池田恭叶

最終更新日 2025-06-21 15:57:25

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
利き腕左投左打
ポジション投手
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学前谷地小笠松クラブ
2014年,2015年,2016年
中学
>中学時代
石巻市立河南西中
2017年,2018年,2019年
代表石巻地区選抜
2019年
高校
>高校時代
石巻西
2020年,2021年,2022年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

池田恭叶の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2022-07-145番1 2/3514vs東北
2022-07-085番0000vs宮城広瀬
2021-09-175番4736vs角田
2021-07-119番2 2/3403vs仙台南
2019-06-091番一・投0 2/3120vs石巻市立万石浦中
2018-10-131番投・一5000vs大曲仙北クラブ
2018-09-221番0000vs石巻市立渡波中

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校2年宮城(夏)110.1300002 2/32全国高校野球選手権宮城大会2021年
高校2年宮城(秋)113.5000042宮城県高校野球秋季大会2021年
高校3年宮城(夏)121.6100001 2/32全国高校野球選手権宮城大会2022年

池田恭叶の投稿

池田恭叶の小学時代

小学時代は前谷地小笠松クラブでプレー。

主なチームメイト

アイコン
髙松優誠
1学年上
アイコン
阿部悠大
1学年上
アイコン
橋本大翔
1学年上
アイコン
堀野鈴菜
1学年上
アイコン
髙橋流道
同級生
アイコン
菅野瑛仁
同級生
アイコン
平晃大
同級生
アイコン
布川惇真
同級生
アイコン
齋藤美月
同級生
アイコン
千葉優花
2学年下
アイコン
齋藤佑
2学年下
アイコン
阿部颯太
2学年下
アイコン
長谷川兼続
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

前谷地小笠松クラブ2014年メンバー前谷地小笠松クラブ2015年メンバー前谷地小笠松クラブ2016年メンバー

池田恭叶の中学時代

中学時代は石巻市立河南西中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
中野真秀
2学年上
アイコン
草岡凛
2学年上
アイコン
星名翼
2学年上
アイコン
杉山智樹
2学年上
アイコン
永井倹之介
2学年上
アイコン
相澤直哉
2学年上
アイコン
鈴木尚登
2学年上
アイコン
草岡佳吾
1学年上
アイコン
横田祐次郎
1学年上
アイコン
髙松優誠
1学年上
アイコン
阿部悠大
1学年上
アイコン
橋本大翔
1学年上
アイコン
堀野鈴菜
1学年上
アイコン
今野紗綺
1学年上
アイコン
平晃大
同級生
アイコン
菅野瑛仁
同級生
アイコン
佐藤飛来
同級生
アイコン
布川惇真
同級生
アイコン
佐々木勇真
同級生
アイコン
髙橋直也
1学年下
アイコン
星名竜真
1学年下
アイコン
佐藤広都
1学年下
アイコン
菊地遥友
1学年下
アイコン
鹿野宙也
1学年下
アイコン
新田凌
1学年下
アイコン
木村有寿
1学年下
アイコン
鈴木雄翔
1学年下
アイコン
長谷川兼続
2学年下
アイコン
千葉優花
2学年下
アイコン
小泉廉太郎
2学年下
アイコン
草岡優仁
2学年下
アイコン
平塚凌駕
2学年下

大会の成績

2017年石巻地区中学校総合体育大会軟式野球

背番号:16

2018年石巻地区中学校総合体育大会軟式野球

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝石巻市立門脇中1-0[出場成績を追加する]

2018年全国軟式野球石巻地区新人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦石巻市立渡波中0-11番0000

2018年東北少年軟式野球新人大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大曲仙北クラブ3-61番投・一5000

2019年春季東日本中学生軟式野球大会

背番号:1

2019年石巻地区中学校総合体育大会軟式野球

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦石巻市立山下中7-0[出場成績を追加する]
決勝石巻市立万石浦中2-01番一・投0 2/3120

2019年宮城県中学校総合体育大会軟式野球

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦美里町立小牛田中・美里町立南郷中3-5[出場成績を追加する]

大会の成績

2017年石巻地区中学校総合体育大会軟式野球

背番号:16

2017年IBA-CUP中学生軟式野球大会

背番号:[登録]

2017年IBA秋季中学生軟式野球新人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦涌谷町立涌谷中7-2[出場記録を追加する]
2回戦登米市立南方中・登米市立東和中3-12[出場記録を追加する]

2018年石巻地区中学校総合体育大会軟式野球

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝石巻市立門脇中1-0[出場記録を追加する]

2018年IBA-CUP中学生野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦登米市立豊里中2-1[出場記録を追加する]
準々決勝登米市立佐沼中0-12[出場記録を追加する]

2018年宮城県中学校新人軟式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦名取市立第二中3-1[出場記録を追加する]
準々決勝秀光中0-12[出場記録を追加する]

2018年全国軟式野球石巻地区新人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦石巻市立渡波中0-11番0000

2018年河北地区近隣中学校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝石巻市立北上中・石巻市立飯野川中7-0[出場記録を追加する]
決勝石巻市立桃生中2-1[出場記録を追加する]

