最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1961年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 高校2年生 センバツ高校野球1978年(ベスト8) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1978年(優勝) 高校3年生 センバツ高校野球1979年(ベスト4) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | PL学園 1977年,1978年,1979年 |
| 大学 >大学時代 | 東洋大 1980年,1981年,1982年,1983年 |
| 社会人 >社会人時代 | パナソニック 1984年,1985年,1986年,1987年,1988年,1989年,1990年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代はPL学園でプレー。
|
米村明 2学年上 |
西田真二 1学年上 セガサミー |
山本宣史 1学年上 |
金石昭人 1学年上 |
谷松浩之 1学年上 |
木戸克彦 1学年上 |
小早川毅彦 同級生 |
阿部慶二 同級生 |
山中潔 同級生 |
岡部明一 1学年下 |
若井基安 2学年下 |
吉村禎章 2学年下 |
西川佳明 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 印旛 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 南宇和 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 箕島 | ● 0-2 | 石井雅博③ 嶋田宗彦② 上野敬三② 石井毅② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日川 | ○ 5-2 | 石川賢③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 熊本工大高 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 県岐阜商 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 中京 | ○ 5-4 | 栗岡英智③ 藤本貴久① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 高知商 | ○ 3-2 | 森浩二② 中西清起① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中京商 | ○ 6-4 | 藤本貴久② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 宇都宮商 | ○ 8-6 | 金敷一美③ 金敷一美③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 尼崎北 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 箕島 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は東洋大でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
社会人時代はパナソニックでプレー。
|
鍛治舎巧 10学年上 枚方ボー.. |
荒木靖信 5学年上 |
北野敏史 4学年上 |
渋谷卓弥 3学年上 |
堅田外司昭 1学年上 |
木村庄作 3学年下 |
佐藤元信 4学年下 |
船本敏彦 5学年下 |
北口正光 5学年下 |
桑原高志 5学年下 |
中本浩 5学年下 パナソニ.. |
木下裕章 6学年下 |
賀喜信也 6学年下 |
蜂須勝之 6学年下 |
上原忠 6学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。