最終更新日 2025-05-21 00:47:01
世代 | 2001年度生まれ |
ポジション | 内野手 |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
高校 >高校時代 | 柳ヶ浦 2017年,2018年,2019年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は柳ヶ浦でプレー。
千綿泰生 2学年上 |
近藤大輔 2学年上 |
濱田優斗 2学年上 |
郷原亘 2学年上 鮮ど市場.. |
鶴大知 2学年上 福岡サニ.. |
土川優月 2学年上 |
徳田馨 2学年上 |
野村麻仁 2学年上 |
山本拓史 2学年上 |
佐々木二千翔 2学年上 |
中村怜太 2学年上 |
原田文太 2学年上 |
中村慎司 2学年上 |
小林優輝 2学年上 |
亀井玲央斗 2学年上 |
高木飛我 1学年上 |
倉富悠 1学年上 |
奥村涼斗 1学年上 |
江波大輝 1学年上 |
仲間脩良 1学年上 |
森山駿汰 1学年上 |
海原拓人 1学年上 |
中園大樹 1学年上 |
松田政大 1学年上 北九州下.. |
福寿一貴 1学年上 |
榎本光 1学年上 |
四丸博海 1学年上 |
藤田海登 1学年上 |
村上天基 1学年上 |
宇土雄真 同級生 |
岩田隼冬 同級生 |
堤翔悟 同級生 |
岩崎晃太郎 同級生 |
中谷太亮 同級生 |
洌鎌夢希一 同級生 |
塩地竜之介 同級生 |
菅元輝 同級生 |
西澤大希 同級生 |
下川嘉路 同級生 |
岡本総太朗 同級生 |
千代田真毅 同級生 |
橋本雅史 1学年下 |
井上省太 1学年下 |
児玉和紀 1学年下 宮崎梅田.. |
森塁都 1学年下 |
西川拓馬 1学年下 |
棟方裕樹 1学年下 |
鈴木塁太 1学年下 |
吉田晃大 1学年下 |
原田大暉 1学年下 |
兼長優斗 1学年下 |
砂川彪河 1学年下 |
坂口裕大 1学年下 |
江原光基 1学年下 |
延岡佑樹 1学年下 |
山崎健太 1学年下 |
久保秀一 1学年下 |
江藤慎也 1学年下 |
吉田隆之介 1学年下 |
佐々木陸翔 1学年下 |
島袋文月貴 1学年下 |
緒方哉仁 1学年下 |
梶谷大晴 1学年下 |
杉野滉大 1学年下 |
山下陽 1学年下 |
蘭大和 1学年下 |
竹島康太 1学年下 |
今井琉聖 2学年下 大阪電気.. |
東江誠哉 2学年下 日本経済大 |
奥野晴翔 2学年下 |
片山龍之介 2学年下 |
木戸達哉 2学年下 愛知学院大 |
野中誠司 2学年下 西日本工.. |
清原欧助 2学年下 西日本工.. |
宮浦希望 2学年下 |
淀川颯太 2学年下 愛知産業大 |
後藤秀太 2学年下 |
小橋川敬也 2学年下 日本経済大 |
廣田愛斗 2学年下 |
月足大空 2学年下 |
竹林大河 2学年下 |
梶原佑太 2学年下 |
島本海人 2学年下 |
立石大都 2学年下 福岡工業大 |
吉村愛斗 2学年下 九州共立大 |
原口爽汰 2学年下 久留米工.. |
下畑虹人 2学年下 九州国際大 |
八木駿輝 2学年下 名古屋経.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東海大相模 | ● 3-4 | 森下翔太② 遠藤成① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三重総合 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 佐伯豊南 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大分 | ○ 7-3 | 川上理偉② 江川侑斗① | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 大分商 | ● 1-8 | 廣澤伸哉③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 大分東明 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 鶴崎工 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日田林工 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 大分東 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 日出総合 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 情報科学(大分) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 明豊 | ○ 10-4 | 濱田太貴③ 居谷匠真① | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 藤蔭 | ● 0-1 | 古賀義人② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高田(大分) | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
玖珠美山 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
安心院 | ○ 12-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
第4代表決定1回戦 | 中津東 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4代表決定戦 | 中津東 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 国東 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 大分高専 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 明豊 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 大分雄城台 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
玖珠美山 | ○ 14-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
中津北 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
日田 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大分 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 竹田 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大分工 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |