小川永惺

最終更新日 2025-06-12 14:57:41

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕右投右打
身長180cm
体重80kg
ポジション投手
ファン登録数10人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学常陸太田学童野球スポーツ少年団
2016年,2017年,2018年
中学
>中学時代
日立ボーイズ
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
水戸一
2022年,2023年,2024年
代表高校野球茨城県選抜
2023年

選手としての特徴

最高球速142km
(2023-09-29)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
スライダーが武器(1票)
投稿する
寸評 ?
小川永惺は、全国高校野球選手権茨城大会の2024年3回戦、守谷戦において、9番リリーフとしてスタメン出場しました。打席では4回の打数で安打を1本放ち、打点は付かなかったものの、試合に出場したことから登板の機会に積極的に携わっています。彼の特長はスライダーが武器であり、その変化球を駆使して投球に特色を出しています。選手の出場から推測すると、ピッチャーとしての役割を多く担い、特にリリーフでの登板が頻繁である可能性があります。高校3年生として、全国大会での代表戦にも出場していることから、実力のある投手であることが伺えます。

小川永惺の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-07-179番中継0 1/3000vs守谷
2023-11-25途10番中継0000vs筑波大
2023-09-298番0000vs常総学院
2023-09-258番0000vs茨城キリスト
2023-09-228番0000vs守谷
2023-09-128番0000vs水戸農
2023-07-189番0000vs多賀
2023-04-297番4616vs岩瀬日大
2023-04-237番8 2/3390vs日立商
2023-04-137番0000vs清真学園・波崎・波崎柳川

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校1年高校野球秋季大会地区予選111.5700002 1/30茨城県高校野球秋季大会水戸地区2022年
高校2年練習試合10000000高校野球練習試合2023年
高校2年高校野球春季大会地区予選10000000茨城県高校野球春季大会水戸地区2023年
高校2年茨城(春)24.26000012 2/311茨城県高校野球春季大会2023年
高校2年茨城(夏)10000000全国高校野球選手権茨城大会2023年
高校2年茨城(秋)30000000茨城県高校野球秋季大会2023年
高校3年茨城(夏)1000000 1/30全国高校野球選手権茨城大会2024年

小川永惺の投稿

小川永惺の小学時代

小学時代は常陸太田学童野球スポーツ少年団でプレー。

主なチームメイト

アイコン
関景介
同級生
千葉スカ..
アイコン
中嶋賀人
1学年上
アイコン
渡邊海志
2学年下
桐生第一
アイコン
小林永遠
1学年下
水戸農
アイコン
卜部煌絆
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

常陸太田学童野球スポーツ少年団2016年メンバー常陸太田学童野球スポーツ少年団2017年メンバー常陸太田学童野球スポーツ少年団2018年メンバー

小川永惺の中学時代

中学時代は日立ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
バルザー・ジョセフ・ブライアン
2学年上
サンディ..

主なチームメイト

アイコン
堀江遼樹
2学年上
アイコン
髙村泰彰
2学年上
アイコン
阿部大翔
2学年上
アイコン
棚井悠斗
2学年上
千葉スカ..
アイコン
酒寄優
2学年上
帝京平成大
アイコン
大島勇輝
2学年上
アイコン
鹿志村遥太
2学年上
アイコン
住谷拓樹
2学年上
アイコン
平田暖起
2学年上
アイコン
吉澤慎之助
2学年上
アイコン
村松凌英
2学年上
千葉工業大
アイコン
小澤悠人
2学年上
アイコン
鈴木龍河
2学年上
アイコン
石井嶺王
2学年上
東京農業..
アイコン
齋藤壮一郎
2学年上
アイコン
早坂奏人
2学年上
アイコン
前澤大夢
2学年上
くふうハ..
アイコン
平田暖起
2学年上
アイコン
吉澤慎之助
2学年上
アイコン
荒巻壮
1学年上
東北福祉大
アイコン
鈴木勇士
1学年上
アイコン
澤田遥人
1学年上
アイコン
宇野勝太朗
1学年上
常磐大
アイコン
木村快央汰
1学年上
帝京科学大
アイコン
中村優希
1学年上
アイコン
作間奏介
1学年上
アイコン
荒川隼賛
1学年上
アイコン
小田倉奨
同級生
大東文化大
アイコン
坂本拳凰
同級生
仙台大
アイコン
高畠亜絃
同級生
常磐大
アイコン
村松侑晟
同級生
アイコン
高野叶大
同級生
玉川大
アイコン
矢嶋楓斗
同級生
茨城大
アイコン
江面應汰
同級生
アイコン
佐藤優輝
同級生
アイコン
茂又尚輝
同級生
アイコン
齋藤滉也
同級生
アイコン
深澤優太
1学年下
アイコン
原田光輝
1学年下
アイコン
手塚爽太
1学年下
水戸一
アイコン
石井丈翔
1学年下
常総学院
アイコン
小澤頼人
1学年下
常総学院
アイコン
江幡宥人
1学年下
茨城キリ..
アイコン
佐久間貴大
1学年下
アイコン
大野晴琉
1学年下
石岡一
アイコン
池嶋駿
2学年下
アイコン
小野貴久
2学年下
国学院久..
アイコン
木下雄太
2学年下
日立一
アイコン
坂本烈凰
2学年下
常総学院
アイコン
助川稜真
2学年下
多賀
アイコン
住谷順正
2学年下
アイコン
橋口颯真
2学年下
アイコン
原誠弥
2学年下
茨城
アイコン
堀野悠汰
2学年下
アイコン
松田侑大
2学年下
アイコン
村松奨啓
2学年下
多賀
アイコン
細谷春道
2学年下
明秀日立
アイコン
粕谷隆弘
2学年下
茨城
アイコン
卜部煌絆
2学年下
アイコン
清水希良
2学年下
アイコン
福地圭吾
2学年下
緑岡
アイコン
秋野虎太郎
2学年下
聖光学院
アイコン
田代太王
2学年下
日立商
アイコン
住谷順正
2学年下
日立商

試合が登録されていません。

大会の成績

2019年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦宮城中央ボーイズ14-8[出場記録を追加する]
2回戦上州ボーイズ7-0[出場記録を追加する]
4回戦前橋ボーイズ4-8[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ選手権茨城県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝江戸崎ボーイズ3-1赤羽蓮③
[出場記録を追加する]
準決勝阿見ボーイズ0-5木村優人②
[出場記録を追加する]

2019年日本少年野球関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東村山中央ボーイズ5-7[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ東日本選抜大会茨城県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ひたちなかボーイズ5-6[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ春季全国大会茨城県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦波崎ボーイズ1-2[出場記録を追加する]

2019年本庄市長杯ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

2020年ボーイズ選手権茨城県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦江戸崎ボーイズ3-5[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ東日本選抜大会茨城県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝つくば学園ボーイズ1-2[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ春季全国大会茨城県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦常総ボーイズ7-0[出場記録を追加する]
準々決勝江戸崎ボーイズ0-8[出場記録を追加する]

2021年本庄市長杯ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦狭山西武ボーイズ3-5[出場記録を追加する]

2021年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦郡山中央ボーイズ3-8[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ選手権茨城県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦常総ボーイズ6-0[出場記録を追加する]
準決勝江戸崎ボーイズ1-4[出場記録を追加する]
日立ボーイズ2019年メンバー日立ボーイズ2020年メンバー日立ボーイズ2021年メンバー

小川永惺の高校時代

高校時代は水戸一でプレー。

サマリ
小川永惺は茨城県の高校で野球に取り組んできました。高校1年生の秋には茨城県高校野球秋季大会水戸地区代表決定戦にリリーフとして出場し、途中からライトで登板し、2回を無安打無失点に抑え、自責点は3点でした。この時期の彼は、投手としての経験を重ねている段階であったと考えられます。高校2年生になると、春季大会や各種予選において先発ピッチャーとして複数の試合に登場し、春季大会の決定戦では7番打者として登板、勝利に貢献しています。特に、2回戦の日立商戦では8回を投げ、被安打3、奪三振9、自責点0と安定した投球を見せ、チームの勝利に寄与しました。3回戦の岩瀬日大戦では、4回を投げて6安打6失点とやや苦しむ場面もありましたが、着実に経験を積んでいる様子が伺えます。その後も、秋季大会や代表決定戦、守谷や茨城キリストとの試合に先発またはリリーフで出場し、勝利に貢献しています。2024年の全国高校野球選手権茨城大会の3回戦ではリリーフとして登板し、打席も回る中で1安打を記録するなど、投打両面でまだ成長段階にある選手です。

主なチームメイト

アイコン
髙村泰彰
2学年上
アイコン
中山晃靖
2学年上
茨城大
アイコン
秋田啓人
2学年上
アイコン
柴田雄成
2学年上
アイコン
内田慧登
2学年上
明治大(..
アイコン
中村颯一郎
2学年上
アイコン
河原井龍樹
2学年上
アイコン
日下部貴一
2学年上
アイコン
眞田創
2学年上
アイコン
野口喜生
2学年上
アイコン
杉山拓夢
2学年上
アイコン
三浦太輝
1学年上
東北大
アイコン
村田遼真
1学年上
アイコン
関琢未
1学年上
アイコン
渡辺悠太
同級生
日本体育..
アイコン
津田誠宗
同級生
筑波大
アイコン
園部晴大
同級生
アイコン
秋田悠人
同級生
早稲田大
アイコン
松川航大
同級生
アイコン
江口倖大
同級生
アイコン
宮川陽充
同級生
アイコン
堀田大雅
同級生
アイコン
星数馬
同級生
アイコン
鳥羽田士恩
同級生
アイコン
鈴木裕斗
同級生
アイコン
大内康聖
同級生
アイコン
大内健太郎
同級生
アイコン
鈴木裕斗
同級生
アイコン
小黒瑞貴
1学年下
水戸一
アイコン
米川惟希
1学年下
水戸一
アイコン
田中宏樹
1学年下
水戸一
アイコン
小原将義
1学年下
水戸一
アイコン
塙竜太朗
1学年下
水戸一
アイコン
大沢凛太郎
1学年下
水戸一
アイコン
浅野光春
1学年下
水戸一
アイコン
川上敬太郎
1学年下
水戸一
アイコン
古宮寛之
1学年下
水戸一
アイコン
手塚爽太
1学年下
水戸一
アイコン
戸田然
1学年下
水戸一
アイコン
手面太志
2学年下
水戸一
アイコン
宗方優太
2学年下
水戸一
アイコン
佐伯拓海
2学年下
水戸一
アイコン
高瀬翔太
2学年下
水戸一
アイコン
金沢健剛
2学年下
水戸一
アイコン
軍司蒼士郎
2学年下
水戸一
アイコン
斉藤悠大
2学年下
水戸一
アイコン
吉野翔太
2学年下
水戸一

