最終更新日 2025-06-24 16:29:45
世代 | 2006年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
ポジション | 内野手 |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
小学 | 緑が丘スターズ 2016年,2017年,2018年 |
中学 >中学時代 | 兵庫三木リトルシニア 2019年,2020年,2021年 |
高校 >高校時代 | 柳井学園 2022年,2023年,2024年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年高校野球秋季大会地区予選 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 山口県高校野球秋季大会地区予選2023年 |
高校3年山口(夏) | 1 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権山口大会2024年 |
小学時代は緑が丘スターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は兵庫三木リトルシニアでプレー。
岡本裕大 2学年上 |
藤賀正樹 2学年上 |
小立修弘 2学年上 |
那波賢人 2学年上 星槎道都大 |
横山大希 2学年上 関西国際大 |
白井一平 2学年上 |
吉川聖真 2学年上 |
正木匠 2学年上 |
宮森玄 1学年上 追手門学.. |
原田翔真 1学年上 |
持永裕太 1学年上 |
樽井優斗 1学年上 追手門学.. |
豊田佑京 同級生 立教大 |
西村生空 同級生 |
岡本晃成 同級生 |
村岡璃斗羅 同級生 |
平田崇隼 同級生 宝塚医療大 |
野畑斗翔 同級生 |
一宮央樹 同級生 大阪工業大 |
池田翔星 1学年下 |
坂本吏玖 1学年下 |
満田祐希翔 1学年下 長田 |
藤岡志音 1学年下 |
小倉望生 1学年下 |
松下承太郎 1学年下 |
野畑斗騎 1学年下 神戸学院.. |
三輪匡虎 1学年下 兵庫 |
石地広樹 1学年下 育英 |
西村咲空 2学年下 報徳学園 |
三上統吾 2学年下 日本航空.. |
村岡琉愛 2学年下 神港学園 |
橋本義広 2学年下 |
嶋田航大 2学年下 関西 |
松下幸叶 2学年下 社 |
楢原潤也 2学年下 |
片山蒼大 2学年下 須磨学園 |
中塚太賀 2学年下 関西 |
南竹郁志 2学年下 宝塚 |
朝井元希 2学年下 滝川第二 |
梅木逞 2学年下 柳井学園 |
山本天晴 2学年下 小野 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 高島リトルシニア | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 西淀川リトルシニア | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 兵庫北播リトルシニア | ● 0-7 | 石見颯真① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 兵庫北播リトルシニア | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦1回戦 | 姫路西リトルシニア | ● 3-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 西宮リトルシニア | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 兵庫北播リトルシニア | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 神戸西リトルシニア | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4代表決定戦1回戦 | 兵庫北播リトルシニア | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4代表決定戦準々決勝 | 兵庫播磨リトルシニア | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4代表決定戦準決勝 | 甲子園リトルシニア | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4代表決定戦決勝 | 三田リトルシニア | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪福島リトルシニア | ● 4-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 神戸中央リトルシニア | ● 3-10 | 辻田拓未① | [出場記録を追加する] | |||||
第4代表決定戦1回戦 | 甲子園リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4代表決定戦準々決勝 | 神戸箕谷リトルシニア | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4代表決定戦準決勝 | 姫路西リトルシニア | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4代表決定戦 | 神戸西リトルシニア | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 大阪交野リトルシニア | ● 6-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 兵庫播磨リトルシニア | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 神戸中央リトルシニア | ● 1-12 | 辻田拓未① | [出場記録を追加する] |
高校時代は柳井学園でプレー。
福田一朗多 2学年上 |
松下寿樹 2学年上 九州国際大 |
井上虹輝 2学年上 |
友永朱紋 2学年上 |
藤内光輝 2学年上 |
大塚宝 2学年上 福井工業大 |
鈴木寛都 2学年上 |
嶋本昂航 2学年上 宝塚医療大 |
塚田莞伍 2学年上 四国学院大 |
岡天晴 1学年上 |
杉浦光星 1学年上 |
安藤麟児 1学年上 |
松下優河 1学年上 |
福谷快斗 1学年上 東亜大 |
波田優歩 1学年上 太成学院大 |
安達大輝 1学年上 |
秋本康生 1学年上 |
田口風里 1学年上 |
稲木碧 1学年上 |
森重駿 1学年上 |
小田龍喜 1学年上 |
関本連大 1学年上 鈴鹿大 |
亀田樹吹 1学年上 大阪産業大 |
酒井駿典 1学年上 |
山田玲央斗 1学年上 |
五島誠太 同級生 |
井口球児 同級生 |
山本勇輝 同級生 姫路獨協大 |
戸澤勇斗 同級生 |
小川丈太郎 同級生 神戸国際大 |
田野悠太朗 同級生 |
藤田将皇 同級生 岡山理科大 |
三俣仁 同級生 |
石原未来也 同級生 |
坂井陽仁 同級生 |
藤田勝治 同級生 |
松川正太郎 同級生 |
藤井英都 同級生 |
高柳一輝 同級生 |
山本敬仁アダム 同級生 |
岡林海翔 同級生 流通科学大 |
岩橋凪翔 同級生 |
堀球児 同級生 宝塚医療大 |
前田悠人 1学年下 柳井学園 |
武井一真 1学年下 柳井学園 |
今村一心 1学年下 柳井学園 |
波田修步 1学年下 太成学院大 |
藤本龍雅 1学年下 柳井学園 |
三枝大晟 1学年下 柳井学園 |
安藤凰真 1学年下 柳井学園 |
渡辺莉己 1学年下 柳井学園 |
鎌田優輝 1学年下 柳井学園 |
岡野羅巳 1学年下 柳井学園 |
井上慶二郎 1学年下 柳井学園 |
田中亮介 1学年下 柳井学園 |
久保光輝 1学年下 柳井学園 |
佐藤諒英 1学年下 柳井学園 |
根倉琉斗 1学年下 柳井学園 |
本西柊真 1学年下 柳井学園 |
山田莉夢斗 2学年下 柳井学園 |
大池徠貴 2学年下 柳井学園 |
重岡大輝 2学年下 柳井学園 |
松尾大雅 2学年下 柳井学園 |
松尾悠雅 2学年下 柳井学園 |
門谷澄空 2学年下 柳井学園 |
梅木逞 2学年下 柳井学園 |
背番号:3
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 岩国工 | ○ 4-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 光 | ○ 3-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 岩国 | ○ 5-4 | 2番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:3
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 岩国商 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 防府商工 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 西京(山口) | ● 1-2 | [出場成績を追加する] |
背番号:3
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大島商船 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 岩国商 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 下松 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 誠英 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 岩国 | ● 1-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 新南陽 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 周防大島 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 光 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 誠英 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 徳山 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 下松工 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 岩国商 | ● 4-11 | [出場記録を追加する] |
背番号:3
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 岩国工 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 光 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 岩国 | ○ 5-4 | 2番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 西京(山口) | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 高川学園 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
3位決定戦 | 下関国際 | ● 1-23 | [出場記録を追加する] |
背番号:3
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 岩国商 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 防府商工 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 西京(山口) | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:3