読み方:あべ さくら
最終更新日 2025-04-21 15:03:18
世代 | 2007年度生まれ |
利き腕 | 左投左打 |
ポジション | 投手 |
所属 | 神戸弘陵(女子) |
学年 | 3年 |
全国大会 | 中学2年生 リトルシニア全国選抜野球大会2021年(2回戦) 女子中学硬式野球2年生 Girls Championship2021年(優勝) 中学3年生 リトルシニア日本選手権大会2022年(1回戦) 女子中学硬式野球3年生 全国中学生女子硬式野球選手権大会2022年(2回戦) 女子高校野球1年生 全国高等学校女子硬式野球選抜大会2023年(優勝) 全国高等学校女子硬式野球選手権大会2023年(優勝) 女子高校野球2年生 全国高等学校女子硬式野球選抜大会2024年(優勝) 全国高等学校女子硬式野球選手権大会2024年(優勝) 女子高校野球3年生 全国高等学校女子硬式野球選抜大会2025年(優勝) |
ファン登録数 | 6人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 三田リトルシニア 2020年,2021年,2022年 |
女子中学硬式野球 >中学時代 | 関西レディース 2020年,2021年,2022年 |
女子高校野球 >高校時代 | 神戸弘陵(女子) 2023年,2024年,2025年 |
最高球速 | 120km (2024-08-03) 球速ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-06 | 10番 | 投 | 7 | 5 | 8 | 1 | vs履正社(女子) |
2025-03-25 | 10番 | 投 | 7 | 1 | 7 | 0 | vs高知中央(女子) |
2025-03-23 | 10番 | 投 | 7 | 4 | 9 | 2 | vs秀明八千代(女子) |
2025-03-20 | 途4番 | 投 | 6 | 1 | 6 | 0 | vs旭川明成(女子) |
2024-08-03 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs花巻東(女子) |
2022-08-15 | 5番 | 投 | 7 | 4 | 10 | 2 | vsボーイズリーグ関西女子 |
2022-08-02 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs千葉西リトルシニア |
2022-06-11 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs姫路西リトルシニア |
2022-06-05 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs和歌山リトルシニア |
2022-06-04 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs岸和田リトルシニア |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中学2年リトルシニア連盟秋季地区 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | リトルシニア関西連盟秋季西部ブロック(兵庫地区)2021年 |
中学3年リトルシニア日本選手権予選 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | リトルシニア日本選手権大会予選関西大会2022年 |
中学3年全日本 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | リトルシニア日本選手権大会2022年 |
中学3年全国大会 | 1 | 2.57 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 1 | 全国中学生女子硬式野球選手権大会2022年 |
高校3年全国大会 | 4 | 0.9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20 | 7 | 全国高等学校女子硬式野球選抜大会2025年 |
中学時代は三田リトルシニアでプレー。
山田太成 2学年上 専修大 |
上田純大 2学年上 大阪工業大 |
杉浦光星 2学年上 |
西尾太晴 2学年上 大阪工業大 |
菊富琉之介 2学年上 |
斉藤奏 2学年上 |
安東飛雅 2学年上 大阪工業大 |
坂東翔太 2学年上 甲南大 |
山西走直 2学年上 |
北山征児 2学年上 |
三浦歩夢 2学年上 |
坂木拓斗 2学年上 |
北山陽樹 2学年上 |
小西真湊 2学年上 |
辻井寛太 2学年上 |
山中大綺 2学年上 |
金定宗吾 1学年上 |
森駿真 1学年上 大阪工業大 |
山脊晴斗 1学年上 |
片山晴貴 1学年上 大阪経済大 |
阿部隼也 1学年上 大阪体育大 |
清須耀人 1学年上 |
荻野倖 1学年上 阪南大 |
鍋井涼 1学年上 |
松尾啓吾 1学年上 |
山田輝大 1学年上 早稲田大 |
岩本太志 1学年上 |
小川丈太郎 1学年上 |
竹氏章人 1学年上 |
下中大輔 1学年上 |
萩原慶一郎 1学年上 |
山西快弦 1学年上 |
青山朋聖 1学年上 |
田中晴貴 1学年上 岐阜協立大 |
上田歩 1学年上 |
小林一太 同級生 関西学院 |
今村一心 同級生 柳井学園 |
久保諒之輔 同級生 八戸学院.. |
菅原勇人 同級生 作陽学園 |
竹安一真 同級生 仁川学院 |
中田朔達 同級生 神戸学院.. |
萩原友誉 同級生 育英 |
藤原颯大 同級生 東大阪大.. |
山本瞬 同級生 神村学園 |
青山歩夢 1学年下 篠山鳳鳴 |
足立快聖 1学年下 三田松聖 |
有田旺生 1学年下 三田西陵 |
石田斗真 1学年下 |
市嶋航大 1学年下 日本航空.. |
岩本怜恩 1学年下 京都国際 |
上山健太朗 1学年下 篠山産 |
川口央翔 1学年下 三田学園 |
北本悠人 1学年下 三田学園 |
國方一輝 1学年下 |
榊原遼大 1学年下 加藤学園 |
坂本愛生 1学年下 |
菅原彩斗 1学年下 |
戸出陽大 1学年下 日本航空.. |
中内蒼真 1学年下 三田学園 |
中林蒼士郎 1学年下 滋賀学園 |
福井崚太 1学年下 北摂三田 |
福田蒼介 1学年下 健大高崎 |
三宅輝 1学年下 |
村岡凪人 1学年下 |
村上雄星 1学年下 智弁学園 |
森本陽和斗 1学年下 |
山田瑛太 1学年下 報徳学園 |
山田稟翔 1学年下 社 |
山本凌叶 1学年下 三田西陵 |
村上倖生 1学年下 広陵 |
井上塁智 2学年下 北海道栄 |
佐伯一心 2学年下 |
中尾太陽 2学年下 北海道栄 |
西尾周也 2学年下 |
伊藤誠馬 2学年下 健大高崎 |