2018年東北少年軟式野球新人大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大曲仙北クラブ3-61番投・一5000

2018年IBA秋季中学生軟式野球新人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大和町立大和中5-4[出場記録を追加する]
準々決勝登米市立佐沼中2-0[出場記録を追加する]
準決勝久慈市立久慈中0-1[出場記録を追加する]

2019年春季中学生軟式野球大会

背番号:[登録]

2019年春季東日本中学生軟式野球大会

背番号:1

2019年石巻地区中学校総合体育大会軟式野球

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦石巻市立山下中7-0[出場記録を追加する]
決勝石巻市立万石浦中2-01番一・投0 2/3120

2019年IBA-CUP中学生野球大会

背番号:[登録]

2019年宮城県中学校総合体育大会軟式野球

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦美里町立小牛田中・美里町立南郷中3-5[出場記録を追加する]
石巻市立河南西中2017年メンバー石巻市立河南西中2018年メンバー石巻市立河南西中2019年メンバー

池田恭叶の石巻地区選抜時代

池田恭叶は石巻地区選抜2019年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
石田友邑
同級生
アイコン
千葉憧真
同級生
アイコン
平塚壮也
同級生
アイコン
佐々木陽斗
同級生
アイコン
木村凌央
同級生
アイコン
木村優輔
同級生
アイコン
飯田遥斗
同級生
アイコン
須田蒼大
同級生
アイコン
亀山俊斗
同級生
アイコン
佐藤飛来
同級生
アイコン
森悠之丞
同級生
アイコン
寺内隆輝
同級生
アイコン
阿部奏太
同級生
アイコン
星颯吾
同級生
アイコン
阿部優斗
同級生
アイコン
小野寺陸
同級生
アイコン
渥美友弥
同級生
アイコン
森山聖信
同級生
アイコン
菅野瑛仁
同級生
アイコン
佐々木勇真
同級生
アイコン
大沼壮太
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

池田恭叶の高校時代

高校時代は石巻西でプレー。

主なチームメイト

アイコン
中野真秀
2学年上
アイコン
石川岳人
2学年上
アイコン
相澤隼翔
2学年上
アイコン
津田悠大
2学年上
アイコン
神山海
2学年上
アイコン
草岡佳吾
1学年上
アイコン
佐藤祐成
1学年上
アイコン
永沼駿
1学年上
アイコン
小松拓斗
1学年上
アイコン
阿部倖成
1学年上
アイコン
小野寺永羽
1学年上
アイコン
伊藤圭祐
1学年上
アイコン
及川真吾
1学年上
アイコン
遠藤俊樹
1学年上
アイコン
大沼壮太
同級生
アイコン
柏友希
同級生
アイコン
森山聖信
同級生
アイコン
後藤貫太
同級生
アイコン
永沼佑樹
同級生
アイコン
鈴木幹太郎
1学年下
アイコン
内海海羅
1学年下
アイコン
内海夏羅
1学年下
アイコン
佐竹叶翔
1学年下
アイコン
齋藤暖太
1学年下
アイコン
遠藤快
1学年下
アイコン
鈴木雄翔
1学年下
アイコン
櫻井望海
1学年下
アイコン
髙橋龍平
1学年下
アイコン
雁部釉
2学年下
アイコン
和泉楓希
2学年下
アイコン
久保田佑也
2学年下
アイコン
阿部慶太
2学年下
アイコン
板倉静哉
2学年下
アイコン
八木朔太郎
2学年下

大会の成績

2020年東北地区高等学校宮城大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦泉館山1-3[出場成績を追加する]

2020年宮城県高校野球秋季大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦泉松陵4-6[出場成績を追加する]

2021年宮城県高校野球春季大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東北学院0-10[出場成績を追加する]

2021年全国高校野球選手権宮城大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦仙台南2-79番2 2/3403

2021年宮城県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦角田1-85番4736

2022年全国高校野球選手権宮城大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宮城広瀬13-05番0000
2回戦東北0-105番1 2/3514

大会の成績

2020年東北地区高等学校宮城大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦泉館山1-3[出場記録を追加する]

2020年宮城県高校野球秋季大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦泉松陵4-6[出場記録を追加する]

2021年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
志津川・涌谷13-0[出場記録を追加する]

2021年宮城県高校野球春季大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東北学院0-10[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権宮城大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦仙台南2-79番2 2/3403

2021年宮城県高校野球秋季大会東部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦塩釜1-8[出場記録を追加する]
敗者復活戦1回戦石巻7-6[出場記録を追加する]
敗者復活戦準決勝石巻商12-1[出場記録を追加する]
敗者復活戦決勝登米総合産業0-9[出場記録を追加する]
敗者復活戦決勝登米・志津川5-4[出場記録を追加する]

2021年宮城県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦角田1-85番4736

2022年宮城県高校野球春季大会東部地区予選

背番号:[登録]

2022年全国高校野球選手権宮城大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宮城広瀬13-05番0000
2回戦東北0-105番1 2/3514
石巻西2020年メンバー石巻西2021年メンバー石巻西2022年メンバー