最終更新日 2025-05-30 12:33:28
世代 | 2001年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
身長 | 181cm |
体重 | 78kg |
ポジション | 内野手 |
ファン登録数 | 4人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 摂津リトルシニア 2014年,2015年,2016年 |
高校 >高校時代 | 菊華 2017年,2018年,2019年 |
大学 >大学時代 | 名古屋産業大 2020年,2021年,2022年,2023年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は摂津リトルシニアでプレー。
上原健太 2学年上 |
竹村慎 2学年上 |
福島雅生 2学年上 |
池大輝 2学年上 |
高橋秀明 2学年上 |
和田龍一郎 2学年上 |
中川創太 2学年上 |
川谷颯汰 1学年上 |
藤田啓輔 1学年上 |
谷口聖七 1学年上 大阪学院大 |
榊原輝隆 1学年上 |
辻蒼太 同級生 |
中村亮太 同級生 IMF BAND.. |
板谷誠太郎 同級生 |
岩田涼雅 同級生 |
山下友希 同級生 |
試合が登録されていません。
高校時代は菊華でプレー。
永田颯太郎 1学年上 東北楽天.. |
浅見一心 2学年上 |
清水亮哉 2学年上 |
藤本峻輔 2学年上 |
藤本泰輔 2学年上 |
福嶋舜祐 2学年上 |
田屋憲伸 2学年上 |
古賀大誠 2学年上 |
花本颯汰 2学年上 |
柏本竜司 2学年上 |
後藤隼輝 2学年上 |
宮沢健一 2学年上 |
平井颯 2学年上 |
児玉修都 2学年上 |
金田稜 2学年上 |
西村友佑 1学年上 |
平井晴基 1学年上 イスコジ.. |
高野颯 1学年上 |
西勝基 1学年上 |
竹山康真 1学年上 |
山田直秀 1学年上 |
鈴木紀友 1学年上 |
伊東蓮 1学年上 |
岩本龍希 1学年上 |
佐藤正剛 1学年上 |
若林龍輝 1学年上 |
上田航 1学年上 |
工藤空大 同級生 |
小島開 同級生 |
久保田澪 同級生 |
森元良磨 同級生 |
緒方優空 同級生 |
加藤侑万 同級生 |
小川峻典 同級生 |
伊藤賢志 同級生 |
飯盛巧大 1学年下 |
加藤飛陽 1学年下 |
太田翔大 1学年下 |
鳥居旺雅 1学年下 |
久野陽斗 1学年下 |
福田綜哉 1学年下 |
吉田惟人 1学年下 |
高橋憲史 1学年下 |
本多智帆 1学年下 |
西岡大歩 2学年下 |
川本心音 2学年下 朝日大 |
鈴木聖人 2学年下 名古屋産.. |
川田千真 2学年下 |
廣瀬左馬介 2学年下 |
安田光佑 2学年下 皇學館大 |
豊島海渡 2学年下 名古屋産.. |
田中勘太 2学年下 名古屋産.. |
眞野隆成 2学年下 名古屋産.. |
竹森日向 2学年下 |
安藤恭広 2学年下 |
榎本悠希 2学年下 |
安藤恵太 2学年下 |
竹平光聖 2学年下 |
大竹竜生 2学年下 |
髙橋悠人 2学年下 名古屋学.. |
服部立 2学年下 |
青木瞭太 2学年下 名古屋産.. |
大竹竜生 2学年下 |
背番号:4
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 安城農林 | ○ 12-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 碧南工科 | ○ 9-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 西春 | ○ 10-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 至学館 | ● 4-5 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 享栄 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 西尾 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 海翔 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 小牧南 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 中京大中京 | ● 0-7 | 澤井廉③ 佐藤啓介② 髙橋宏斗① 中山礼都① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
豊明 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
名古屋国際 | ○ 15-12 | [出場記録を追加する] | |||||||
大同大大同 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
星城 | ● 4-12 | 石黒佑弥② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
二次1回戦 | 名経大市邨 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
二次2回戦 | 天白 | ○ 11-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 至学館 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C準決勝 | 瑞陵 | ○ 13-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 栄徳 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
C2位決勝 | 瑞陵 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:4
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 安城農林 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 碧南工科 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 西春 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 至学館 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
大学時代は名古屋産業大でプレー。
十和田圭介 3学年上 |
黒内大我 3学年上 |
藤原佑太 3学年上 |
荻大輝 3学年上 |
吉岡大和 3学年上 |
田中怜 3学年上 |
中沢健太 3学年上 |
宮脇正志 3学年上 |
山田英知 2学年上 |
原田恒太朗 2学年上 |
梅村啓太 2学年上 |
浅見一心 2学年上 |
清水亮哉 2学年上 |
林祐希 1学年上 |
西勝基 1学年上 |
川添遼之信 1学年上 |
平井晴基 1学年上 イスコジ.. |
丹羽光太郎 1学年上 |
伊東蓮 1学年上 |
佐藤昭文 1学年上 |
白水龍颯 1学年上 |
玉川翔 1学年上 |
松嶋秀太 1学年上 |
森本輝紀 1学年上 |
弓田竜ノ介 1学年上 |
酒井啓佑 1学年上 |
橋元丈二 1学年上 ショウワ.. |
細川貢史 1学年上 |
山住雄人 1学年上 |
新家丞二 1学年上 |
地海直輝 1学年上 |
落合海斗 1学年上 |
善利拳士郎 1学年上 |
平田陸人 1学年上 |
別府尚哉 1学年上 |
高井亮介 1学年上 北九州下.. |
木村竜 1学年上 |
村中莉玖 同級生 |
三宅海聖 同級生 |
伊藤海来 同級生 |
田口響希 同級生 |
杉野涼太郎 同級生 |
金城竜馬 同級生 |
永島廉二郎 同級生 |
嶋田武留 同級生 |
堀青海 同級生 |
後藤響 同級生 |
本鍋太陽 同級生 |
三亀樹 同級生 |
越井海太 同級生 |
雨宮悠翔 同級生 |
坂井洸太 同級生 |
工藤空大 同級生 |
出口晶登 同級生 |
亀本幸誠 同級生 |
津田裕佑 同級生 |
佐野幸輝 同級生 |
冨永稜太 同級生 |
毛呂優太 同級生 |
大内直樹 同級生 |
赤波江隼 同級生 |
久保田芳光 同級生 |
林空羅 同級生 |
宮崎光太郎 同級生 |
難波辰樹 同級生 |
曽我魁星 同級生 |
川角将基 同級生 |
田村海人 同級生 |
川端天晴 同級生 |
豊島大輝 同級生 |
久保田澪 同級生 |
松井蒼羽 同級生 |
