最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2010年度生まれ |
| 利き腕 | 右投左打 |
| ポジション | 外野手 |
| 全国大会 | 小学6年生 ボーイズ選手権大会(小学生の部)2022年(ベスト4) |
| ファン登録数 | 3人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 流山ボーイズ小学部 2021年,2022年 |
| 中学 >中学時代 | 流山ボーイズ 2023年,2024年,2025年 |
| 代表 | 鶴岡一人記念大会東日本選抜 2025年 |
| 代表 | 東日本報知オールスター千葉県選抜 2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-08-30 | 7番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東日本報知オールスター長野県選抜 |
| 2025-08-30 | 6番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東日本報知オールスター神奈川県選抜 |
| 2025-06-01 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs白井中央ボーイズ |
| 2025-04-06 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs相模原ボーイズ |
| 2025-03-09 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs白井中央ボーイズ |
| 2024-11-17 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs京葉ボーイズ |
| 2024-11-10 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東葛飾ボーイズ |
| 2024-10-20 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs八千代ボーイズ |
| 2024-10-13 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs世田谷南ボーイズ |
| 2024-09-23 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs松戸中央ボーイズ |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中学2年東日本選抜 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ボーイズ東日本選抜大会2024年 |
| 中学2年東日本選抜予選 | 2 | 0.000 | 40 | 0 | 0 | 0 | 20 | ボーイズ東日本選抜千葉県予選2024年 |
| 中学2年ボーイズ春季全国大会支部予選 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ボーイズ春季全国大会千葉県支部予選2024年 |
| 中学3年ボーイズ支部春季大会 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ボーイズ千葉県支部春季大会2025年 |
| 中学3年ボーイズ春季大会 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 関東ボーイズリーグ大会2025年 |
| 中学3年ボーイズ選手権予選 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ボーイズ選手権千葉県支部予選2025年 |
| 中学3年ボーイズ選抜大会 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 日本少年野球東日本報知オールスター戦2025年 |
小学時代は流山ボーイズ小学部でプレー。
|
根本健吾 同級生 |
松谷碧泉 同級生 |
根本悠吾 2学年下 つくばド.. |
竹内颯 1学年上 八千代松陰 |
吉野文崇 1学年上 藤代紫水 |
根本麻央 1学年上 岩瀬日大.. |
岸龍大郎 同級生 |
松本一 2学年下 東葛飾ボ.. |
阿部遥真 同級生 |
狩野白琥亜 同級生 |
笹汰凪 同級生 |
鈴木瑛太 同級生 |
濱野誓良 同級生 |
片山蓮太 1学年下 |
山下和希 1学年下 松戸中央.. |
浅野竜之介 2学年下 流山ボー.. |
鈴木桜真 2学年下 流山ボー.. |
庭野叶真 2学年下 流山ボー.. |
濱野誠義 2学年下 流山ボー.. |
中島 2学年下 白井中央.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 香芝ボーイズ(小学) | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大淀ボーイズ小学部 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 滋賀大津ボーイズ(小学部) | ● 6-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
中学時代は流山ボーイズでプレー。
|
井上翔太 2学年上 東京成徳.. |
笹恵也 2学年上 浜松修学舎 |
宮﨑航輝 2学年上 土浦日大.. |
和田健太 2学年上 獨協埼玉 |
藤村公大 1学年上 西武台千葉 |
瀧口大誠 1学年上 志学館 |
石川晴生 1学年上 北照 |
今野桔平 1学年上 |
加賀谷勇俐 1学年上 西武台千葉 |
長尾公太郎 1学年上 |
小林史門 1学年上 光英VERI.. |
渡部巧己 1学年上 市立松戸 |
井上凌輔 1学年上 千葉商大付 |
石井昂志朗 1学年上 幕張総合 |
八木原有真 1学年上 |
西山蒼真 1学年上 |
大竹嶺壱 1学年上 市立松戸 |
中崎輝行 1学年上 土浦日大 |
今石侑 1学年上 |
西新 1学年上 |
藤岡慶成 1学年上 志学館 |
相樂春輝 1学年上 木更津総合 |
南雲渉 1学年上 |
津島龍之介 1学年上 東京学館.. |
齋藤尚太 1学年上 |
小西悠生 1学年上 静岡学園 |
加藤木彪大 1学年上 志学館 |
組山拓真 1学年上 県立船橋 |
岡田凰志 1学年上 東京学館.. |
西川蓮太郎 同級生 |
木稲恵太 同級生 |
鳥羽田悠成 同級生 |
岡野優真 同級生 |
佐々木藍斗 同級生 |
坂東勇希 同級生 |
湯浅琉空 同級生 |
小嶋蒼空 同級生 |
石井塁 同級生 |
