最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2008年度生まれ |
| 利き腕 | 右投左打 |
| 身長 | 177cm |
| 体重 | 65kg |
| ポジション | 投手 |
| 所属 | 美濃加茂 |
| 学年 | 2年 |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 美濃加茂リトルシニア 2021年,2022年,2023年 |
| 高校 >高校時代 | 美濃加茂 2024年,2025年,2026年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-09-13 | 途9番 | 代打・左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs麗澤瑞浪 |
中学時代は美濃加茂リトルシニアでプレー。
|
小木曽哉己 2学年上 愛知学院大 |
小堀朔 2学年上 |
佐合敢太 2学年上 上武大 |
可児瑛輝 2学年上 |
井上諒祐 2学年上 |
藤澤辰騎 2学年上 |
各務伽名萌 2学年上 |
髙井遥希 2学年上 |
岸祐大 2学年上 |
高橋雄大 2学年上 |
小松士心 2学年上 |
渡邉樹輝 2学年上 |
寺下大輔 1学年上 |
山田美侑璃 1学年上 |
長田大雅 1学年上 |
西岡真 1学年上 |
生駒大悟 1学年上 |
長瀬巧磨 1学年上 |
佐古田健心 1学年上 |
高橋璃久 1学年上 |
小田中暖真 1学年上 |
加藤佑麻 1学年上 |
岸千尋 同級生 県岐阜商 |
大脇聡太 同級生 多治見工 |
小木曽生武 同級生 中津 |
宮嶋慶汰 同級生 多治見 |
郷侑徳 同級生 多治見 |
朝日柊羽 1学年下 関 |
柴田悠成 1学年下 県岐阜商 |
山本栞大 1学年下 東濃実 |
森琉杜 2学年下 |
森悠杜 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 各務原リトルシニア | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岐阜東濃リトルシニア | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 岐阜中濃リトルシニア | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 各務原リトルシニア | ● 1-11 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| C決勝 | 鈴鹿ヤング | ● 2-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 岐阜リトルシニア | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 岐阜中濃リトルシニア | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 福井永平寺リトルシニア | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 尾張一宮リトルシニア | ○ 18-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 小松加賀リトルシニア | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 津リトルシニア | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 三河安城リトルシニア | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 岐阜リトルシニア | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 奈良西リトルシニア | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 愛知衣浦リトルシニア | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 高岡リトルシニア | ○ 11-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岡崎リトルシニア | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 福井永平寺リトルシニア | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 津リトルシニア | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 浦安リトルシニア | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東広島ボーイズ | ● 9-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都リトルシニア | ● 1-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は美濃加茂でプレー。
|
林陽遂 2学年上 |
遠藤賢志郎 2学年上 |
武市恵司 2学年上 |
大島慎史 2学年上 |
松尾一希 2学年上 |
三井颯太 2学年上 |
井田涼 2学年上 |
井戸新太郎 2学年上 |
粥川友翔 2学年上 |
大前創士 2学年上 岐阜大 |
井戸琢巳 2学年上 南山大 |
堀田翔太 2学年上 |
山本瑛仁 2学年上 |
宮崎太佑 1学年上 |
市川裕稀 1学年上 |
渋谷諒介 1学年上 |
福岡功太郎 1学年上 |
吉田陽登 1学年上 |
大野蒼真 1学年上 |
霜田龍之介 1学年上 |
吉永大翔 1学年上 |
早川大輝 1学年上 |
村航汰 1学年上 |
森前悠大 1学年上 |
光山旺佑 1学年上 |
中林楓 1学年上 |
菅沼翼 1学年上 |
丹羽連志朗 1学年上 |
満徳琉生 1学年上 |
松山航 1学年上 |
岡田栞汰 1学年上 |
井戸皓心 1学年上 |
酒井達也 1学年上 |
林煌大 1学年上 |
同級生 美濃加茂 |
池田有我 同級生 美濃加茂 |
西尾心太郎 同級生 美濃加茂 |
橘田一輝 同級生 美濃加茂 |
同級生 美濃加茂 |
木村悠真 同級生 美濃加茂 |
吉田菊杜 同級生 美濃加茂 |
高野寛仁 同級生 美濃加茂 |
都筑謙史朗 同級生 美濃加茂 |
伊藤龍之介 同級生 美濃加茂 |
長尾汰真 同級生 |
藤吉己志朗 同級生 |
蓑島圭透 同級生 美濃加茂 |
山口諒馬 同級生 美濃加茂 |
矢島金汰郎 同級生 美濃加茂 |
中川絢心 同級生 美濃加茂 |
上田陽生 同級生 美濃加茂 |
新井和 同級生 美濃加茂 |
佐合翔夢 1学年下 美濃加茂 |
渡邊裕介 同級生 美濃加茂 |
阿部恵二糸 1学年下 美濃加茂 |
大澤誠史 1学年下 美濃加茂 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 近江 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 関 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 可児 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活トーナメントB 準決勝 | 高山西 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 愛知 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 愛知 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岐阜 | ● 7-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 帝京大可児 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東濃実 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 加茂 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 関商工 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 武義 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 中津商 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 長良 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 麗澤瑞浪 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 帝京大可児 | △ 8-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 武義 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 高山西 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 関有知 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 帝京大可児 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 岐阜 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 岐阜第一 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岐南工 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 加茂農林 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高山西 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 関有知 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 武義 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 加茂農林 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 関商工 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:11