大会の成績

2022年茨城県高校野球秋季大会水戸地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦日本ウェルネス茨城7-9途8番中継・右2 1/3003

2023年茨城県高校野球春季大会水戸地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦清真学園・波崎・波崎柳川11-17番0000

2023年茨城県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦日立商3-27番8 2/3390
3回戦岩瀬日大1-117番4616

2023年全国高校野球選手権茨城大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦水戸農6-3[出場成績を追加する]
3回戦多賀1-09番0000
4回戦霞ヶ浦1-8木村優人③
乾健斗②
[出場成績を追加する]

2023年茨城県高校野球秋季大会水戸地区2次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦水戸農16-48番0000

2023年茨城県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦守谷6-08番0000
3回戦茨城キリスト9-08番0000
準々決勝常磐大高1-0[出場成績を追加する]
準決勝常総学院1-88番0000

2024年全国高校野球選手権茨城大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦牛久栄進8-1[出場成績を追加する]
3回戦守谷8-159番中継0 1/3000

大会の成績

2022年茨城県高校野球春季大会水戸地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦緑岡7-17[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権茨城大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦波崎4-1[出場記録を追加する]
2回戦つくば秀英1-2[出場記録を追加する]

2022年茨城県高校野球秋季大会水戸地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦日本ウェルネス茨城7-9途8番中継・右2 1/3003

2023年茨城県高校野球春季大会水戸地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦清真学園・波崎・波崎柳川11-17番0000

2023年茨城県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦日立商3-27番8 2/3390
3回戦岩瀬日大1-117番4616

2023年全国高校野球選手権茨城大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦水戸農6-3[出場記録を追加する]
3回戦多賀1-09番0000
4回戦霞ヶ浦1-8木村優人③
乾健斗②
[出場記録を追加する]

2023年茨城県高校野球秋季大会水戸地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝日本ウェルネス茨城4-10[出場記録を追加する]

2023年茨城県高校野球秋季大会水戸地区2次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦中央11-4[出場記録を追加する]
代表決定戦水戸農16-48番0000

2023年茨城県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦守谷6-08番0000
3回戦茨城キリスト9-08番0000
準々決勝常磐大高1-0[出場記録を追加する]
準決勝常総学院1-88番0000

2024年大学野球スプリングフレッシュリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
筑波大0-10[出場記録を追加する]

2024年茨城県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦日立一4-1[出場記録を追加する]
3回戦東洋大牛久6-1[出場記録を追加する]
準々決勝藤代7-3[出場記録を追加する]
準決勝鹿島学園1-9[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権茨城大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦牛久栄進8-1[出場記録を追加する]
3回戦守谷8-159番中継0 1/3000
水戸一2022年メンバー水戸一2023年メンバー水戸一2024年メンバー

小川永惺の高校野球茨城県選抜時代

小川永惺は高校野球茨城県選抜2023年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
明石新之助
同級生
亜細亜大
アイコン
山本孟康
同級生
拓殖大
アイコン
小林芯汰
同級生
日本大
アイコン
若林佑真
同級生
明治大
アイコン
中根健太郎
同級生
日本大
アイコン
岸本陸
同級生
東海学園大
アイコン
高村逸輝
同級生
アイコン
尾﨑遥斗
同級生
獨協大
アイコン
飯塚史恩
同級生
東日本国..
アイコン
大井駿一郎
同級生
明治大(..
アイコン
羽成朔太郎
同級生
仙台大
アイコン
山城龍空
同級生
日本ウェ..
アイコン
大嶋瑛心
同級生
武蔵大
アイコン
中村零士
同級生
桐蔭横浜大
アイコン
岡田毅平
同級生
星槎道都大
アイコン
薄井智輝
同級生
常磐大
アイコン
中島大輔
同級生
富士大
アイコン
篠原大輝
同級生
アイコン
関景介
同級生
千葉スカ..
アイコン
津田誠宗
同級生
筑波大

試合が登録されていません。

大会の成績

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
筑波大5-6途10番中継0000
筑波大4-4[出場記録を追加する]