最終更新日 2025-05-21 01:52:03
世代 | 2008年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
身長 | 172cm |
体重 | 74kg |
ポジション | 投手 |
所属 | 堺シュライクス |
全国大会 | 日本代表 全国中学生都道府県対抗野球大会2023年(2回戦) |
ファン登録数 | 31人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
小学 | 大阪柴島ボーイズ(小学部) 2019年,2020年 |
中学 >中学時代 | 大阪市立瑞光中 2021年,2022年,2023年 |
代表 | 大阪市選抜 2023年 |
社会人 >社会人時代 | 堺シュライクス |
高校 >高校時代 | 山梨学院 2024年 |
最高球速 | 137km (2023-11-04) 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
二刀流(1票) 威力のある直球(1票) ホームランアーチスト(1票) ストレートが武器(1票) |
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-11-04 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs福岡選抜 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中学3年全国大会 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国中学生都道府県対抗野球大会2023年 |
小学時代は大阪柴島ボーイズ(小学部)でプレー。
赤堀匠 同級生 高知中央 |
西川由一郎 1学年上 立命館守山 |
落合琉暉 1学年上 立命館守山 |
齋藤佑樹 同級生 早稲田大阪 |
西川凌雅 1学年下 生光学園 |
下岡遼大 1学年下 近大新宮 |
澤竹喬 2学年下 大阪柴島.. |
藤井悠真 1学年上 春日丘(.. |
高柴一朗 同級生 沖縄尚学 |
三山碧葉 同級生 |
山下宗士 1学年下 履正社 |
長町駿 1学年下 小豆島中央 |
川本隼大 1学年下 常翔学園 |
藤井蓮士 1学年下 佐久長聖 |
大原旬人 1学年下 岡山学芸館 |
万力敬司 1学年下 花咲徳栄 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は大阪市立瑞光中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
市山鉄志朗は大阪市選抜2023年に選出された。
豆田悠平 同級生 履正社 |
井上心翔 同級生 金光大阪 |
荒瀨清志 同級生 関大北陽 |
大城芽生 同級生 大阪 |
黑岡歩輝 同級生 上宮 |
川口真心 同級生 上宮 |
宍戸涼太 同級生 |
鈴木優大 同級生 八尾 |
吉原祥 同級生 |
松田侑大 同級生 |
安田永次朗 同級生 大阪電通.. |
濵地柊吾 同級生 興国 |
西條優 同級生 関西創価 |
加藤仁 同級生 |
濵口舞歌 同級生 |
西内悠貴 同級生 |
社会人時代は堺シュライクスでプレー。
松本龍之介 1学年上 東京ヤク.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
姫路イーグレッターズ | ○ 13-1 | 谷岡楓太① | [出場記録を追加する] | ||||||
和歌山ウェイブス | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
大阪ゼロロクブルズ | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
淡路島ウォリアーズ | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
大阪ゼロロクブルズ | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
姫路イーグレッターズ | ○ 3-1 | 谷岡楓太① | [出場記録を追加する] | ||||||
淡路島ウォリアーズ | ○ 14-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
和歌山ウェイブス | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
大阪ゼロロクブルズ | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
兵庫ブレイバーズ | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
姫路イーグレッターズ | △ 8-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
和歌山ウェイブス | ○ 17-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
大阪ゼロロクブルズ | ○ 18-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
