登録
42人
0-6
試合終了
スタメン情報
東邦ガス
登録
42人
三菱自動車倉敷オーシャンズは東邦ガスと対戦し、0対6で敗れました。試合は1回表に三菱自動車倉敷オーシャンズが1点を先制しましたが、その後、東邦ガスが2回裏と3回裏に各5点を挙げてリードを広げました。さらに6回裏には2点を追加し、最終的に6点差をつけま...
JABA京都大会2025年
04-25
(金)09:00
湖東
日本製鉄瀬戸内
登録
40人
7-10
試合終了
スタメン情報
東邦ガス
登録
42人
日本製鉄瀬戸内と東邦ガスの試合は、7対10で東邦ガスの勝利となりました。試合は全体的に動きの少ない展開でしたが、3回に日本製鉄瀬戸内が3点を挙げてリードを広げました。その後も日本製鉄瀬戸内は地道に点を重ねましたが、5回以降、東邦ガスが追い上げを見せ、...
JABA京都大会2025年
04-26
(土)12:00
湖東
東邦ガス
登録
42人
5-6
試合終了
スタメン情報
NTT西日本
登録
31人
試合は東邦ガスとNTT西日本が対戦し、最終スコアは5対6でNTT西日本の勝利となりました。東邦ガスの打線では、佐々木大輔選手が1打点を挙げており、大木惇司選手と氷見泰介選手も複数安打を記録しました。一方、NTT西日本の打線では、山田峻士選手が1本塁打...
JABAベーブルース杯争奪大会2025年
予選リーグ
05-03
(土)09:00
長良川球場
東邦ガス
登録
42人
4-4
試合終了
スタメン情報
ロキテクノ富山
登録
29人
東邦ガスとロキテクノ富山の試合は4対4の引き分けとなりました。東邦ガスは少人数の打者陣が全体として得点に貢献しましたが、打者個々の詳細な活躍については述べられていません。一方、ロキテクノ富山は、4番打者が5安打を放ち、2打点と本塁打を記録して攻撃の中...
JABAベーブルース杯争奪大会2025年
予選リーグ
05-04
(日)08:30
大垣市北公園野球場
東邦ガス
登録
42人
2-3
試合終了
スタメン情報
JR東日本
登録
35人
東邦ガスとJR東日本の試合は、最終的に2対3でJR東日本が勝利しました。試合は1回表に東邦ガスが2点を先制し、その後も両チームとも得点を重ねましたが、7回裏にJR東日本が1点を追加しました。東邦ガスは1番木村駿斗や2番髙垣鋭次が出場し、攻撃に貢献しま...
JABAベーブルース杯争奪大会2025年
予選リーグ
05-05
(月)14:00
長良川球場
東邦ガス
登録
42人
2-9
試合終了
スタメン情報
トヨタ自動車
登録
39人
この試合は東邦ガスとトヨタ自動車の対戦で、最終スコアは2対9となりました。東邦ガスの選手陣は、それぞれの打撃成績に違いがあり、宮下隼輔と虎谷貴哉、若林俊充、佐々木大輔、その他の打者がそれぞれ安打を記録しています。一方、トヨタ自動車の選手たちは、熊田任...
都市対抗野球2次予選東海大会2025年
準々決勝
06-12
(木)15:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
王子
登録
47人
5-1
試合終了
スタメン情報
東邦ガス
登録
42人
王子と東邦ガスの試合は、王子が5対1で勝利しました。試合展開は序盤から東邦ガスが1点を先制し、その後両チームともに得点が動かない展開が続きました。王子は4回に1点、6回に2点、8回に2点を追加し、点差を広げました。一方、東邦ガスは9回に1点を返しまし...
都市対抗野球2次予選東海大会2025年
準々決勝
06-13
(金)13:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
東海理化
登録
43人
3-5
試合終了
東邦ガス
登録
42人
東海理化と東邦ガスの試合は、最初の2回までに東邦ガスがリードを広げ、その後も両チームが得点を挙げながら競った結果、最終的に3対5で東邦ガスが勝利しました。1回表の東海理化の攻撃は得点なしで始まり、次の裏に東邦ガスが2点を獲得しました。2回表に東海理化...