竹内理人 同級生 |
豊嶋剛幸 同級生 |
倉本優真 同級生 |
篠沢蒼 同級生 |
白渡大駕 同級生 |
吉岡真希翔 同級生 |
浅賀雄介 同級生 |
伊藤耀翼 同級生 |
釜元瑛仁 同級生 |
阿部遥真 同級生 |
狩野白琥亜 同級生 |
笹汰凪 同級生 |
鈴木瑛太 同級生 |
濱野誓良 同級生 |
諸星直生 1学年下 流山ボー.. |
中郷優臣 1学年下 流山ボー.. |
桑原侑大 1学年下 流山ボー.. |
奥井康仁 1学年下 流山ボー.. |
金子瑛大 1学年下 流山ボー.. |
齊藤希一郎 1学年下 流山ボー.. |
鳥羽田皐冴 1学年下 流山ボー.. |
内藤唯翔 1学年下 流山ボー.. |
蒔田創佑 1学年下 流山ボー.. |
三浦樹 1学年下 |
大津義之助 1学年下 流山ボー.. |
浅野竜之介 2学年下 流山ボー.. |
有田瑞 2学年下 流山ボー.. |
石井蓮太朗 2学年下 |
牛方陽斗 2学年下 流山ボー.. |
浦田海惺 2学年下 流山ボー.. |
加賀谷大空 2学年下 流山ボー.. |
加藤亨介 2学年下 流山ボー.. |
栗原弘宇 2学年下 流山ボー.. |
澤出圭悟 2学年下 流山ボー.. |
齋藤基平 2学年下 流山ボー.. |
鈴木蒼生 2学年下 流山ボー.. |
鈴木桜真 2学年下 流山ボー.. |
鈴木志維那 2学年下 流山ボー.. |
堤蒼士郎 2学年下 流山ボー.. |
中村剛 2学年下 流山ボー.. |
庭野叶真 2学年下 流山ボー.. |
芳賀皓成 2学年下 流山ボー.. |
橋口依生 2学年下 流山ボー.. |
濱野誠義 2学年下 流山ボー.. |
林一輝 2学年下 流山ボー.. |
松永瑞生 2学年下 流山ボー.. |
丸山颯介 2学年下 流山ボー.. |
宮村龍晴 2学年下 流山ボー.. |
山口裕大 2学年下 流山ボー.. |
山崎太陽 2学年下 流山ボー.. |
吉田一真 2学年下 流山ボー.. |
渡辺陽 2学年下 流山ボー.. |
山口裕大 2学年下 流山ボー.. |
平野煌己 同級生 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京葉ボーイズ | ○ 6-4 | 2番 | 中 | 40 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 東葛飾中央ボーイズ | ○ 7-6 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 南総京葉ボーイズ | ○ 16-11 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝戦 | 松戸中央ボーイズ | ● 1-8 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 白井中央ボーイズ | ● 0-1 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3位決定戦 | 東葛飾中央ボーイズ | ○ 5-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 松戸中央ボーイズ | ● 1-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 志村ボーイズ | ● 5-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 一宮ボーイズ | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 京葉ボーイズ | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 松戸リトルシニア | ● 5-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 八街京葉ボーイズ | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 京葉下総ボーイズ | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 市原中央ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 松戸中央ボーイズ | ● 3-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 京葉下総ボーイズ | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 一宮ボーイズ | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 京葉ボーイズ | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 千葉ジャガーズ | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 佐倉リトルシニア | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 松戸中央ボーイズ | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 千葉東リトルシニア | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 八千代中央リトルシニア | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京城南ボーイズ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日立ボーイズ | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 佐野ボーイズ | ● 5-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京葉ボーイズ | ○ 6-4 | 2番 | 中 | 40 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 東葛飾中央ボーイズ | ○ 7-6 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 南総京葉ボーイズ | ○ 16-11 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝戦 | 松戸中央ボーイズ | ● 1-8 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 