ログイン
ログイン
ランキング
カテゴリ
中学野球
高校野球
大学野球
社会人野球
広告なし&限定コンテンツ(サークル会員)
Home
大学野球
東海地区大学野球連盟
朝日大
2024年
朝日大学野球部試合日程・結果 2024年/東海地区大学野球連盟
2024年/東海地区大学野球連盟/大学野球
登録人数58人
基本情報
メンバー
試合
世代別
シェア
|
シェア
|
シェア
朝日大の2024年試合結果・戦績
岐阜県学生野球春季リーグ2024年
03-30
(土)14:10
長良川球場
中京学院大
4-6
試合終了
スタメン情報
朝日大
中京学院大と朝日大が対戦し、試合の結果は6対4で朝日大が勝利しました。試合は序盤から両チームとも点を取ることができず、3回表に中京学院大が先制点を挙げるまで0点で進みました。しかし、4回裏には朝日大が一気に4点を取り、その後も一点ずつ追加していきまし...
岐阜県学生野球春季リーグ2024年
03-31
(日)11:40
長良川球場
朝日大
2-0
試合終了
スタメン情報
中京学院大
朝日大学と中京学院大学が対戦した試合は、朝日大学の2対0の勝利で終わりました。試合の決定的な瞬間は3回表に見られ、このイニングで朝日大学が2点を取り、試合全体での唯一の得点となりました。朝日大学からは打撃で目立った活躍が見られ、特に廣瀬央河選手が打点...
岐阜県学生野球春季リーグ2024年
04-12
(金)09:00
長良川球場
岐阜大
0-5
試合終了
スタメン情報
朝日大
岐阜大と朝日大が対戦し、朝日大が5点を挙げて岐阜大を0で抑え勝利しました。先発ピッチャーの尾関航太朗は6回を投げて5自責点を記録し、一方の朝日大の先発、下里琉稀は7回を2安打無失点に抑え、8つの三振を奪う好投を見せました。試合は朝日大が1回裏に1点を...
岐阜県学生野球春季リーグ2024年
04-13
(土)14:10
長良川球場
朝日大
6-0
試合終了
スタメン情報
岐阜大
朝日大が岐阜大との試合で6対0で勝利しました。試合は初回に朝日大が1点を先制し、2回にもう1点を加えてリードを広げ、6回にはさらに4点を加えました。岐阜大は試合を通じて得点を挙げることができませんでした。朝日大の片野琉斗、川本心音、伊藤颯真がそれぞれ...
岐阜県学生野球春季リーグ2024年
04-20
(土)11:40
可児市運動公園スタジアム(カヤバ)
東海学院大
1-2
試合終了
スタメン情報
朝日大
東海学院大と朝日大の間で行われた試合は、朝日大が2対1で勝利しました。試合の初回に東海学院大が1点を先制しましたが、その後朝日大が2回裏に1点、8回裏にさらに1点を追加し、逆転に成功しました。東海学院大の永江慎之介選手と横井一翔選手がそれぞれ安打を記...
岐阜県学生野球春季リーグ2024年
04-21
(日)09:00
可児市運動公園スタジアム(カヤバ)
朝日大
6-2
試合終了
スタメン情報
東海学院大
朝日大と東海学院大の試合は朝日大が6対2で勝利しました。序盤から東海学院大が1点を先制しましたが、試合を進めるにつれて朝日大が追い付き、最終的には朝日大が逆転して勝利を収めました。特に9回表に朝日大は4点を獲得し、試合の流れを大きく左右しました。朝日...
岐阜県学生野球春季リーグ2024年
04-27
(土)14:10
可児市運動公園スタジアム(カヤバ)
朝日大
0-3
試合終了
スタメン情報
岐阜聖徳学園大
朝日大と岐阜聖徳学園大の対戦は0対3で岐阜聖徳学園大が勝利しました。試合では、岐阜聖徳学園大が5回裏に2点、6回裏に追加の1点を獲得しました。朝日大の方では、投手下里琉稀が6回を投げて3失点し、打線も安打は合計7本あったものの得点には繋がりませんでし...
岐阜県学生野球春季リーグ2024年
04-28
(日)11:40
可児市運動公園スタジアム(カヤバ)
岐阜聖徳学園大
8-1
試合終了
スタメン情報
朝日大
岐阜聖徳学園大が朝日大との試合で8対1というスコアで勝利しました。試合の主な得点は5回表と6回表に集中しており、岐阜聖徳学園大は5回に2点、6回には5点を挙げました。一方、朝日大は7回裏に1点を返すにとどまりました。岐阜聖徳学園大からは、佐藤壮太選手...
