最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2009年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 投手 |
| 所属 | 那賀(和歌山) |
| 学年 | 1年 |
| 全国大会 | 中学1年生 ジャイアンツカップ2022年(ベスト8) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 和歌山ボーイズ 2022年,2023年,2024年 |
| 高校 >高校時代 | 那賀(和歌山) 2025年,2026年,2027年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は和歌山ボーイズでプレー。
|
田村洲親 2学年上 |
村田悠心 2学年上 |
長島亘汰 2学年上 |
則藤瑞起 2学年上 |
大地駿 2学年上 |
藤田和也 2学年上 |
金森誠太朗 2学年上 |
森晄星 2学年上 |
大谷魁亜 2学年上 |
中村知正 2学年上 |
田中息吹 2学年上 |
谷田隆真 2学年上 |
永廣登偉 2学年上 |
梶川日向 1学年上 和歌山工 |
高岩永磨 1学年上 |
桑原里苑 1学年上 市和歌山 |
岡田諭 1学年上 和歌山北 |
石上幌純 1学年上 桐蔭 |
峯大珠 1学年上 東日本国.. |
石橋淳輝 1学年上 大商大堺 |
早川慶 1学年上 市和歌山 |
中西大翔 同級生 和歌山工 |
幸前響 同級生 桐蔭 |
田井翔瑛 同級生 和歌山東 |
南口虎太郎 同級生 浜松開誠館 |
武輪篤弥 同級生 益田東 |
山田凌大 同級生 日高中津 |
白樫空 同級生 県和歌山商 |
砂村立樹 同級生 県和歌山商 |
入口侑大 同級生 東日本国.. |
梶川凰雅 同級生 和歌山工 |
田邉壮佑 同級生 初芝橋本 |
小田澪音 同級生 明秀日立 |
東村悠晴 同級生 智弁和歌山 |
田村奏大 同級生 智弁和歌山 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 奈良西リトルシニア | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | オセアン横浜ヤング | ○ 13-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 浦添ボーイズ | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 取手リトルシニア | ● 4-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 和歌山北ボーイズ | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 和歌山打田ヤングタイガース | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 和歌山日高ボーイズ | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大和ボーイズ | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 浪速ボーイズ | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 湖南ボーイズ | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は那賀(和歌山)でプレー。
|
溝口真永 2学年上 |
水内康人 2学年上 |
関大翔 2学年上 |
尾崎遼太郎 2学年上 |
池端一真 2学年上 |
中村伊織 2学年上 |
伊藤健真 2学年上 |
尾高弘治 2学年上 |
岩田晴輝 2学年上 |
荒木大和 2学年上 |
松本凌太郎 2学年上 |
藤本啓志 2学年上 |
田村英慎 2学年上 |
田村賢 1学年上 那賀(和.. |
北村尚大 1学年上 那賀(和.. |
宮川陽 1学年上 那賀(和.. |
草田崚太 同級生 那賀(和.. |
片山昊希 同級生 那賀(和.. |
古家悠翔 同級生 那賀(和.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 近大新宮 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 向陽(和歌山) | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 紀北農芸・笠田 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 海南 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 箕島 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 橋本 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 智弁和歌山 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 市和歌山 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 南部 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日高 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||