柳沼大輔

最終更新日 2025-07-11 15:26:26

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2000年度生まれ
利き腕右投右打
ポジション内野手
全国大会大学軟式野球1年生
全日本大学軟式野球選手権大会2019年(ベスト8)
大学軟式野球3年生
全日本大学軟式野球選抜大会2021年(優勝)
全日本大学軟式野球選手権大会2021年(1回戦)
大学軟式野球4年生
全日本大学軟式野球選抜大会2022年(優勝)
全日本大学軟式野球選手権大会2022年(優勝)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
郡山(福島)
2016年,2017年,2018年
大学軟式野球
>大学時代
白鴎大(軟式)
2019年,2020年,2021年,2022年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

柳沼大輔の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2022-11-186番3100vs駒澤大(軟式)
2022-11-176番3100vs桃山学院教育大(軟式)
2022-11-166番4100vs法政大(軟式)
2022-11-156番1000vs北海学園大(軟式)
2022-08-267番4141vs龍谷大(軟式)
2022-08-257番3121vs桃山学院教育大(軟式)
2022-08-247番2110vs中京学院大(軟式)
2022-08-237番4100vs京都文教大(軟式)
2022-08-227番4200vs立命館大(軟式)
2021-11-15途8番中継0000vs法政大(軟式)

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
大学3年全国大会 10.00000 00 0 全日本大学軟式野球選手権大会2021年
大学3年全国大会 40.00010 00 0 全日本大学軟式野球選抜大会2021年
大学4年全国大会 40.273113 00 3 全日本大学軟式野球選手権大会2022年

柳沼大輔の投稿

柳沼大輔の高校時代

高校時代は郡山(福島)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小野口翔
2学年上
アイコン
本田悠河
1学年上
アイコン
佐藤滉晴
1学年上
アイコン
五十嵐大輝
1学年上
アイコン
古川尚也
1学年上
アイコン
松崎匠
1学年上
アイコン
矢上世燿
1学年上
アイコン
磯貝大和
1学年上
アイコン
今泉和真
1学年上
アイコン
佐久間智大
1学年上
アイコン
木元玲
1学年上
アイコン
田村晃
1学年上
アイコン
清水田暁
1学年上
アイコン
佐藤克樹
1学年上
アイコン
橋本一樹
1学年上
アイコン
川上丈瑠
1学年上
アイコン
酒井優作
1学年上
アイコン
河原木将也
同級生
アイコン
伊藤大晟
同級生
アイコン
加藤昂陽
同級生
アイコン
猪越泉実
同級生
アイコン
田中陽一朗
同級生
SUNホー..
アイコン
角田慧
1学年下
アイコン
嶋根寛人
1学年下
アイコン
玉置九十九
1学年下
アイコン
皆川崚
1学年下
アイコン
関根豪
1学年下
アイコン
大西彦熙
1学年下
アイコン
大槻耕大
1学年下
アイコン
土手内宝
1学年下
アイコン
小林大也
2学年下
中央大
アイコン
新田理矩
2学年下
アイコン
伊藤大貴
2学年下
アイコン
鈴木真色
2学年下
アイコン
安部庄之介
2学年下
アイコン
佐治俊伎
2学年下
アイコン
國分玲弥
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2016年全国高校野球選手権福島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東日本国際大昌平5-4[出場記録を追加する]
3回戦学法石川1-4尾形崇斗②
[出場記録を追加する]

2016年福島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦会津工12-3[出場記録を追加する]
2回戦福島工12-0[出場記録を追加する]
準々決勝日大東北1-11[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権福島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦勿来工8-1[出場記録を追加する]
3回戦ふたば未来学園9-0[出場記録を追加する]
4回戦日大東北2-12[出場記録を追加する]

2017年福島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ふたば未来学園8-4[出場記録を追加する]
2回戦白河6-5[出場記録を追加する]
準々決勝光南0-3[出場記録を追加する]

2018年福島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東日本国際大昌平0-6[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権福島大会

背番号:[登録]

