最終更新日 2025-03-23 06:23:33
世代 | 2007年度生まれ |
所属 | 三浦学苑(軟式) |
学年 | 新3年 |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
高校軟式野球 >高校時代 | 三浦学苑(軟式) 2023年,2024年,2025年 |
最高球速 | 球速ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-10-30 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | vs栄光学園(軟式) |
2024-10-27 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs城西大城西(軟式) |
2024-07-22 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 1 | 0 | vs横浜隼人(軟式) |
2024-07-18 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs横浜創学館(軟式) |
2024-06-04 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs白鴎大足利(軟式) |
2024-06-03 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs浦和実(軟式) |
2024-06-01 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs前橋(軟式) |
2024-05-12 | 3番 | 三 | 3 | 2 | 0 | 0 | vs慶應義塾(軟式) |
2023-09-23 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs桐蔭学園(軟式) |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校1年県大会 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 神奈川県高校軟式野球秋季大会2023年 |
高校2年県大会 | 1 | 0.667 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 神奈川県高校軟式野球春季大会2024年 |
高校2年地区大会 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 春季関東地区高等学校軟式野球大会2024年 |
高校2年県大会 | 2 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 全国高等学校軟式野球選手権神奈川大会2024年 |
高校2年関東(秋) | 2 | 0.500 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 関東地区高校軟式野球秋季大会2024年 |
高校軟式野球時代は三浦学苑(軟式)でプレー。
大柴輝 2学年上 |
渡辺結太 2学年上 |
村松鷹 2学年上 東北福祉.. |
吉田琉星 2学年上 |
深川武彦 2学年上 |
鈴木優太朗 2学年上 日本体育.. |
浅田大斗 1学年上 |
大町敦仁 1学年上 |
伊藤洋 1学年上 |
魚住修矢 1学年上 |
山田幸範 1学年上 |
塚越倖玄 同級生 三浦学苑.. |
権田翼 同級生 三浦学苑.. |
青木文幸 同級生 三浦学苑.. |
出口未來 同級生 三浦学苑.. |
瀧尾譲司 同級生 三浦学苑.. |
清水拓斗 同級生 三浦学苑.. |
田中遥輝 同級生 三浦学苑.. |
谷口朝飛 同級生 三浦学苑.. |
堂珍太壱 同級生 三浦学苑.. |
植松美敬 同級生 三浦学苑.. |
中村幸輝 同級生 三浦学苑.. |
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 千葉商大付(軟式) | ○ 9-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 日大一(軟式) | ○ 4-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 八千代松陰(軟式) | ● 1-5 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:5
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 土浦日大(軟式) | ○ 11-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 日出学園・木更津総合・筑波大付属聴覚特別(軟式) | ○ 1-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 白鴎大足利(軟式) | ● 0-1 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:5
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 法政二(軟式) | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 慶應義塾(軟式) | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 横浜隼人(軟式) | ● 3-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 千葉商大付(軟式) | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日大一(軟式) | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八千代松陰(軟式) | ● 1-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日大(軟式) | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 横浜清風(軟式) | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 横浜創学館(軟式) | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 横浜隼人(軟式) | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 八千代松陰(軟式) | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 拓大紅陵(軟式) | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
法政二(軟式) | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
準々決勝 | 桐蔭学園(軟式) | ○ 3-1 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 横浜隼人(軟式) | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 横浜創学館(軟式) | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:5
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 土浦日大(軟式) | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日出学園・木更津総合・筑波大付属聴覚特別(軟式) | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 白鴎大足利(軟式) | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日大藤沢(軟式) | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 横浜(軟式) | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 横浜商(軟式) | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 慶應義塾(軟式) | ○ 1-0 | 3番 | 三 | 3 | 2 | 0 | 0 |
背番号:5
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 横浜創学館(軟式) | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 横浜修悠館(軟式) | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 聖光学院(軟式) | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 栄光学園(軟式) | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 文星芸大付(軟式) | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 城西大城西(軟式) | ○ 8-0 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 白鴎大足利(軟式) | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 栄光学園(軟式) | ○ 9-0 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 |