最終更新日 2025-11-02 14:32:11
| 世代 | 2009年度生まれ |
| 利き腕 | 右投左打 |
| 身長 | 175cm |
| 体重 | 77kg |
| ポジション | 外野手 |
| 所属 | 帝京 |
| 学年 | 1年 |
| 全国大会 | 小学6年生 JA共済杯全日本リトルリーグ野球全日本選手権大会2021年(ベスト4) 中学1年生 リトルシニア日本選手権大会2022年(2回戦) 中学2年生 リトルシニア全国選抜野球大会2023年(ベスト8) リトルシニア日本選手権大会2023年(2回戦) ジャイアンツカップ2023年(2回戦) 中学3年生 リトルシニア日本選手権大会2024年(1回戦) |
| ファン登録数 | 5人 ファン登録する |
| ランキング | 371位 球歴.com内の選手アクセスランキング順位 >推移 |
| 小学 | 宝塚リトルリーグ 2020年,2021年 |
| 中学 >中学時代 | 神戸中央リトルシニア 2022年,2023年,2024年 |
| 高校 >高校時代 | 帝京 2025年,2026年,2027年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-11-02 | 1番 | 右 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs日大三 |
| 2025-10-27 | 3番 | 右 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs都立城東 |
| 2025-10-19 | 3番 | 右 | 3 | 2 | 2 | 0 | vs日大桜丘 |
| 2025-10-12 | 3番 | 右 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs専大付 |
| 2025-09-21 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs中大杉並 |
| 2025-09-15 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs立志舎 |
| 2024-06-15 | 3番 | 二・右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs橿原磯城リトルシニア |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中学3年関西連盟夏季 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | リトルシニア日本選手権関西大会2024年 |
| 高校1年高校野球秋季大会地区予選 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 東京都高校野球秋季大会1次予選2025年 |
| 高校1年東京(秋) | 3 | 0.429 | 7 | 3 | 0 | 3 | 0 | 東京都高校野球秋季大会2025年 |
小学時代は宝塚リトルリーグでプレー。
|
西尾夢咲志 2学年上 |
安福悠大 1学年上 |
廣部雄大 同級生 三田学園 |
宮岡倫太郎 1学年上 尾道 |
菅悠人 1学年上 |
岸部恵大 1学年上 乙訓 |
久米悠二朗 同級生 智弁和歌山 |
由井琉惺 同級生 如水館 |
中園兼真 同級生 明豊 |
谷口康介 同級生 東海大相模 |
一井悠人 1学年下 |
試合が登録されていません。
中学時代は神戸中央リトルシニアでプレー。
|
河内慶 2学年上 |
眞藤暖 2学年上 |
朝野晴斗 2学年上 |
井口勇希 2学年上 |
岩佐寛太 2学年上 |
大堀羚斗 2学年上 |
喜田翔悟 2学年上 |
清瀬健真 2学年上 |
後藤大我 2学年上 |
小林優太 2学年上 |
髙橋瞬 2学年上 |
田中寛人 2学年上 |
樽井颯汰 2学年上 |
塚原彬斗 2学年上 |
原口琉那 2学年上 |
久一武尊 2学年上 |
平安要瑛 2学年上 |
法本琉玖 2学年上 |
本多善 2学年上 |
正木瑛真 2学年上 |
水瀬航大郞 2学年上 |
山口岳士 2学年上 |
西村訊史 2学年上 |
杉本真滉 1学年上 智弁学園 |
家木杏史 1学年上 神村学園 |
久葉亮太 1学年上 智弁和歌山 |
金城繁虎 1学年上 早稲田実業 |
池田玲音 1学年上 星稜 |
味田壱星 1学年上 高知 |
吉村斗 1学年上 大阪桐蔭 |
髙井壯太 1学年上 創志学園 |
長手聖悟 1学年上 聖隷クリ.. |
紀伊咲人 1学年上 津田学園 |
大野泰聖 1学年上 東洋大姫路 |
村田琉成 1学年上 神戸国際.. |
浜田劉眞 1学年上 学法福島 |
奥平蓮 1学年上 高知 |
石井斗弥 1学年上 津田学園 |
村瀬真二郎 1学年上 県岐阜商 |
白竹浬久虎 1学年上 明秀日立 |
浅井駿佑 1学年上 明豊 |
山下隆之介 1学年上 滝川第二 |
水野航平 1学年上 滝川第二 |
信田航平 1学年上 神戸学院.. |
法本稜駕 1学年上 高朋 |
水口瑛太 同級生 |
吉田斗真 同級生 |
永田煌隼 同級生 智弁学園 |
安東飛音 同級生 学法福島 |
安東角陶 同級生 学法福島 |
奥野太生 同級生 神村学園 |
堀坂優雅 同級生 創志学園 |
田中智也 同級生 滝川 |
後藤優志 同級生 高朋 |
藤本晃成 同級生 高知 |
清水春介 同級生 龍谷大平安 |
高田隆成 同級生 平塚学園 |
太場悠翔 同級生 |
永吉晴瑠 同級生 津田学園 |
橋立悠也 同級生 小林西 |
清瀬健大 1学年下 |
高崎辰毅 1学年下 |
大西一輝 1学年下 |
松永雄翔 1学年下 |
岡部醍来 1学年下 |
紀伊琉輝人 1学年下 |
作岡朋哉 1学年下 |
井川朝陽 1学年下 |
大江誠亮 1学年下 |
弘田祐喜 1学年下 |
野添琉太 1学年下 |
濱野賢人 1学年下 |
木谷一心 1学年下 |
森川剣心 1学年下 |
石倉颯太郎 1学年下 |
増田洸牙 1学年下 |
森健翔 1学年下 |
森蓮翔 1学年下 |
星加志匡 1学年下 |
林泰輝 1学年下 |
村本旺介 1学年下 |
三浦凱旺 1学年下 |
大島太一我 1学年下 |
柳野祐哉 1学年下 |
平田冠太郎 2学年下 神戸中央.. |
平田晋三郎 2学年下 神戸中央.. |
小泉陽向汰 2学年下 神戸中央.. |
森本雄斗 2学年下 |
志水琉真 2学年下 神戸中央.. |
安東良成 2学年下 神戸中央.. |
冨永海心 2学年下 神戸中央.. |
佐々木陽叶 2学年下 神戸中央.. |
森下結貴 2学年下 神戸中央.. |
吉村航星 2学年下 神戸中央.. |
信田稜平 2学年下 神戸中央.. |
藤本歩積 2学年下 神戸中央.. |
溝口友彩 2学年下 神戸中央.. |
浅香陽太 2学年下 |
大西巧磨 2学年下 神戸中央.. |
丸尾彰 2学年下 神戸中央.. |
山口豪士 2学年下 神戸中央.. |
前田希琉 2学年下 神戸中央.. |