郡山(福島)2016年メンバー郡山(福島)2017年メンバー郡山(福島)2018年メンバー

柳沼大輔の大学軟式野球時代

大学軟式野球時代は白鴎大(軟式)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
加藤広大
3学年上
アイコン
古里朋也
2学年上
アイコン
吉沢聖
2学年上
アイコン
上野颯太
2学年上
アイコン
浜汐斗
2学年上
アイコン
佐藤恵
2学年上
アイコン
根本宏保
2学年上
セルフィ..
アイコン
江原康騎
2学年上
アイコン
栗原幸佑
2学年上
アイコン
金崎亮汰
2学年上
アイコン
内田貴大
2学年上
アイコン
大川原光将
1学年上
白鴎大
アイコン
相田浩大
1学年上
アイコン
金沢宇展
1学年上
アイコン
山中祐樹
1学年上
アイコン
田村光識
1学年上
アイコン
高久翔樹
1学年上
アイコン
川原涼太郎
1学年上
アイコン
飯島幸大
1学年上
アイコン
長谷川凌
1学年上
アイコン
小田部魁
1学年上
アイコン
長峰悠真
1学年上
アイコン
涌井哲弥
1学年上
アイコン
安田圭佑
同級生
アイコン
宇佐美達也
同級生
アイコン
石垣富悠
同級生
アイコン
北島昂紀
同級生
アイコン
清水優斗
同級生
アイコン
仁井田裕次
同級生
アイコン
齋藤暸汰
同級生
アイコン
増山晴大
同級生
アイコン
北島昴紀
同級生
アイコン
島貫健太郎
1学年下
アイコン
小井田健悟
1学年下
アイコン
吉田英史
1学年下
アイコン
前沢拓海
1学年下
アイコン
遠藤民生
1学年下
アイコン
吉田凜玖
1学年下
アイコン
定塚涼
1学年下
アイコン
島崎太陽
1学年下
アイコン
増渕剛央
1学年下
アイコン
根本綺一
1学年下
アイコン
石原舜輝
1学年下
アイコン
古谷亜佑武
1学年下
アイコン
鎮目隼斗
1学年下
アイコン
山田海希
1学年下
アイコン
木戸涼輔
2学年下
アイコン
松本大河
2学年下
アイコン
菊地心之介
2学年下
アイコン
白石侑輝
2学年下
アイコン
高橋蓮
2学年下
アイコン
津久井天翔
2学年下
アイコン
根岸温菜
2学年下
アイコン
根本颯馬
2学年下
アイコン
本原蓮
2学年下
アイコン
山形栄貴
2学年下
アイコン
橋本颯馬
2学年下
アイコン
阿久津啓斗
3学年下
アイコン
柿沼大蔵
3学年下
アイコン
福地慧太
3学年下
アイコン
菊池優斗
3学年下
白鴎大(..
アイコン
小林到
3学年下
白鴎大(..
アイコン
齋藤一樹
3学年下
白鴎大(..
アイコン
笹川健人
3学年下
白鴎大(..
アイコン
室井将貴
3学年下
白鴎大(..
アイコン
金子晏恵
3学年下
白鴎大(..

大会の成績

2021年全日本大学軟式野球選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦神戸学院大(軟式)12-3途2番0000
2回戦岐阜聖徳学園大(軟式)8-4途8番中継0000
準々決勝立命館大(軟式)2-1途8番中継0000
決勝桐蔭横浜大(軟式)8-1途2番1000

2021年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦法政大(軟式)1-2途8番中継0000

2022年全日本大学軟式野球選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立命館大(軟式)4-37番4200
2回戦京都文教大(軟式)7-17番4100
準々決勝中京学院大(軟式)6-27番2110
準決勝桃山学院教育大(軟式)9-2稲田亮一
7番3121
決勝龍谷大(軟式)7-27番4141

2022年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦北海学園大(軟式)10-06番1000
準々決勝法政大(軟式)2-16番4100
準決勝桃山学院教育大(軟式)3-2稲田亮一
6番3100
決勝駒澤大(軟式)2-06番3100

大会の成績

2019年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦信州大学松本(軟式)10-2[出場記録を追加する]
準々決勝中京学院大(軟式)1-5[出場記録を追加する]

2019年東日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

2021年全日本大学軟式野球選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦神戸学院大(軟式)12-3途2番0000
2回戦岐阜聖徳学園大(軟式)8-4途8番中継0000
準々決勝立命館大(軟式)2-1途8番中継0000
準決勝慶應義塾大(軟式)15-1[出場記録を追加する]
決勝桐蔭横浜大(軟式)8-1途2番1000

2021年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦法政大(軟式)1-2途8番中継0000

2022年全日本大学軟式野球選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立命館大(軟式)4-37番4200
2回戦京都文教大(軟式)7-17番4100
準々決勝中京学院大(軟式)6-27番2110
準決勝桃山学院教育大(軟式)9-2稲田亮一
7番3121
決勝龍谷大(軟式)7-27番4141

2022年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦北海学園大(軟式)10-06番1000
準々決勝法政大(軟式)2-16番4100
準決勝桃山学院教育大(軟式)3-2稲田亮一
6番3100
決勝駒澤大(軟式)2-06番3100
白鴎大(軟式)2019年メンバー白鴎大(軟式)2020年メンバー白鴎大(軟式)2021年メンバー白鴎大(軟式)2022年メンバー