上居志明 2学年下 日本航空.. |
児玉大輝 2学年下 履正社 |
野中清汰 2学年下 |
坂口輝 2学年下 |
明山莞太 2学年下 履正社 |
板井楓真 2学年下 |
片山翔貴 2学年下 武庫荘総合 |
谷口陽都 2学年下 神村学園 |
吉岡創佑 2学年下 |
小渕達也 2学年下 須磨学園 |
出羽斗生 2学年下 滋賀学園 |
長尾優太 2学年下 |
鍋井史悠 2学年下 |
野間遼之介 2学年下 須磨学園 |
村上恵太 2学年下 |
森一真 2学年下 |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 尼崎西リトルシニア | ● 1-7 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
敗者復活戦1回戦 | 明石リトルシニア | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
敗者復活戦準々決勝 | 姫路西リトルシニア | ● 4-8 | [出場成績を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リーグ戦2 | 小樽リトルシニア | △ 1-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
リーグ戦3 | 河南リトルシニア | ○ 12-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
リーグ戦2 | 取手リトルシニア | ● 0-8 | [出場成績を追加する] | ||||||
リーグ戦3 | 和歌山リトルシニア | ○ 11-4 | [出場成績を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宝塚リトルシニア | ● 1-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
1回戦 | 宝塚リトルシニア | ● 1-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
1回戦 | 宝塚リトルシニア | ● 1-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
第4代表決定戦 1回戦 | 尼崎西リトルシニア | ○ 4-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
第4代表決定戦 2回戦 | 兵庫北摂リトルシニア | ● 3-5 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 桜井リトルシニア | ○ 4-1 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 岸和田リトルシニア | ○ 6-1 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 和歌山リトルシニア | ○ 11-4 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 姫路西リトルシニア | ● 0-7 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:1
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 尼崎西リトルシニア | ● 2-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 姫路西リトルシニア | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 尼崎西リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 神戸西リトルシニア | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4代表決定戦決勝 | 兵庫三木リトルシニア | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
第5代表決定戦 | 宝塚リトルシニア | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 柏原リトルシニア | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北摂リトルシニア | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大阪交野リトルシニア | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 東住吉リトルシニア | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
3位決定戦 | 尼崎西リトルシニア | ● 1-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 播磨ボーイズ | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 兵庫夢前ヤング | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 兵庫北播リトルシニア | ○ 18-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 兵庫播磨リトルシニア | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 神戸中央リトルシニア | ● 1-6 | 辻田拓未① | [出場記録を追加する] | |||||
第3代表決定戦準決勝 | 宝塚リトルシニア | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