都市対抗野球2次予選東海大会2025年
第3代表準決勝
06-18
(水)10:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
東邦ガス
登録
42人
8-7
試合終了
スタメン情報
三菱自動車岡崎
登録
55人
試合は三菱自動車岡崎が8対7で勝利しました。試合の展開は4回までは両チームとも点が入らずに進みましたが、5回に東邦ガスが4点を挙げてリードを広げました。三菱自動車岡崎も7回に3点を返しましたが、その後の8回に東邦ガスが得点を取り戻せず、三菱自動車岡崎...
都市対抗野球2次予選東海大会2025年
決勝
06-22
(日)18:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
Honda鈴鹿
登録
43人
5-3
試合終了
スタメン情報
東邦ガス
登録
42人
この試合はHonda鈴鹿と東邦ガスが対戦し、最終的に5対3でHonda鈴鹿が勝利しました。Honda鈴鹿は1回表に2点を先制し、その後も5回と6回にそれぞれ1点ずつ加えました。対して東邦ガスは1回裏に1点を返し、その後得点はなく、8回に2点を追加して...
都市対抗野球2次予選東海大会2025年
決勝
06-28
(土)18:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
ヤマハ
登録
31人
15-1
試合終了
スタメン情報
東邦ガス
登録
42人
ヤマハは東邦ガスとの試合で15対1の勝利を収めました。ヤマハの先発は佐藤廉で、9回を投げて被安打が5、奪三振が11、自責点は1でした。一方、東邦ガスは榮龍騰が先発し、2回を投げて被安打5、奪三振が2、自責点は5でした。試合は1回からヤマハが攻撃を始め...
都市対抗野球2次予選東海大会2025年
決勝
06-29
(日)18:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
東邦ガス
登録
42人
2-9
試合終了
スタメン情報
王子
登録
47人
この試合は、王子が東邦ガスを9対2で破った結果となった。試合の展開は、5回までは両チームとも得点がなく、緊迫した状況が続いた。王子は5回裏に4点を奪い、その後の inning では着実に追加点を重ねた。一方、東邦ガスは6回に2点を返したものの、その後...
JABA高山市長旗争奪大会2025年
予選リーグ
08-08
(金)13:00
飛騨市サン・スポーツランドふるかわ野球場
東邦ガス
登録
42人
9-3
試合終了
皇學館大
登録
102人
東邦ガスと皇學館大の試合は、東邦ガスが9点、皇學館大が3点で東邦ガスの勝利となりました。試合は1回表に東邦ガスが1点を先取し、その後皇學館大も1点を返しました。2回表には東邦ガスが再び1点を上げ、皇學館大は得点しませんでした。3回裏に皇學館大が2点を...
JABA高山市長旗争奪大会2025年
予選リーグ
08-09
(土)13:00
高山市中山公園野球場
東邦ガス
登録
42人
3-3
試合終了
東海理化
登録
43人
東邦ガスと東海理化の対戦は、最終的に3対3の引き分けとなりました。試合は両チームとも得点を出せないまま進み、1回表と2回表は無得点、1回裏と2回裏も得点はありませんでした。3回表に東邦ガスが1点を挙げ、その後は両チームとも得点なく進行しました。4回裏...
JABA高山市長旗争奪大会2025年
予選リーグ B
08-10
(日)10:00
飛騨市サン・スポーツランドふるかわ野球場
朝日大
登録
71人
川本心音
川本心音
川本心音
試合前
見どころ
東邦ガス
登録
42人
佐々木大輔
柴田圭輝
柴田圭輝
吉田大喜
社会人野球日本選手権大会東海最終予選2025年
準決勝
09-18
(木)10:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
東邦ガス
登録
42人
川本心音
川本心音
川本心音
4-2
試合終了
スタメン情報
日本製鉄東海REX
登録
28人
佐々木大輔
柴田圭輝
柴田圭輝
吉田大喜
この試合は東邦ガスが日本製鉄東海REXを4-2で下し、勝利した。先発の髙橋佑輔は6回を投げ自責点2。リリーフの中川航、栁川優太、吉田大喜が無失点リレーをつないだ。REXは荒木雅玖が5回自責点1。打撃陣では東邦ガスの1番・大木惇司が4打数3安打3打点の...