姫路イーグレッターズ | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] |
高校時代は山梨学院でプレー。
中原義虎 2学年上 |
川嶋空義 2学年上 |
山下紘史 2学年上 山梨学院大 |
長谷川天哉 2学年上 |
西本貴一 2学年上 |
山田将吉郎 2学年上 杏林大 |
二村仁功 2学年上 中京大(.. |
針尾泰地 2学年上 山梨学院大 |
山下成梧 2学年上 杏林大 |
勝山新大 2学年上 関東学院.. |
高村一輝 2学年上 |
今野陽祐 2学年上 |
黒澤后琉 2学年上 山梨学院大 |
志村陽多 2学年上 |
手塚悠槙 2学年上 |
神田琉之介 2学年上 |
櫻田隆誠 2学年上 山梨学院大 |
瀧下翔斗 2学年上 |
南山偲瑠 2学年上 |
鬢櫛琉空 2学年上 |
小川桜基 2学年上 |
清水椋介 2学年上 |
鈴木朔弥 2学年上 |
池田丈 2学年上 |
片桐嶺来 2学年上 |
河内佑樹 2学年上 山梨学院大 |
瀧下翔人 2学年上 |
大友陸 1学年上 山梨学院 |
足立康祐 1学年上 山梨学院 |
梅村団 1学年上 山梨学院 |
田村颯丈郎 1学年上 山梨学院 |
萬場翔太 1学年上 山梨学院 |
加藤優空 1学年上 山梨学院 |
横山悠 1学年上 山梨学院 |
高柳黎大 1学年上 山梨学院 |
大石康耀 1学年上 山梨学院 |
野井瑛太 1学年上 山梨学院 |
杉村太雅 1学年上 山梨学院 |
岩城敦仁 1学年上 山梨学院 |
川本喜一 1学年上 山梨学院 |
平野天斗 1学年上 山梨学院 |
小澤琉次 1学年上 山梨学院 |
山口桔平 1学年上 山梨学院 |
出井碧 1学年上 山梨学院 |
髙橋英登 1学年上 山梨学院 |
大福快 1学年上 山梨学院 |
武市琉之介 1学年上 山梨学院 |
板東慶寿 1学年上 山梨学院 |
津島悠翔 1学年上 山梨学院 |
鳴海柚萊 1学年上 山梨学院 |
山岸翔輝 1学年上 山梨学院 |
宮川真聖 1学年上 山梨学院 |
高林颯 1学年上 山梨学院 |
柴田悠生 1学年上 山梨学院 |
髙塚克己瑠 同級生 |
藤田蒼海 同級生 山梨学院 |
石井陽昇 同級生 山梨学院 |
菰田陽生 同級生 山梨学院 |
岡朔空 同級生 山梨学院 |
菅原歩夢 同級生 山梨学院 |
丹沢城海 同級生 山梨学院 |
桃木瀬凪 同級生 山梨学院 |
檜垣瑠輝斗 同級生 山梨学院 |
杉村空飛 同級生 山梨学院 |
竹下翔太 同級生 山梨学院 |
大今翔太 同級生 山梨学院 |
木田倫大朗 同級生 山梨学院 |
上田眞大 同級生 山梨学院 |
新井悠作 同級生 山梨学院 |
相川大空 同級生 山梨学院 |
髙橋輝 同級生 山梨学院 |
島田達矢 同級生 山梨学院 |
渋谷拓真 同級生 山梨学院 |
鈴木日陽 同級生 山梨学院 |
白井爽心 同級生 山梨学院 |
石渡康也 同級生 山梨学院 |
植本雄翔 同級生 山梨学院 |
牧野陽太朗 同級生 山梨学院 |
松本煌 同級生 山梨学院 |
有田昊樹 同級生 山梨学院 |
原田智弘 同級生 山梨学院 |
鈴木優斗 同級生 山梨学院 |
久我宥翔 同級生 山梨学院 |
川久保結太 同級生 山梨学院 |
藤本龍星 同級生 |
松澤龍翔 同級生 山梨学院 |
今泉玖斗 同級生 山梨学院 |
武川京右 同級生 山梨学院 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
健大高崎 | ○ 2-1 | 田中陽翔③ | [出場記録を追加する] | ||||||
健大高崎 | ● 3-5 | 田中陽翔③ | [出場記録を追加する] | ||||||
愛工大名電 | ● 9-14 | 石見颯真③ | [出場記録を追加する] | ||||||
愛工大名電 | ● 2-3 | 石見颯真③ | [出場記録を追加する] | ||||||
愛工大名電 | ● 9-14 | 石見颯真③ | [出場記録を追加する] | ||||||
愛工大名電 | ● 2-3 | 石見颯真③ | [出場記録を追加する] | ||||||
浦和学院 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 山梨 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 甲府商 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 吉田(山梨) | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 日本航空 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 日大明誠 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 東海大菅生 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 笛吹 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 青洲 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東海大甲府 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] |