第3代表決定戦 | 伊丹リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 海老名リトルシニア | ○ 7-4 | 小船翼③ | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 新潟リトルシニア | ● 7-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 高石リトルシニア | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 北摂リトルシニア | ● 1-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 尼崎北リトルシニア | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 甲子園リトルシニア | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東成リトルシニア | ● 4-11 | [出場記録を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 尼崎西リトルシニア | ● 1-7 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
敗者復活戦1回戦 | 明石リトルシニア | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦準々決勝 | 姫路西リトルシニア | ● 4-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 奈良西リトルシニア | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 守山リトルシニア | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 京都亀岡リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 尼崎西リトルシニア | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 北摂リトルシニア | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リーグ戦2 | 小樽リトルシニア | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
リーグ戦3 | 河南リトルシニア | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
リーグ戦2 | 取手リトルシニア | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
リーグ戦3 | 和歌山リトルシニア | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宝塚リトルシニア | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 宝塚リトルシニア | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 宝塚リトルシニア | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4代表決定戦 1回戦 | 尼崎西リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4代表決定戦 2回戦 | 兵庫北摂リトルシニア | ● 3-5 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 桜井リトルシニア | ○ 4-1 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 岸和田リトルシニア | ○ 6-1 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 和歌山リトルシニア | ○ 11-4 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 姫路西リトルシニア | ● 0-7 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:1
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 箕面リトルシニア | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] |
女子中学硬式野球時代は関西レディースでプレー。
野津桃香 同級生 神戸弘陵.. |
廣田ゆめ 同級生 神戸弘陵.. |
片出京花 同級生 履正社(.. |
八田華穂 同級生 大体大浪.. |
隅中くれあ 同級生 |
山本千遥 1学年下 福知山成.. |
藤田理杏 1学年下 履正社(.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 北海道Girls | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | LSレディース | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 東北・東海合同 | ○ 22-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | ボーイズリーグ関西女子 | ○ 4-2 | 5番 | 投 | 7 | 4 | 10 | 2 |
女子高校野球時代は神戸弘陵(女子)でプレー。
樫谷そら 2学年上 |
三村歩生 2学年上 阪神タイ.. |
上村玲子 2学年上 |
竹本真優 2学年上 |
真崎実侑 2学年上 |
吉岡沙紀 2学年上 |
重安愛奈 2学年上 |
須﨑杏莉 2学年上 |
松本那都季 2学年上 |
田中希美 2学年上 |
木田渚月 2学年上 |
西田真梨 2学年上 |
谷川萌季 2学年上 |
井上海 2学年上 |
北浦叶愛 2学年上 |
坂本弥夏 2学年上 |
豊田遥玲 2学年上 |
田村舞琳 2学年上 |
桝田果穂 2学年上 |
今福和葉 2学年上 |
太良木美羽 2学年上 |
須崎杏莉 2学年上 |
伊藤まこと 1学年上 阪神タイ.. |
飯嶋弥沙音 1学年上 |
中川爽 1学年上 秀明大(.. |
津田美波 1学年上 |
西上天菜 1学年上 |
坂井歩夢 1学年上 阪神タイ.. |
小池美結 1学年上 |
寺原梨美 1学年上 |
田垣朔來羽 1学年上 阪神タイ.. |
山﨑千尋 1学年上 |
堀みずほ 1学年上 |
稲見遥花 1学年上 |
田口恋 同級生 神戸弘陵.. |
桝田萌恵 同級生 神戸弘陵.. |
梶谷千聖 同級生 神戸弘陵.. |
松元麻桜 同級生 神戸弘陵.. |
黒木るあ 同級生 神戸弘陵.. |
石井里奈 同級生 神戸弘陵.. |
廣田ゆめ 同級生 神戸弘陵.. |
野津桃香 同級生 神戸弘陵.. |
大濵悠 同級生 神戸弘陵.. |
矢島莉々果 同級生 神戸弘陵.. |
高岡暖圭 同級生 神戸弘陵.. |
角木夏音 同級生 神戸弘陵.. |
山田佳穂 同級生 神戸弘陵.. |
