最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2005年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 外野手 |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | とかち帯広リトルシニア 2018年,2019年,2020年 |
| 高校 >高校時代 | 立命館慶祥 2021年,2022年,2023年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代はとかち帯広リトルシニアでプレー。
|
能戸輝夢 2学年下 |
|
松田和真 2学年上 東洋大 |
竹澤朋輝 2学年上 城西大 |
五十嵐翼 1学年上 |
河瀬晴翔 同級生 城西大 |
倉科凛 同級生 |
中村寛大 同級生 仙台大 |
桑谷呼太郎 同級生 |
杉本真規 同級生 |
岡田琉希 同級生 |
木谷祭主 1学年下 |
砂田行蔵 1学年下 |
尾名将輝 1学年下 |
前田陽輝 1学年下 |
中島賢昇 1学年下 |
河尻陸 1学年下 |
川島陽琉 2学年下 |
黒神勇人 2学年下 |
中村朔也 2学年下 |
三瓶煌泰 2学年下 |
鈴木涼太 2学年下 |
篠原世凪 2学年下 |
石垣匠 2学年下 |
大林桂 2学年下 |
八木翔琉 2学年下 |
尾山滉星 2学年下 |
江川太翔 2学年下 |
宮浦大輔 2学年下 |
川端透矢 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 伊勢原リトルシニア | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 札幌豊平東リトルシニア | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 岩見沢リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 札幌栄リトルシニア | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大空リトルシニア | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 札幌新琴似リトルシニア | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 1回戦 | 釧路リトルシニア | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は立命館慶祥でプレー。
|
中村竜也 2学年上 立命館大 |
橋詰圭汰 2学年上 |
島山大輝 2学年上 |
坂下晴翔 1学年上 立命館大 |
三宅健文 2学年上 |
小林知生 2学年上 |
岩田紘斗 2学年上 |
三上來咲 2学年上 |
難波泰心 2学年上 |
丹羽彩友 2学年上 |
伊藤詢 2学年上 小樽商科大 |
三田智也 2学年上 |
竹田昴生 2学年上 |
若松蓮 2学年上 |
藤田大誠 1学年上 |
池田航介 1学年上 |
川村寛太郎 1学年上 |
長内尚希 1学年上 立命館大.. |
杉本晃野 1学年上 立命館大.. |
齋藤大駆 1学年上 立命館大 |
道下大和 1学年上 |
矢野温也 1学年上 |
水上諒 1学年上 立命館大.. |
小川航生 1学年上 北海道大 |
杉原輝月 1学年上 |
横濱良佑 1学年上 |
越後谷朝陽 1学年上 |
川村耕輝 1学年上 |
川村寛太朗 1学年上 小樽商科大 |
見澤駿介 1学年上 小樽商科大 |
岡松想 1学年上 |
羽染隼 1学年上 立命館大.. |
荒井優成 1学年上 |
土田祐脩 1学年上 立命館大 |
渡邊翔悟 同級生 立命館大 |
笹川晃生 同級生 |
井鳥隼太 同級生 |
佐藤哲平 同級生 法政大 |
梅村青波 同級生 |
下川部颯心 同級生 |
正津葵 同級生 早稲田大.. |
石山玄真 同級生 |
青山真成 同級生 |
勝見将 同級生 立命館大 |
田家天太朗 同級生 明治大 |
岩渕正晃 同級生 |
岩館渉 同級生 |
杉本有駿 同級生 |
小手森良介 同級生 北海道教.. |
金野佑飛 同級生 |
福元偲留 1学年下 |
徳永蓮 1学年下 |
小松蒼人 1学年下 立命館大 |
大谷竜平 1学年下 |
浅見倖成 1学年下 立命館大 |
貴舩凰牙 1学年下 北海道医.. |
林蒼斗 1学年下 星槎道都大 |
金田穣 1学年下 立命館大 |
井上巧大 1学年下 |
髙橋勇翔 1学年下 明治大 |
能正大地 1学年下 |
安井泰二郎 1学年下 立命館大 |
田畑悠樹 1学年下 立命館大 |
庄司駿斗 1学年下 立命館大.. |
仁平ハルト 1学年下 立命館大 |
小山倫輝 1学年下 |
氏家周 1学年下 |
戸嶋陽斗 1学年下 立命館大 |
広瀬巧馬 1学年下 |
狩野央登 1学年下 |
鈴木一輝 2学年下 |
佐藤渉太 2学年下 |
大段晴翔 2学年下 |
久保田隆之介 2学年下 |
横谷塁 2学年下 |
高附旺生 2学年下 |
勝見堅 2学年下 |
久松篤生 2学年下 |
佐藤哲郎 2学年下 |
後藤凌 2学年下 |
箕輪颯人 2学年下 |
伊吹大駕 2学年下 |
畑中柊人 2学年下 |
大西悠希 2学年下 |
佐藤仙一 2学年下 |
吉田理祥 2学年下 |
加藤慶大 2学年下 |
三井桜大 2学年下 |
菅原凌介 2学年下 |
西川暖 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 札幌白石 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 北星学園大付 | ○ 7-5 | 石田充冴 | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 札幌光星 | ● 5-16 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 札幌手稲 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 札幌藻岩 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 駒大苫小牧 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 札幌日大 | ● 2-12 | 高谷舟③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 北科大高 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 札幌西 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | とわの森三愛 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 北照 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | クラーク記念国際 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 石狩翔陽 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 恵庭南 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 北星学園大付 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 札幌新川 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | とわの森三愛 | ● 8-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 札幌稲雲 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 石狩南 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 札幌南 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 北星学園大付 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 稚内大谷 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 白樺学園 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | クラーク記念国際 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 札幌英藍 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 札幌静修 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 札幌白石 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 駒大苫小牧 | ○ 11-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 白樺学園 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 北海道栄 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 札幌あすかぜ | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック決勝 | 札幌龍谷 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 札幌白石 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 準々決勝 | 北海 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||