佐藤佑輝哉 2学年下 神戸中央.. |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明石リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明石リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 兵庫北摂リトルシニア | ○ 18-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 神戸西リトルシニア | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 宝塚リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 宝塚リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪中央リトルシニア | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 守山リトルシニア | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 紀州由良リトルシニア | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 五條リトルシニア | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 奈良西リトルシニア | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 豊中リトルシニア | ○ 6-0 | 長﨑蓮汰③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 4回戦 | 兵庫北摂リトルシニア | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東成リトルシニア | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 秦野リトルシニア | ○ 11-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青森山田リトルシニア | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 奈良西リトルシニア | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 西宮リトルシニア | ○ 11-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 三田リトルシニア | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 姫路西リトルシニア | ○ 11-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 湖東リトルシニア | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪中央リトルシニア | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 生駒リトルシニア | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 橿原磯城リトルシニア | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 河南リトルシニア | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 兵庫加古川ヤング | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 兵庫三木リトルシニア | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 兵庫北摂リトルシニア | ○ 14-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 尼崎北リトルシニア | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 姫路西リトルシニア | ○ 13-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 浦安リトルシニア | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 豊田リトルシニア | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 世田谷西リトルシニア | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 横浜青葉リトルシニア | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東住吉リトルシニア | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 豊中リトルシニア | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 摂津リトルシニア | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 紀州由良リトルシニア | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 姫路西リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 生駒リトルシニア | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 3回戦 | 大阪城東リトルシニア | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 大津北リトルシニア | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 準々決勝 | 堺泉北リトルシニア | ○ 5-1 | 森田桜介① | [出場記録を追加する] | |||||
| 尼崎北リトルシニア | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 播磨ボーイズ | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | ヤング神戸須磨クラブ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 兵庫三木リトルシニア | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 練馬北リトルシニア | ○ 14-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青森山田リトルシニア | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 湘南ボーイズ | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 富山リトルシニア | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 尼崎西リトルシニア | ● 8-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 姫路西リトルシニア | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 兵庫北播リトルシニア | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都亀岡リトルシニア | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 三田ボーイズ | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大和高田リトルシニア・生駒リトルシニア | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 