最終更新日 2025-06-24 16:29:45
世代 | 2006年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 163cm |
体重 | 60kg |
ポジション | 投手 |
所属 | 新波 |
ファン登録数 | 4人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 青梅リトルシニア 2019年,2020年,2021年 |
高校 >高校時代 | 都立羽村 2022年,2023年,2024年 |
社会人 >社会人時代 | 新波 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は青梅リトルシニアでプレー。
山本啓太 2学年上 |
渡邉竜之助 2学年上 |
村田翼 1学年上 |
吉野響 1学年上 |
田中昴羽 同級生 |
島田悟 同級生 |
的場友彦 同級生 |
小林冬弥 同級生 |
白井孝樹 同級生 |
宮寺和哉 同級生 |
奥西陽大 同級生 |
茂手木皇成 1学年下 北照 |
幾田遥斗 1学年下 |
維田聖矢 1学年下 日大二 |
押山颯太 1学年下 |
岩崎鈴太郎 1学年下 都立福生 |
大平真ノ助 1学年下 |
千葉唯生 1学年下 |
中村晃基 1学年下 聖望学園 |
佐々木怜 同級生 |
川杉将宗 1学年下 |
伊藤信市 2学年下 都立福生 |
志村颯我 2学年下 都立福生 |
田中歩 2学年下 西武文理 |
水村劉之介 2学年下 会津北嶺 |
石丸幹太 2学年下 会津北嶺 |
堀江友輝 2学年下 会津北嶺 |
間野田直翔 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 足立中央リトルシニア | ● 0-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 東村山リトルシニア | ● 0-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東村山リトルシニア | ● 0-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 甲府南リトルシニア | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者戦2回戦 | 東村山リトルシニア | ● 1-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | あきる野リトルシニア | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者戦2回戦 | 羽村リトルシニア | ● 6-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 小金井リトルシニア | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 国立リトルシニア | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 武蔵府中リトルシニア | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦2回戦 | 福生リトルシニア | ● 0-17 | [出場記録を追加する] |
高校時代は都立羽村でプレー。
渡部要 1学年上 |
土居龍青 同級生 |
瀬登レィ 1学年上 |
瀬登レイ 1学年上 |
原口楓都 1学年上 |
山田慎八 1学年上 立教池袋 |
小川雄也 1学年上 |
渡名輝 同級生 |
高橋青空 同級生 |
嶋田龍 同級生 |
吉田翔 1学年上 |
高野遥也 同級生 |
指田健太郎 2学年下 都立羽村 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 錦城 | ● 1-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 都立大山・都立蒲田・都立六郷工科 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 多摩大目黒 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 京華 | ○ 11-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 文教大付 | ○ 18-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 堀越 | ● 0-18 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 成蹊 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 都立大山 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 東海大菅生 | ● 0-25 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 都立小松川 | ● 2-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 聖徳学園 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
社会人時代は新波でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。