羽田賢正 同級生 |
大原奏 同級生 |
井川颯 同級生 |
伊藤賢志 同級生 |
小川諒大 1学年下 |
武田啓佑 1学年下 |
横倉舜大 1学年下 |
佐々木俊介 1学年下 |
村長新太 1学年下 |
杉本優雅 1学年下 |
若藤來来 1学年下 |
中野智博 1学年下 |
奥山昇吾 1学年下 |
鳥居旺雅 1学年下 |
丸田晏士 1学年下 |
後藤力 1学年下 |
本多智帆 1学年下 |
中山幸史朗 2学年下 名古屋産.. |
北山綜一郎 2学年下 名古屋産.. |
山田大和 2学年下 名古屋産.. |
建村快 2学年下 名古屋産.. |
豊島海渡 2学年下 名古屋産.. |
鈴木聖人 2学年下 名古屋産.. |
水田颯 2学年下 名古屋産.. |
砂川匠 2学年下 名古屋産.. |
度曾真之助 2学年下 名古屋産.. |
西村蒼真 2学年下 名古屋産.. |
磯部薫 2学年下 名古屋産.. |
浅井龍太 2学年下 名古屋産.. |
小椋大輝 2学年下 名古屋産.. |
川上孔明 2学年下 名古屋産.. |
中平大雅 2学年下 名古屋産.. |
戸田大遥 2学年下 名古屋産.. |
田中勘太 2学年下 名古屋産.. |
岡田陵汰 2学年下 名古屋産.. |
眞野隆成 2学年下 名古屋産.. |
金丸拓夢 2学年下 名古屋産.. |
鈴木泰心 2学年下 名古屋産.. |
友田優輝 2学年下 名古屋産.. |
瀬川宜生 2学年下 名古屋産.. |
小林主空 2学年下 名古屋産.. |
長澤大悟 2学年下 名古屋産.. |
北澤正登 2学年下 名古屋産.. |
久馬幸輝 2学年下 名古屋産.. |
河合零志 2学年下 名古屋産.. |
青山寛市 3学年下 名古屋産.. |
萇﨑高継 3学年下 名古屋産.. |
川東辰瑠 3学年下 名古屋産.. |
山北蒼流 3学年下 名古屋産.. |
原田樹 3学年下 名古屋産.. |
赤松伯 3学年下 名古屋産.. |
朝熊希心 3学年下 名古屋産.. |
梅田柊惟 3学年下 名古屋産.. |
水家一晟 3学年下 名古屋産.. |
茂山亮太 3学年下 名古屋産.. |
中村優之心 3学年下 名古屋産.. |
川原諒大 3学年下 名古屋産.. |
澤田圭大 3学年下 名古屋産.. |
玉城秀太 3学年下 名古屋産.. |
大野日向 3学年下 名古屋産.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名古屋大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
名古屋学院大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
星城大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
愛知大 | ● 1-7 | 安田悠馬④ | [出場記録を追加する] | ||||||
愛知教育大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
至学館大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
日本福祉大 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名城大 | ● 1-8 | 松本凌人③ 岩井俊介③ | [出場記録を追加する] | ||||||
中部大 | ● 3-6 | 佐野大陽③ | [出場記録を追加する] | ||||||
中部大 | △ 5-5 | 佐野大陽③ | [出場記録を追加する] | ||||||
名城大 | ● 1-2 | 松本凌人③ 岩井俊介③ | [出場記録を追加する] | ||||||
東海学園大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名古屋商科大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
至学館大 | ● 1-12 | [出場記録を追加する] | |||||||
愛知大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
名古屋経済大 | ● 2-11 | [出場記録を追加する] | |||||||
名古屋大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
愛知教育大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
日本福祉大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
名古屋学院大 | ● 0-16 | [出場記録を追加する] | |||||||
星城大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
同朋大 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
愛知東邦大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名古屋工業大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
名古屋工業大 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
名古屋工業大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
愛知学院大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
愛知学院大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
愛知産業大 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
愛知産業大 | ● 2-16 | [出場記録を追加する] | |||||||
愛知産業大 | ● 5-13 | [出場記録を追加する] | |||||||
同朋大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
同朋大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
名古屋大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
名古屋大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
至学館大 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
至学館大 | ● 5-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
至学館大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 名古屋商科大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 名城大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本福祉大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
日本福祉大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
愛知大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
愛知大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
愛知産業大 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
愛知産業大 | ● 3-11 | [出場記録を追加する] | |||||||
名古屋経済大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
名古屋経済大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
名古屋学院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
名古屋学院大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |