藤本勇太

最終更新日 2025-07-03 11:59:58

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕右投右打
身長177cm
体重75kg
ポジション投手
所属英数学館
学年3年
ドラフト2025年ドラフト候補
ファン登録数9人
ファン登録する
ランキング354位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
庄原市立東城中
2020年,2021年,2022年
高校
>高校時代
英数学館
2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速148km
(2025-05-31)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
藤本勇太選手は、主に9番の先発ピッチャーとして試合に出場し、スタメン出場を重ねてきました。高校2年生の時点では全国大会の成績はありませんが、早くから先発ピッチャーとして定期的に登板し、安定した投球を披露しています。全国高校野球選手権広島大会や秋季大会では、6回以上の登板で必要な抑止力を発揮し、奪三振も複数記録、特に秋季大会の完封勝利においては自責点0の成果を上げています。高校3年生になると、8回や9回まで投げきる長いイニングをこなし、奪三振も多く獲得し、勝利に貢献しています。決勝戦では自責点0を記録し、チームの優勝に大きく寄与しました。また、中国大会の準々決勝ではリリーフとして登板し、6回を投げて6奪三振を奪うなど、投球の安定感と奪三振率の高さも際立っています。プロのスカウトからは、阪神の評価として球が強く、腕を振れる点に高い評価を受けており、夏までに150キロ近くの球速向上を期待されています。一方、広島のスカウトは、良い投げ方とセンスを感じさせるフィールディングに注目しており、こちらも夏まで追いかける価値のある投手と判断しています。これらの成績や評価から、藤本勇太選手は将来性の高いピッチャーとして期待されています。

藤本勇太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-05-31途9番中継6 2/3662vs岡山東商
2025-05-119番9470vs広陵
2025-05-109番9690vs尾道
2025-04-279番9850vs広島新庄
2025-04-269番95121vs広島工大高
2025-04-209番8561vs海田
2024-09-229番61140vs盈進
2024-07-089番6731vs高陽東
2023-09-17途5番中継1000vs祇園北
2023-07-158番5351vs広島商船

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校2年広島(秋)10000062広島県高校野球秋季大会2024年
高校3年広島(春)50.4150004413広島県高校野球春季大会2025年
高校3年中国(春)12.700006 2/30高校野球中国大会春季2025年

藤本勇太の投稿

藤本勇太のドラフト情報

ドラフトリストアップ情報

球団コメントソース更新日時
阪神
球が強く、腕も強く振れる。夏までに150キロ近く出せるようになれば、さらに面白い。夏まで見続けます
山本宣史(スカウト)
ソース 2025-06-01 20:47:40
広島
いい投げ方をしている。フィールディングを見てもセンスを感じる。夏まで追いかけていい投手だと思います
白武佳久(スカウト)
ソース 2025-06-01 20:47:22

12球団マーク状況

阪神タイガース広島東洋カープ

藤本勇太の中学時代

中学時代は庄原市立東城中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
神田優作
1学年上
仙台大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

庄原市立東城中2020年メンバー庄原市立東城中2021年メンバー庄原市立東城中2022年メンバー

藤本勇太の高校時代

高校時代は英数学館でプレー。

サマリ
藤本勇太は2023年の全国高校野球選手権広島大会の2回戦で、広島商船戦にて8番先発ピッチャーとしてスタメン出場し、5回を投げて被安打3、奪三振5、自責点1の成績を残し、チームの勝利に貢献した。また、同年の広島県高校野球秋季大会の1回戦でもリリーフとして登板し、1回を無安打無奪三振で抑えた。翌年の2024年1月の広島大会では高陽東戦に先発出場し、6回を投げて被安打7、奪三振3、自責点1の結果を出した。続く盈進戦では6回を投げ、被安打11、奪三振4とやや打ち込まれたが、自責点は0を記録した。高校3年の春季大会では、海田戦で8回を被安打5、奪三振6、自責点1の好投を見せ、チームは勝利した。その後の2回戦、広島工大高戦でも9回を投げ、被安打5、奪三振12、自責点1と奮闘しチームの勝利に貢献した。続く準々決勝では広陵と対戦し、9回を被安打8、奪三振5、自責点0の内容で勝利に導いた。準決勝では尾道戦にて9回完全試合に近い投球を披露し、奪三振9と好投した。決勝の広島戦でも9回を投げ、被安打4、奪三振7、自責点0と安定した投球で勝利に貢献した。さらに、2025年の中国大会ではリリーフとして岡山東商戦に登板し、6回を被安打6、奪三振6、自責点2の内容だった。これらの成績から、藤本は高校2年から高校3年にかけて投手として重要な役割を果たし、奮闘したシーズンを送ったことがわかる。

主なチームメイト

アイコン
大坪翼
2学年上
アイコン
小西慧汰
2学年上
城西国際大
アイコン
下宮大和
2学年上
アイコン
住中智哉
2学年上
東海大
アイコン
門田達也
2学年上
東京情報大
アイコン
笹村凌我
2学年上
アイコン
木村櫂
2学年上
アイコン
川上幹太
1学年上
アイコン
鈴木海道
1学年上
アイコン
山本航介
1学年上
アイコン
筒井陽太
1学年上
東海学院大
アイコン
上垣内陽也
1学年上
アイコン
岡田陽太郎
1学年上
アイコン
高山泰生
1学年上
アイコン
佐々木優大
1学年上
アイコン
甲斐律輝
1学年上
アイコン
藤村倖大
1学年上
アイコン
折重皓太
1学年上
アイコン
立畠遼太郎
同級生
英数学館
アイコン
藤本大地
同級生
英数学館
アイコン
正光徠玖
同級生
英数学館
アイコン
佐藤優多
同級生
英数学館
アイコン
波田俊哉
同級生
アイコン
川口将志郎
同級生
英数学館
アイコン
緒方暖斗
同級生
英数学館
アイコン
桑田遥斗
同級生
英数学館
アイコン
大坪渚
同級生
英数学館
アイコン
鈴木陽
同級生
英数学館
アイコン
宮地悠司
同級生
英数学館
アイコン
藤田宗羽
同級生
英数学館
アイコン
松浦圭佑
同級生
アイコン
嶋川譲太
同級生
英数学館
アイコン
永井笙
同級生
英数学館
アイコン
高山拓哉
同級生
英数学館
アイコン
新宅遼太
同級生
英数学館
アイコン
岩槻翔大
同級生
英数学館
アイコン
三浦大輝
同級生
英数学館
アイコン
立川宏紀
同級生
英数学館
アイコン
楢崎成二郎
同級生
英数学館
アイコン
立川綾人
同級生
英数学館
アイコン
前元皇明
同級生
英数学館
アイコン
藤井太陽
1学年下
英数学館
アイコン
窪木健登
1学年下
英数学館
アイコン
谷口賢匠
1学年下
英数学館
アイコン
羽仁一矢
1学年下
英数学館
アイコン
青山輪太郎
1学年下
アイコン
脇坂勇志
1学年下
英数学館
アイコン
益本隆誠
1学年下
英数学館
アイコン
藤原諒星
1学年下
英数学館
アイコン
有田雅通
1学年下
英数学館
アイコン
佐々木唯人
1学年下
英数学館
アイコン
和田燎樹
1学年下
英数学館
アイコン
瀬戸山怜弥
1学年下
英数学館
アイコン
光成湧心
1学年下
英数学館
アイコン
村上太一
1学年下
英数学館
アイコン
住中結城
1学年下
英数学館
アイコン
山本陸人
1学年下
英数学館
アイコン
山本利琥
1学年下
英数学館
アイコン
黒崎彰斗
1学年下
英数学館
アイコン
谷本一真
1学年下
英数学館
アイコン
青山修己
1学年下
英数学館

大会の成績

2023年全国高校野球選手権広島大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦広島商船7-18番5351
3回戦武田2-4[出場成績を追加する]

2023年広島県高校野球秋季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦祇園北8-5途5番中継1000
2回戦市立呉1-4[出場成績を追加する]

2024年全国高校野球選手権広島大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦高陽東2-49番6731

2024年広島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦盈進1-49番61140

2025年広島県高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦海田9-29番8561
2回戦広島工大高6-29番95121
準々決勝広島新庄3-19番9850
準決勝尾道3-09番9690
決勝広陵2-19番9470

2025年高校野球中国大会春季

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝岡山東商5-6途9番中継6 2/3662

大会の成績

2023年広島県高校野球春季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦福山葦陽8-3[出場記録を追加する]
2回戦尾道商3-5[出場記録を追加する]
2回戦戸手2-3[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権広島大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦広島商船7-18番5351
3回戦武田2-4[出場記録を追加する]

2023年広島県高校野球秋季大会東部地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦福山明王台12-0[出場記録を追加する]
代表決定戦神辺旭7-5[出場記録を追加する]

2023年広島県高校野球秋季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦祇園北8-5途5番中継1000
2回戦市立呉1-4[出場記録を追加する]

2024年広島県高校野球春季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦尾道3-10[出場記録を追加する]
敗者復活戦福山誠之館9-2[出場記録を追加する]
敗者復活戦尾道3-10[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権広島大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦高陽東2-49番6731

2024年広島県高校野球秋季大会東部地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦如水館2-1[出場記録を追加する]
ブロック決勝府中3-0[出場記録を追加する]

2024年広島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦盈進1-49番61140

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
岡山理大附4-2[出場記録を追加する]
高松商1-2[出場記録を追加する]
広島商1-2[出場記録を追加する]

2025年広島県高校野球春季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦松永・神辺・福山商14-1[出場記録を追加する]
1回戦尾道4-2[出場記録を追加する]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
岡山東商4-2[出場記録を追加する]

2025年広島県高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦海田9-29番8561
2回戦広島工大高6-29番95121
準々決勝広島新庄3-19番9850

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
鈴鹿1-2[出場記録を追加する]
近大新宮3-3[出場記録を追加する]

2025年広島県高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝尾道3-09番9690
決勝広陵2-19番9470

2025年高校野球中国大会春季

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝岡山東商5-6途9番中継6 2/3662
英数学館2023年メンバー英数学館2024年メンバー英数学館2025年メンバー