最終更新日 2025-06-24 16:29:45
世代 | 2009年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 175cm |
体重 | 62kg |
ポジション | 捕手 |
所属 | 神戸国際大付 |
学年 | 1年 |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
小学 | 城陽ロータス 2019年,2020年,2021年 |
代表 | オール城陽 2021年 |
中学 >中学時代 | 奈良ボーイズ 2022年,2023年,2024年 |
代表 | 関西オールスター大会奈良県選抜 2024年 |
高校 >高校時代 | 神戸国際大付 2025年,2026年,2027年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
小学時代は城陽ロータスでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
楠本崇太はオール城陽2021年に選出された。
岩山皓太 同級生 東山 |
森橋星心 同級生 彩星工科 |
髙橋甲 同級生 立正大淞南 |
村田一 同級生 沖縄尚学 |
三村門土 同級生 立命館宇治 |
内山翔陽 同級生 関西創価 |
鳥飼寛人 同級生 久御山 |
福野斡郎 同級生 立命館宇治 |
堀新太郎 同級生 東山 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は奈良ボーイズでプレー。
楠本悠斗 2学年上 |
安部颯太 2学年上 三重 |
松田瑛太 2学年上 上宮 |
南本海斗 2学年上 近大高専 |
打越漸 2学年上 三重 |
大川瑞翔 2学年上 一条 |
石原大暉 2学年上 八戸学院.. |
奥雄大 2学年上 智弁和歌山 |
中村太一 2学年上 奈良大付 |
木寅春希 2学年上 天理 |
山尾八雲 2学年上 |
田口真羽 2学年上 奈良大付 |
坂口暖 2学年上 興国 |
西悠汰 2学年上 石見智翠館 |
北浦颯生 2学年上 興国 |
島田佑貴 1学年上 |
前田豪 1学年上 京都国際 |
上農芽 1学年上 神戸国際.. |
木寅竜希 1学年上 京都国際 |
岡本琉聖 1学年上 |
前田颯 1学年上 京都国際 |
赤穂蘭舞 1学年上 |
新井幾大 1学年上 天理 |
植田一慧 1学年上 藤蔭 |
水口亮明 1学年上 智弁学園 |
藤本琉生 1学年上 |
本田将真 1学年上 天理 |
森捺軌 同級生 |
岡本青 同級生 大社 |
髙光達弥 同級生 京都廣学館 |
山尾七音 同級生 下関国際 |
田中雄也 同級生 京都廣学館 |
藤田桜輝 同級生 智弁学園 |
伊藤健二朗 同級生 天理 |
宮河謙太郎 同級生 立命館宇治 |
垣淵紳次郎 同級生 智弁和歌山 |
林正悟 同級生 滋賀学園 |
太田有祇 同級生 高知 |
吉田快晴 同級生 智弁学園 |
安達斗哉 同級生 木更津総合 |
藤村捷史 同級生 金光大阪 |
生駒大貴 1学年下 奈良ボー.. |
山口丈瑠 1学年下 奈良ボー.. |
中村琉惺 1学年下 奈良ボー.. |
末永英翔 1学年下 奈良ボー.. |
丸山颯大 1学年下 奈良ボー.. |
福田翔登 1学年下 奈良ボー.. |
髙島蓮臣 1学年下 奈良ボー.. |
金田琉偉 1学年下 奈良ボー.. |
右田海斗 1学年下 奈良ボー.. |
石原航太 1学年下 奈良ボー.. |
古市稜央 1学年下 奈良ボー.. |
山森將瑛 1学年下 奈良ボー.. |
島田心絆 1学年下 奈良ボー.. |
西丸陽向 1学年下 奈良ボー.. |
高井翔汰 1学年下 奈良ボー.. |
竹田颯翔 1学年下 奈良ボー.. |
金子颯汰 1学年下 奈良ボー.. |
羽柴叶一郎 1学年下 奈良ボー.. |
末永瑛人 1学年下 奈良ボー.. |
福田大和 2学年下 奈良ボー.. |
林彩聖 2学年下 奈良ボー.. |
山田琥愛 2学年下 奈良ボー.. |
戸山雅経 2学年下 奈良ボー.. |
武田泰旗 2学年下 奈良ボー.. |
中川颯 2学年下 奈良ボー.. |
中村大和 2学年下 奈良ボー.. |
松原蒼 2学年下 奈良ボー.. |
島津塁 2学年下 奈良ボー.. |
玉井瑞人 2学年下 奈良ボー.. |
山尾千風 2学年下 奈良ボー.. |
辰己朝陽 2学年下 奈良ボー.. |
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪球道ヤング | ○ 4-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 橿原磯城リトルシニア | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 河南リトルシニア | ● 3-10 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宇陀ボーイズ | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 橿原ボーイズ | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 生駒ボーイズ | ● 1-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 郡山リトルシニア(奈良) | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大和ボーイズ | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 生駒ボーイズ | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 奈良中央リトルシニア | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 奈良西リトルシニア | ● 1-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 京都嵯峨野ボーイズ | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 忠岡ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 大津瀬田ボーイズ | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪球道ヤング | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 橿原磯城リトルシニア | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 河南リトルシニア | ● 3-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 生駒中央ボーイズ | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 橿原ボーイズ | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 生駒ボーイズ | ● 2-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宇陀ボーイズ | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 奈良北ボーイズ | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 生駒ボーイズ | ● 2-12 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 奈良ヤング | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 橿原磯城リトルシニア | ● 2-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大和ボーイズ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 天理ボーイズ | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 橿原ボーイズ | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 生石ボーイズ | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 忠岡ボーイズ | ● 4-7 | [出場記録を追加する] |
楠本崇太は関西オールスター大会奈良県選抜2024年に選出された。
髙木湊太 同級生 興国 |
逢坂悠誠 同級生 智弁学園 |
植家秀太 同級生 浦和学院 |
田中創士 同級生 近大付 |
大西蓮太郎 同級生 智弁学園 |
吉田快晴 同級生 智弁学園 |
桑本陽成 同級生 |
藤田桜輝 同級生 智弁学園 |
菊川稜基 同級生 高田商 |
石田勢悟 同級生 奈良大付 |
安田壱琉 同級生 興国 |
内山翔陽 同級生 関西創価 |
宮村勇伸 同級生 |
吉松幸一郎 同級生 郡山(奈.. |
堅田恭可 同級生 藤井学園.. |
向井碧 同級生 八戸学院.. |
白田啓人 同級生 |
竹内大和 同級生 滋賀学園 |
宮田温也 同級生 興国 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グループ予選 | ボーイズ関西オールスター大会滋賀県選抜 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
グループ予選 | ボーイズ関西オールスター大会兵庫県西選抜 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | ボーイズ関西オールスター大会和歌山県選抜 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | ボーイズ関西オールスター大会大阪北選抜 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] |
高校時代は神戸国際大付でプレー。
藤井優斗 2学年上 神戸国際.. |
藤谷純輝 2学年上 神戸国際.. |
大木勇之心 2学年上 神戸国際.. |
中塩屋健人 2学年上 神戸国際.. |
竹田陽翔 2学年上 神戸国際.. |
高橋司 2学年上 神戸国際.. |
福田颯 2学年上 神戸国際.. |
平林剛 2学年上 神戸国際.. |
松浦信弥 2学年上 神戸国際.. |
中井優心 2学年上 神戸国際.. |
吉住謙信 2学年上 神戸国際.. |
山本真生 2学年上 神戸国際.. |
朝岡快都 2学年上 神戸国際.. |
川口蒼旺 2学年上 神戸国際.. |
鳥山隼颯 2学年上 神戸国際.. |
村田流星 2学年上 神戸国際.. |
藤本大智 2学年上 神戸国際.. |
世良英嗣 2学年上 神戸国際.. |
黒川真優士 2学年上 神戸国際.. |
鍋島俐空 2学年上 神戸国際.. |
久保啓人 2学年上 神戸国際.. |
本並大和 2学年上 神戸国際.. |
中山健太 2学年上 神戸国際.. |
市原利恩 1学年上 神戸国際.. |
宮城栄豪 1学年上 神戸国際.. |
林健太 1学年上 神戸国際.. |
上農芽 1学年上 神戸国際.. |
中西孝介 1学年上 神戸国際.. |
比嘉俊輔 1学年上 神戸国際.. |
豊岡速伍 1学年上 神戸国際.. |
村田琉成 1学年上 神戸国際.. |
田中翔麻 1学年上 神戸国際.. |
石原慎詞 1学年上 神戸国際.. |
西川一星 1学年上 神戸国際.. |
大西志温 1学年上 神戸国際.. |
西谷太一 1学年上 神戸国際.. |
鶴田瑠生 1学年上 神戸国際.. |
秋田依吹 1学年上 神戸国際.. |
金谷歩飛 1学年上 神戸国際.. |
川中鉄平 1学年上 神戸国際.. |
幸地泰輝 1学年上 神戸国際.. |
野本優 1学年上 |
土居誠太 1学年上 神戸国際.. |
井本康太 1学年上 神戸国際.. |
宮田卓亜 1学年上 神戸国際.. |
谷口慎治 1学年上 神戸国際.. |
藤原陽翔 1学年上 神戸国際.. |
石原悠資郎 1学年上 神戸国際.. |
橋本大智 1学年上 神戸国際.. |
角田大瑚 同級生 神戸国際.. |
赤司海斗 同級生 神戸国際.. |
小泉嵩 同級生 神戸国際.. |
高尾昌斗 同級生 神戸国際.. |
曽田拓実 同級生 神戸国際.. |
田村遼季 同級生 神戸国際.. |
五味龍清 同級生 神戸国際.. |
山野大晟 同級生 神戸国際.. |
山本大地 同級生 神戸国際.. |
浪越風地 同級生 神戸国際.. |
久門駿 同級生 神戸国際.. |
宇田啓人 同級生 神戸国際.. |
細谷颯汰 同級生 神戸国際.. |
山西龍飛 同級生 神戸国際.. |
鈴木迅 同級生 |
當間康明 同級生 神戸国際.. |
宇崎聡将 同級生 神戸国際.. |
田村琉維 同級生 神戸国際.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 長田 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
Dブロック代表決定戦 | 須磨翔風 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 豊岡総合 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 川西北陵 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 六甲アイランド | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 報徳学園 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3位決定戦 | 明石商 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] |