岐阜県学生野球春季リーグ2024年
05-04
(土)14:10
中津川公園野球場(夜明け前スタジアム)
朝日大
0-10
試合終了
スタメン情報
中部学院大
朝日大学と中部学院大学の試合では、中部学院大学が10点を挙げて朝日大学は点を取ることができず、最終的に10対0で中部学院大学が勝利しました。中部学院大の攻撃は1回裏に1点を挙げる良いスタートを切り、2回裏と3回裏にそれぞれ3点と5点を加えてリードを広...
岐阜県学生野球春季リーグ2024年
05-05
(日)11:40
中津川公園野球場(夜明け前スタジアム)
中部学院大
4-2
試合終了
スタメン情報
朝日大
中部学院大と朝日大が対戦した野球の試合では、中部学院大が4対2で勝利しました。試合は中部学院大が初回に1点を先制し、その後も得点を重ね、攻撃的な姿勢を見せました。特に注目すべきは、3番の森翔太郎選手が打数5で4安打を放ち、1打点を記録しており、チーム...
岐阜県学生野球春季リーグ2024年
05-12
(日)11:40
長良川球場
岐阜協立大
2-1
試合終了
スタメン情報
朝日大
岐阜協立大と朝日大の間で行われた試合は、2対1で岐阜協立大が勝利を収めました。両チームの投手も活躍し、試合は両校の守備に支えられながら進行しました。岐阜協立大では、相良雅斗が9回を投げて1点の自責点と安定したピッチングを見せ、朝日大の下里琉稀は5回の...
岐阜県学生野球春季リーグ2024年
05-14
(火)09:00
長良川球場
朝日大
2-6
試合終了
スタメン情報
岐阜協立大
朝日大と岐阜協立大が対戦した試合では、岐阜協立大が6対2で勝利しました。序盤、朝日大は2回表に2点を先取しましたが、岐阜協立大はその後の回で着実に点を重ね、特に8回裏には3点を追加しました。朝日大の打線では、廣瀬央河が2安打を放ち、打点を記録した一方...
岐阜県学生野球秋季リーグ2024年
08-24
(土)13:50
長良川球場
東海学院大
4-7
試合終了
スタメン情報
朝日大
東海学院大と朝日大が対戦した試合は、朝日大が7対4で勝利しました。試合は、朝日大が第2回裏に3点を先制し、その後東海学院大が第3回表に2点を返しましたが、朝日大はその後も得点を重ねました。特に、朝日大では坂田大が2打点を挙げ、全体で合計7点を得ました...
岐阜県学生野球秋季リーグ2024年
08-25
(日)11:10
長良川球場
朝日大
4-6
試合終了
スタメン情報
東海学院大
朝日大学と東海学院大学の試合は、6対4で東海学院大学が勝利しました。試合の初回は両チームとも得点がなく、3回裏に東海学院大学が先制しました。朝日大学は4回表に得点を挙げ、同点に追いつくも、7回裏に東海学院大学が3点を奪いリードを広げました。朝日大学は...
岐阜県学生野球秋季リーグ2024年
09-07
(土)08:30
長良川球場
岐阜大
1-8
試合終了
スタメン情報
朝日大
岐阜大と朝日大の対戦は、朝日大が8対1で勝利しました。試合は、岐阜大が初回に1点を挙げるも、その後のイニングで失点を重ね、特に5回裏に朝日大が3点を奪ったことで試合の流れが決まりました。岐阜大では、齋藤勇が打率60%の安打率を記録し、若山昇真が1打点...
岐阜県学生野球秋季リーグ2024年
09-08
(日)13:50
長良川球場
朝日大
8-3
試合終了
スタメン情報
岐阜大
朝日大学と岐阜大学の試合は、朝日大が8対3で勝利しました。試合は朝日大が1回に1点、3回に1点、6回に1点、7回に1点、そして9回に4点を挙げ、合計8点を得ました。岐阜大は4回に1点、6回に1点、7回に1点、8回に1点を得て、合計3点となりました。朝...
岐阜県学生野球秋季リーグ2024年
09-14
(土)11:10
長良川球場
中京学院大
3-4
試合終了
スタメン情報
朝日大
中京学院大と朝日大の対戦は、4対3で朝日大が勝利しました。試合序盤、朝日大が1点を先取し、その後中京学院大が5回に1点を挙げましたが、直後の5回裏に朝日大が3点を加えました。中京学院大は6回にも1点を獲得し、最終的には9回にもう1点を追加しましたが、...
岐阜県学生野球秋季リーグ2024年
09-16
(月)08:30
長良川球場
朝日大
0-3
試合終了
スタメン情報
中京学院大
朝日大学と中京学院大学の試合が行われ、結果は0対3で中京学院大学が勝利しました。朝日大学は打撃に苦しみ、得点を挙げることができませんでした。特に下里琉稀投手が先発し、4回を投げて被安打3、自責点3の成績でした。一方、中京学院大学は4回裏に3点を獲得し...
