最終更新日 2025-05-21 00:21:26
世代 | 2004年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 177cm |
体重 | 77kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | ブリティッシュコロンビア大 |
学年 | 1年 |
全国大会 | 小学5年生 JA共済杯全日本リトルリーグ野球全日本選手権大会2015年() 中学1年生 JA共済杯全日本リトルリーグ野球全日本選手権大会2017年(優勝) 中学5年生 JA共済杯全日本リトルリーグ野球全日本選手権大会2015年(ベスト4) |
ファン登録数 | 7人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 球速ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
小学時代は東京北砂リトルリーグでプレー。
冨田進悟 2学年上 JR東海 |
冨田健悟 2学年上 |
杉本来人 2学年上 |
吉川祐平 2学年上 |
鎌田正蔵 2学年上 |
茂手木創 5学年上 |
奥平龍 5学年上 |
橋口太郎 3学年上 |
網代悠人 3学年上 |
駒場優太 2学年上 |
菊池佳歩 2学年上 |
藤本幸輝 4学年上 |
村高尭 4学年上 |
田中悠我 4学年上 |
坂本大起 4学年上 |
神山福生 3学年上 セガサミー |
上島颯人 3学年上 |
冨井翼 同級生 |
秦幸平 3学年下 千葉日大一 |
新井晟矢 同級生 早稲田大 |
宮原慶太郎 同級生 慶応大 |
中嶋友哉 同級生 |
篠原大 1学年下 江東ライ.. |
鈴木櫂 1学年下 |
中山千暉 2学年下 |
穴澤大河 4学年下 拓大紅陵 |
野辺泰誠 5学年下 桐光学園 |
柏倉琢磨 同級生 法政大2.. |
石森太己 2学年下 |
小板橋慶太 2学年下 |
本村理雄 2学年下 |
池田尚弥 2学年下 |
松尾大樹 3学年下 未来富山 |
佐藤寛也 1学年下 早稲田大 |
西川瞬 1学年下 国士舘大 |
別府瑛心 1学年下 |
舟橋立葉 1学年下 早稲田大 |
武部巧 1学年下 |
窪田大和 2学年下 東京国際大 |
大堀龍希 3学年下 |
森田悠斗 5学年下 作新学院 |
太田寿人 3学年下 立教池袋 |
石川小次郎 3学年下 慶應義塾 |
網代海音 3学年下 立正大立正 |
侯景耀 5学年下 足立学園 |
悦隆真 5学年下 国学院久.. |
鴇田航望 5学年下 横浜 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
長野南リトルリーグ | ○ 4-1 | 笹原操希③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 千葉市リトルリーグ | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 千葉市リトルリーグ | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東練馬リトルリーグ | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 武蔵府中リトルリーグ | ○ 5-2 | 森井翔太郎④ 田中陽翔④ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 長野南リトルリーグ | ○ 4-1 | 笹原操希③ | [出場記録を追加する] |
藤原隆聖はリトルリーグ・ワールドシリーズ日本代表2017年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は浦安リトルシニアでプレー。
中村穣 2学年上 |
榎本興 2学年上 |
早川俊 2学年上 |
伊能幸吉 2学年上 |
上島颯人 3学年上 |
金子将大 2学年上 |
桝谷駿 2学年上 |
番塲雅也 1学年上 日大国際.. |
早川遊大 1学年上 |
高橋亜男偉 1学年上 |
上島豪人 1学年上 |
伊藤渉 1学年上 |
柴田圭 1学年上 |
工藤隼馬介 同級生 GXAスカ.. |
渡邉孝祐 同級生 |
糟谷大翔 同級生 大東文化大 |
中嶋友哉 同級生 |
福井悠太 同級生 東海大学.. |
尼形和也 同級生 |
牧野美翔 同級生 |
小林真宙 同級生 |
日出島健人 同級生 国士舘大 |
渡辺翔和 同級生 |
大野良太 同級生 明治学院大 |
小島凛斗 1学年下 |
小澤優斗 1学年下 |
松本幸士 1学年下 明治学院大 |
菅原正勝 1学年下 |
手柴信志 1学年下 |
鈴木渥士 1学年下 |
弓狩高輔 1学年下 帝京大(.. |
間弓琉太 1学年下 |
小川愁太 1学年下 札幌大 |
山口魁 1学年下 千葉商科大 |
寺嶋伶旺 1学年下 |
奥田恭平 1学年下 国士舘大.. |
鈴木智也 1学年下 上武大 |
高橋亮太 1学年下 青森中央.. |
木村智樹 2学年下 明治学院大 |
田部井佑介 2学年下 |
小倉匠真 2学年下 桜美林大 |
長野清弥 2学年下 流通経済大 |
尼形知樹 2学年下 桜美林大 |
中山千暉 2学年下 |
本村理雄 2学年下 |
林将斗 2学年下 明治学院大 |
山本陸斗 2学年下 |
長澤拓夢 2学年下 |
内海昇 2学年下 東京大 |
石川翼 2学年下 |
関根大地 2学年下 |
佐藤朝陽 2学年下 |
本城蔵馬 2学年下 |
福田琉椋 2学年下 千葉商科大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 掛川リトルシニア | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 豊島リトルシニア | △ 0-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 取手リトルシニア | ● 2-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 浦和リトルシニア | ● 0-4 | 高見澤郁魅① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 牛久リトルシニア | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 千葉市リトルシニア | ● 2-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 立川リトルシニア | ● 5-13 | [出場記録を追加する] |
藤原隆聖は日台国際野球大会東関東選抜2018年に選出された。
谷口晃介 同級生 淑徳大 |
金綱伸悟 同級生 東洋大 |
加瀬奎斗 同級生 |
横山瑛太 同級生 専修大 |
權守玲皇 同級生 |
大川塁 同級生 |
三橋裕大 同級生 千葉商科大 |
遠藤大吾 同級生 |
秋葉皓介 同級生 國學院大 |
富岡大阿 同級生 桜美林大 |
石崎世龍 同級生 慶応大 |
越井颯一郎 同級生 早稲田大 |
小林龍芽 同級生 國學院大.. |
佐々木潤也 同級生 共栄大 |
石垣友大 同級生 共栄大 |
永山真寛 同級生 日本大 |
青柳裕也 同級生 明治学院大 |
髙橋澄 同級生 |
飯島聖矢 同級生 敬愛大 |
佐藤莞汰 同級生 早稲田大 |
真行寺桜也 同級生 |
青田卓巳 同級生 富士大 |
横山建吾 同級生 千葉商科大 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
アメリカ高校野球時代はJSerra Catholic High Schoolでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
アメリカ大学野球時代はワシントン大でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
アメリカ大学野球時代はオレンジコーストカレッジでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
アメリカ大学野球時代はブリティッシュコロンビア大でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。