社会人野球日本選手権大会東海最終予選2025年
決勝
09-21
(日)13:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
西濃運輸
登録
45人
川本心音
川本心音
川本心音
7-4
試合終了
スタメン情報
東邦ガス
登録
42人
佐々木大輔
柴田圭輝
柴田圭輝
吉田大喜
西濃運輸は7対4で勝利。1番原田大輔4打数1安打、2番福島大輝5打数3安打1打点、3番小中健蔵5打数2安打2打点、7番北野貴昭4打数1安打1打点、代打河田隆博2打数1安打2打点。先発奥誠也は3回6安打、1自責点、継投は塩本周平2回、山下大輝2回、池田...
社会人野球日本選手権大会東海最終予選2025年
決勝
09-23
(火)13:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
東海理化
登録
43人
川本心音
川本心音
川本心音
6-4
試合終了
スタメン情報
東邦ガス
登録
42人
佐々木大輔
柴田圭輝
柴田圭輝
吉田大喜
この試合は東海理化が6対4で勝利しました。東海理化の打撃陣では木村大輝が打数5、安打1、福本綺羅が打数5、安打2、川上承太郎が打数5、安打2、打点2、中野良紀が打数4、安打2、打点2と活躍しました。先発の高橋一壮は1回、被安打5、奪三振0、自責点2、...
社会人野球日本選手権大会東海最終予選2025年
決勝
09-24
(水)13:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
東邦ガス
登録
42人
川本心音
川本心音
川本心音
5-2
試合終了
スタメン情報
日本製鉄東海REX
登録
28人
佐々木大輔
柴田圭輝
柴田圭輝
吉田大喜
東邦ガスが5対2で日本製鉄東海REXを下した。試合は1回表に東邦ガス3点、1回裏0点、2回裏1点、3回表2点、4回裏1点の得点経過で進み、以降はどちらも得点なし。先発は東邦ガスの吉田大喜が5回を投げ自責点2、被安打7、奪三振5。中村光が1回、被安打1...
社会人野球日本選手権2025年
1回戦
10-30
(木)18:00
京セラドーム大阪
三菱重工West
登録
49人
川本心音
川本心音
川本心音
2-3
試合終了
スタメン情報
東邦ガス
登録
42人
佐々木大輔
柴田圭輝
柴田圭輝
吉田大喜
社会人野球日本選手権2025年
2回戦
11-07
(金)14:00
京セラドーム大阪
東邦ガス
登録
42人
佐々木大輔
柴田圭輝
柴田圭輝
吉田大喜
試合前
見どころ
明治安田
登録
52人
和田恋
和田恋
和田恋
>> 東邦ガスの2025年の試合を追加する
東邦ガスの年度別メンバー・戦績
2026年
|
2025年
|
2024年
|
2023年
|
2022年
|
2021年
|
2020年
|
2019年
|
2018年
|
2017年
|
2016年
|
2015年
|
2014年
|
2013年
|
2012年
|
2011年
|
2010年
|
2009年
|
2008年
|
2007年
|
2006年
|
2005年
|
2004年
|
2003年
|
2002年
|
2001年
|
2000年
|
1999年
|
1998年
|
1997年
|
1996年
|
1995年
|
1994年
|
1993年
|
1992年
|
1991年
|
1990年
|
1989年
|
1988年
|
1987年
|
1986年
|
1985年
|
1984年
|
1983年
|
1982年
|
1981年
|
1980年
|
1979年
|
1978年
|
1977年
|
1976年
|
1975年
|
1974年
|
1973年
|
1972年
|
1971年
|
1970年
|
1969年
|
1968年
|
1967年
|
1966年
|
1965年
|
1964年
|
1963年
|
1962年
|
1961年
|
1960年
|
1959年
|
1958年
|
1957年
|
1956年
|
1955年
|
1954年
|
1953年
|
1952年
|
1951年
|
1950年
|
基本情報
メンバー
試合
世代別
愛知県野球連盟の主なチーム
王子
JR東海
トヨタ自動車
愛知県野球連盟のチームをもっと見る