京都北リトルシニア | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 京都丹後リトルシニア | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 準々決勝 | 京都北リトルシニア | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 京都丹後リトルシニア | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 橿原磯城リトルシニア | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 北摂リトルシニア | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝 | 橿原磯城リトルシニア | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 北摂リトルシニア | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 徳島藍住リトルシニア | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 徳島藍住リトルシニア | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 熊本北部リトルシニア | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 三田リトルシニア | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4代表決定戦 1回戦 | 兵庫三木リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4代表決定戦 2回戦 | 西宮リトルシニア | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4代表決定戦 準決勝 | 神戸西リトルシニア | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4代表決定戦 決勝 | 姫路西リトルシニア | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 草津リトルシニア | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 豊中リトルシニア | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 粉河リトルシニア | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 準決勝 | 橿原磯城リトルシニア | ● 2-10 | 3番 | 二・右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 姫路アイアンズ | ○ 16-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | ヤングオール神戸ベースボールクラブ | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 明石ボーイズ | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北楽天リトルシニア | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 湖東リトルシニア | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 兵庫三木リトルシニア | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岡山リトルシニア | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 奈良西リトルシニア | ● 12-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は帝京でプレー。
|
齋藤駿 2学年上 |
酒井大雅 2学年上 |
村松秀心 2学年上 |
弓場龍人 2学年上 |
飛川洸征 2学年上 |
丸山福斗 2学年上 |
高橋大翔 2学年上 |
黒木大地 2学年上 徳島イン.. |
高安幸志郎 2学年上 |
富澤翔馬 2学年上 |
坂本佑弥 2学年上 |
伊藤芯 2学年上 |
篠原賢悟 2学年上 |
梅景大地 2学年上 |
岩本勝磨 2学年上 |
中尾仁紀 2学年上 |
川島啓瑚 2学年上 |
村田剛志 2学年上 |
野澤拓夢 2学年上 |
藤田健太郎 1学年上 帝京 |
加藤連志 1学年上 帝京 |
錢康裕 1学年上 帝京 |
関健志朗 1学年上 帝京 |
蔦原悠太 1学年上 帝京 |
仁禮パスカルジュニア 1学年上 帝京 |
植草拓真 1学年上 帝京 |
立石陽嵩 1学年上 帝京 |
安藤丈二 1学年上 帝京 |
岡田武大 1学年上 帝京 |
田辺成賢 1学年上 帝京 |
高柳大伍 1学年上 帝京 |
石田朝啓 1学年上 帝京 |
関根悠楽 1学年上 帝京 |
池田大和 1学年上 帝京 |
太田來毅 1学年上 帝京 |
平田慎之介 1学年上 帝京 |
山口瑛大 1学年上 帝京 |
唐津大和 1学年上 帝京 |
仲宗根理樹 1学年上 帝京 |
大ヶ島征史郎 1学年上 帝京 |
岡崎逢来 1学年上 帝京 |
渕凛人 1学年上 帝京 |
木村成良 同級生 帝京 |
吉田匡佑 同級生 帝京 |
竹原大和 同級生 帝京 |
小室勇惺 同級生 帝京 |
平井薫琉 同級生 帝京 |
目代龍之介 同級生 帝京 |
阿久津隼 同級生 帝京 |
関口凱士 同級生 帝京 |
瀧島梢太郎 同級生 帝京 |
木村泰芽 同級生 帝京 |
上野球人 同級生 帝京 |
鵜飼健生 同級生 帝京 |
島田裕馬 同級生 帝京 |
感応明輝人 同級生 帝京 |
渡邉湊 同級生 帝京 |
中里宗輝 同級生 帝京 |
渡邉四維 同級生 帝京 |
前原宏基 同級生 帝京 |
鈴木優吾 同級生 帝京 |
中里壱慶 同級生 帝京 |
尾崎仁 同級生 帝京 |
福田旺志郎 同級生 帝京 |
小松悠人 同級生 帝京 |
成田和史 同級生 帝京 |
川端星太郎 同級生 帝京 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 修徳 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 成立学園 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 日大鶴ケ丘 | ○ 11-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東海大菅生 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 都立新宿 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 成立学園 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 日大豊山 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 岩倉 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:7
背番号:7