岐阜県学生野球秋季リーグ2024年
09-23
(月)13:50
カヤバスタジアム(旧KYBスタジアム)
岐阜聖徳学園大
9-1
試合終了
スタメン情報
朝日大
岐阜聖徳学園大と朝日大の対戦結果は、岐阜聖徳学園大が9対1で勝利しました。試合は岐阜聖徳学園大の強力な攻撃により進展し、3回表に3点、5回表に3点、8回表にさらに3点を追加しました。朝日大は4回裏に1点を返したものの、岐阜聖徳学園大の得点に対抗するこ...
岐阜県学生野球秋季リーグ2024年
09-24
(火)11:10
カヤバスタジアム(旧KYBスタジアム)
朝日大
4-1
試合終了
スタメン情報
岐阜聖徳学園大
朝日大学と岐阜聖徳学園大学の試合は、朝日大学が4対1で勝利しました。試合は初回から両チーム共に得点がなく進行し、4回表に朝日大学が3点を奪取。その後、岐阜聖徳学園大学が1点を返しましたが、5回以降は双方無得点のまま進展。最終的に9回表に朝日大学がさら...
岐阜県学生野球秋季リーグ2024年
09-27
(金)13:50
長良川球場
朝日大
0-7
試合終了
スタメン情報
中部学院大
朝日大学と中部学院大学の対戦は、中部学院大学が7対0で圧勝しました。試合は1回裏に中部学院大学が先制し、その後も4回裏、6回裏、8回裏に得点を重ねました。朝日大学の攻撃は、終始得点に結びつかず、打撃面では坂田大選手と二村竜矢選手がそれぞれ安打を記録し...
岐阜県学生野球秋季リーグ2024年
09-28
(土)11:10
カヤバスタジアム(旧KYBスタジアム)
中部学院大
6-2
試合終了
スタメン情報
朝日大
中部学院大と朝日大の対戦は、最終的に中部学院大が6対2で勝利しました。試合は序盤から中部学院大が優位に進め、3回に1点、4回には3点を挙げました。その後もリードを守り続け、8回にさらに2点を追加しました。一方の朝日大は、6回に2点を返したものの、反撃...
岐阜県学生野球秋季リーグ2024年
10-07
(月)11:10
カヤバスタジアム(旧KYBスタジアム)
岐阜協立大
3-2
試合終了
スタメン情報
朝日大
岐阜協立大と朝日大の対戦が行われ、試合は岐阜協立大が3対2で勝利しました。岐阜協立大は1回に1点、3回に1点、6回に1点を挙げ、一方朝日大は4回に1点、6回に1点を返しました。岐阜協立大の先発ピッチャー、相良雅斗は9回を投げて被安打6、奪三振8、自責...
岐阜県学生野球秋季リーグ2024年
10-08
(火)08:30
カヤバスタジアム(旧KYBスタジアム)
朝日大
5-2
試合終了
スタメン情報
岐阜協立大
朝日大学と岐阜協立大学の対戦では、朝日大学が5対2で勝利しました。試合は朝日大学が1回から4回にかけて得点し、特に9回には2点を追加しました。朝日大学の打撃では、早川琉暉、片野琉斗、坂田大、佐藤大翔が安打を記録し、それぞれの成績が目立ちました。岐阜協...
>> 朝日大の2024年の試合を追加する
朝日大の年度別メンバー・戦績
2026年
|
2025年
|
2024年
|
2023年
|
2022年
|
2021年
|
2020年
|
2019年
|
2018年
|
2017年
|
2016年
|
2015年
|
2014年
|
2013年
|
2012年
|
2011年
|
2010年
|
2009年
|
2008年
|
2007年
|
2006年
|
2005年
|
2004年
|
2003年
|
2002年
|
2001年
|
2000年
|
1999年
|
1998年
|
1997年
|
1996年
|
1995年
|
1994年
|
1993年
|
1992年
|
1991年
|
1990年
|
1989年
|
1988年
|
1987年
|
1986年
|
1985年
|
1984年
|
1983年
|
1982年
|
1981年
|
1980年
|
1979年
|
1978年
|
1977年
|
1976年
|
1975年
|
1974年
|
1973年
|
1972年
|
1971年
|
1970年
|
1969年
|
1968年
|
1967年
|
1966年
|
1965年
|
1964年
|
1963年
|
1962年
|
1961年
|
1960年
|
1959年
|
1958年
|
1957年
|
1956年
|
1955年
|
1954年
|
1953年
|
1952年
|
1951年
|
1950年
|
基本情報
メンバー
試合
世代別
東海地区大学野球連盟の主なチーム
皇學館大
岐阜聖徳学園大
中京学院大
中部学院大
日大国際関係学部
東海地区大学野球連盟のチームをもっと見る