仙台育英学園秀光ボーイズ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北杜ボーイズ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 世田谷南ボーイズ | ● 8-9 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 八千代ボーイズ | ○ 8-4 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 3回戦 | 柏ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東葛飾ボーイズ | ○ 4-1 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 京葉ボーイズ | ● 6-7 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 習志野ボーイズ | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 白井中央ボーイズ | ○ 3-0 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 松戸中央ボーイズ | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 相模原ボーイズ | ○ 5-3 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 江戸川ボーイズ | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 青山東京ボーイズ | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 白井中央ボーイズ | ● 0-1 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3位決定戦 | 東葛飾中央ボーイズ | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1次予選 | 千葉沼南ヤング | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 佐倉リトルシニア | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 八千代中央リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 君津リトルシニア | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 千葉市リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 市川リトルシニア | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 上州ボーイズ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 太田スバルボーイズ | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
菅清志郎は鶴岡一人記念大会東日本選抜2025年に選出された。
|
上田志真 同級生 |
髙橋龍悟 同級生 |
小林隼大 同級生 |
志保田来夢 同級生 |
古口諒 同級生 |
木村陽斗 同級生 |
尾崎聖 同級生 |
中川隼汰 同級生 |
永塚亮太朗 同級生 |
菊地健斗 同級生 |
村上嘉威 同級生 |
加藤大雅 同級生 |
浜野凌匠 同級生 |
齋藤颯太 同級生 |
石井蒼一郎 同級生 |
大西拓望 同級生 |
坂入晴昭 同級生 |
松井大翔 同級生 |
緑川逞 同級生 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 鶴岡一人記念大会中四国選抜 | ○ 10-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 鶴岡一人記念大会福岡沖縄選抜 | △ 8-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 鶴岡一人記念大会中日本選抜 | ● 2-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
菅清志郎は東日本報知オールスター千葉県選抜2025年に選出された。
|
水嶌千尋 同級生 |
西川翔真 同級生 |
遠山勇芯 同級生 |
柳下恵大 同級生 |
濱野誓良 同級生 |
石井塁 同級生 |
稲葉海心 同級生 |
安斎海成 同級生 |
成眞佑 同級生 |
常田幸泰 同級生 |
藤岡拓磨 同級生 |
村田明紀 同級生 |
齋藤成 同級生 |
寄特琉聖 同級生 |
小川唯士 同級生 |
佐々木舷 同級生 |
高須一 同級生 |
田島颯馬 同級生 |
福本貫太 同級生 |
清水溜維起 同級生 |
廣田蓮 同級生 |
吉崎将十 同級生 |
背番号:23
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東日本報知オールスター長野県選抜 | ○ 4-3 | 7番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東日本報知オールスター神奈川県選抜 | ○ 8-7 | 6番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 東日本報知オールスター群馬県選抜 | ○ 9-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東日本報知オールスター東北中央選抜 | ● 2-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:23
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東日本報知オールスター長野県選抜 | ○ 4-3 | 7番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東日本報知オールスター神奈川県選抜 | ○ 8-7 | 6番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 東日本報知オールスター群馬県選抜 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東日本報知オールスター東北中央選抜 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||