最終更新日 2025-06-24 16:29:45
世代 | 2005年度生まれ |
ポジション | 不明 |
所属 | 久留米大(準硬式) |
学年 | 3年 |
全国大会 | 準硬式野球(大学野球)1年生 清瀬杯大学準硬式野球大会2023年(優勝) |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
高校 >高校時代 | 熊本学園大付 2020年,2021年,2022年 |
準硬式野球(大学野球) >大学時代 | 久留米大(準硬式) 2023年,2024年,2025年,2026年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は熊本学園大付でプレー。
菅直斗 3学年上 |
原田康平 3学年上 |
高田竜馬 3学年上 |
茶屋野洋輝 3学年上 西濃運輸 |
川本夏己 3学年上 リョーユ.. |
堀瞬太 3学年上 |
大久保光崇 2学年上 福岡大 |
伊藤秀馬 2学年上 熊本県立.. |
藤本晃 2学年上 久留米大 |
枝川直生 2学年上 |
大野佳佑 2学年上 |
登千魁 1学年上 長崎国際大 |
成尾朋紀 1学年上 |
高野主真 1学年上 |
村上叶真 1学年上 |
芹口大心 1学年上 久留米大 |
福山翔大 同級生 |
益崎祥平 同級生 福岡大 |
國丸友佑 同級生 |
高田裕史 同級生 |
益田凰汰 同級生 |
宇佐川大夢 同級生 横浜市立大 |
北本翔大 1学年下 久留米大 |
福原夏生 1学年下 |
原孝伸 1学年下 |
沖田遥都 1学年下 西南学院大 |
宮川斗真 1学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表決定戦 | 東稜 | ○ 13-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝トーナメント1回戦 | 熊本工 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 鹿本商工 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | ルーテル学院 | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 八代 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 甲佐・御船・矢部・高森 | ○ 15-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 秀岳館 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 玉名 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 文徳 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 真和 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 菊池農・高森・岱志 | ○ 25-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 城北(熊本) | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 済々黌 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 秀岳館 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3位決定戦 | 東海大熊本星翔 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 熊本第二 | ○ 14-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 千原台 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 八代 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 熊本工 | ● 0-12 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 開新 | ● 1-11 | [出場記録を追加する] |
準硬式野球(大学野球)時代は久留米大(準硬式)でプレー。
有屋田一輝 3学年上 |
牟田哲平 3学年上 |
江藤大樹 3学年上 |
鐵艸信之介 3学年上 |
川次央将 3学年上 |
浅川侑哉 3学年上 |
豊福颯汰 2学年上 |
松村航太 1学年上 久留米大.. |
西口大晴 1学年上 久留米大.. |
笹山宗悟 1学年上 久留米大.. |
北原淳嗣 1学年上 久留米大.. |
明石遥葵 同級生 久留米大.. |
山口真 同級生 久留米大.. |
宮原日向 1学年下 久留米大.. |
堀江宏輔 1学年下 久留米大.. |
金原直明 1学年下 久留米大.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 国士舘大世田谷(準硬式) | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 群馬大(準硬式) | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 関西大学人間健康学部(準硬式) | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 大阪教育大(準硬式) | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1節 | 福岡教育大(準硬式) | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第1節 | 福岡教育大(準硬式) | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
第2節 | 九州大(準硬式) | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第2節 | 九州大(準硬式) | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
第3節 | 西南学院大(準硬式) | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
第3節 | 西南学院大(準硬式) | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4節 | 佐賀大(準硬式) | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4節 | 佐賀大(準硬式) | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
第5節 | 福岡大(準硬式) | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
第5節 | 福岡大(準硬式) | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] |