山田美侑璃 同級生 神戸弘陵.. |
早川星佳 同級生 神戸弘陵.. |
出口美有 同級生 神戸弘陵.. |
青木こころ 同級生 神戸弘陵.. |
福永樹菜 同級生 神戸弘陵.. |
山本詠 同級生 神戸弘陵.. |
石原京和 同級生 神戸弘陵.. |
江口星絆 同級生 神戸弘陵.. |
安藤弥伶 同級生 神戸弘陵.. |
伊藤璃咲 同級生 神戸弘陵.. |
福田美羽 1学年下 神戸弘陵.. |
山田栞夢 1学年下 神戸弘陵.. |
樺澤愛里 1学年下 神戸弘陵.. |
福田稟 1学年下 神戸弘陵.. |
後藤希実恵 1学年下 神戸弘陵.. |
山戸優菜 1学年下 神戸弘陵.. |
浪間凛 1学年下 神戸弘陵.. |
大場愛心 1学年下 神戸弘陵.. |
八田璃海 1学年下 神戸弘陵.. |
田中結月 1学年下 神戸弘陵.. |
橋本輝桜 1学年下 神戸弘陵.. |
澤田美帆 1学年下 神戸弘陵.. |
田中心鳥 1学年下 神戸弘陵.. |
西垣美来 1学年下 神戸弘陵.. |
宮崎莉杏 1学年下 神戸弘陵.. |
中山陽葵 2学年下 神戸弘陵.. |
三戸結愛 2学年下 神戸弘陵.. |
濱嶋葵 2学年下 神戸弘陵.. |
浅水梨来 2学年下 神戸弘陵.. |
西山果穂 2学年下 神戸弘陵.. |
大倉星奈 2学年下 神戸弘陵.. |
藏内朝日 1学年下 |
豊福栞 2学年下 神戸弘陵.. |
背番号:12
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | クラーク記念国際(女子) | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 駒大苫小牧(女子) | ○ 1-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 福井工大福井(女子) | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 横浜隼人(女子) | ○ 6-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 花巻東(女子) | ○ 6-0 | [出場成績を追加する] |
背番号:12
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 広陵(女子) | ○ 3-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 山陽(女子) | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 熊本国府(女子) | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 佐久長聖(女子) | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 履正社(女子) | ○ 1-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 花巻東(女子) | ○ 3-0 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:12
背番号:12
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | クラーク記念国際(女子) | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 駒大苫小牧(女子) | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 福井工大福井(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 横浜隼人(女子) | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 花巻東(女子) | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日本ウェルネス宮城(女子) | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日南学園(女子) | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 日本ウェルネス(女子) | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 開志国際(女子) | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 駒大苫小牧(女子) | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 岐阜第一(女子) | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 弘前学院聖愛(女子) | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 京都両洋(女子) | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 福井工大福井(女子) | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 履正社(女子) | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 東海大静岡翔洋(女子) | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:12
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 広陵(女子) | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山陽(女子) | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 熊本国府(女子) | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 佐久長聖(女子) | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 履正社(女子) | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 花巻東(女子) | ○ 3-0 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:12