最終更新日 2025-05-18 18:45:45
世代 | 1997年度生まれ |
ポジション | 内野手 |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
高校 >高校時代 | 仙台三 2013年,2014年,2015年 |
大学 >大学時代 | 福島大 2016年,2017年,2018年,2019年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019-04-14 | 7番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東日本国際大 |
高校時代は仙台三でプレー。
奥野拓実 2学年上 |
中村希生 1学年上 |
庄子葵 同級生 |
阿部裕吾 同級生 |
長谷川新 同級生 |
小野俊平 1998学年上 |
渡邊開 同級生 |
森山充郎 同級生 |
佐藤一輝 同級生 |
渡邉勇介 同級生 |
佐々木博一 1学年下 |
長田聖志 1学年下 |
関竜玖 1学年下 |
真山雄飛 1学年下 |
大信田正陽 1学年下 |
田中陸大 1学年下 |
平出裕博 1学年下 |
浅野翔 1学年下 |
塚本遥平 1学年下 |
岡田拓巳 1学年下 |
斎藤翔太 1学年下 |
木村洋介 2学年下 |
松尾太夢 2学年下 |
広瀬翔貴 2学年下 |
本明慶悟 2学年下 |
森章吾 2学年下 |
鎌田拓海 2学年下 |
小山大輔 2学年下 |
片倉秀太 2学年下 |
神戸陽知 2学年下 |
木村映陽 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 盛岡四 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 本吉響 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 古川工 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 富谷 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 気仙沼 | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 柴田 | ● 3-6 | 佐藤優悟① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 黒川 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 白石工 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 東陵 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 登米 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 築館 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 名取北 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東陵 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 柴田 | ● 6-12 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 仙台一 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 名取北 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
準々決勝 | 仙台育英 | ● 2-9 | 平沢大河③ 佐藤世那③ 郡司裕也③ 西巻賢二① | [出場記録を追加する] |
大学時代は福島大でプレー。
齋藤耀 3学年上 |
浅井大二郎 3学年上 |
青野圭輔 3学年上 |
石川雅明 3学年上 JR水戸 |
益子弦 3学年上 |
藤原一誠 3学年上 |
酒井涼介 3学年上 |
澤口尚平 3学年上 |
加藤颯太 3学年上 |
平沢陸登 2学年上 |
早坂昌士希 2学年上 |
伊藤亨太 2学年上 |
佐藤隆 2学年上 |
砂川宜生 2学年上 |
森耕平 2学年上 |
余川恒輝 2学年上 |
阿部巧 1学年上 |
土屋賢 1学年上 |
門馬琢朗 1学年上 |
川前孝太 1学年上 |
志村拓海 1学年上 |
町田毅 1学年上 |
利田雄大 1学年上 |
赤池知優 1学年上 |
大竹一樹 1学年上 |
草川辰徳 1学年上 |
佐々木駆 1学年上 |
鈴木秀明 1学年上 |
善方裕隆 1学年上 |
高見澤雄太 1学年上 |
渡邉晃太 1学年上 |
芳屋快 1学年上 エフコム.. |
矢吹至 同級生 |
目黒柊平 同級生 |
長谷祐弥 同級生 |
駒木智成 同級生 |
杉山和樹 同級生 |
勝又理貴 同級生 |
熊谷泰樹 同級生 |
渡部巧 同級生 |
平尾大樹 同級生 |
臼井將眞 同級生 |
福原大生 同級生 |
石黒本也 同級生 |
阿部太智 1学年下 JR水戸 |
髙橋亨輔 1学年下 |
丸山慈友 1学年下 |
物井優 1学年下 |
万城目晃太 1学年下 |
木村達也 2学年下 |
野中湧太 2学年下 JR盛岡 |
佐藤由武 2学年下 |
田中陽一朗 3学年下 SUNホー.. |
金裕貴 3学年下 JR水戸 |
畠山将門 3学年下 JR水戸 |
高橋恵一 3学年下 |
白崎哲平 3学年下 宮城第一.. |
佐藤晴樹 3学年下 |
関口拓海 3学年下 |
中條幸作 3学年下 |
井上真純 3学年下 |
石井康瑛 3学年下 |
上野正嗣 3学年下 |
小林大起 3学年下 |
川原田太一 3学年下 |
柳岡佳吾 3学年下 JA全農ぐ.. |
半田登和貴 3学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東日本国際大 | ● 1-3 | 船迫大雅② 粟津凱士② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 東日本国際大 | ● 4-8 | 船迫大雅② 粟津凱士② | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 石巻専修大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 石巻専修大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 山形大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山形大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 日本大学工学部 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東北公益文科大 | ● 1-4 | 石森大誠① 赤上優人 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 東北公益文科大 | ● 1-2 | 石森大誠① 赤上優人 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 日本大学工学部 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東北公益文科大 | ○ 4-2 | 石森大誠① 赤上優人 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 東北公益文科大 | ○ 4-3 | 石森大誠① 赤上優人 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 石巻専修大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 石巻専修大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東日本国際大 | ● 0-3 | 船迫大雅② 粟津凱士② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 東日本国際大 | ○ 3-2 | 船迫大雅② 粟津凱士② | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 日本大学工学部 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 山形大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山形大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大学工学部 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
優勝決定戦 | 石巻専修大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東北公益文科大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東北公益文科大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 日本大学工学部 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 山形大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山形大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東日本国際大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東日本国際大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 石巻専修大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 石巻専修大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大学工学部 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日本大学工学部 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大学工学部 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 山形大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山形大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東日本国際大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東日本国際大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 石巻専修大 | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東北公益文科大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東北公益文科大 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 石巻専修大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 山形大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山形大 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 石巻専修大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 石巻専修大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東北公益文科大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東北公益文科大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 日本大学工学部 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大学工学部 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東日本国際大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東日本国際大 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宮城大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 東日本国際大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 青森大 | ● 4-10 | 蝦名達夫③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 山形大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山形大 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大学工学部 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 石巻専修大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 石巻専修大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東日本国際大 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東日本国際大 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東北公益文科大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 日本大学工学部 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東北公益文科大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東日本国際大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東日本国際大 | ● 1-11 | 7番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 石巻専修大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 石巻専修大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 山形大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山形大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 日本大学工学部 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大学工学部 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東北公益文科大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東北公益文科大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東日本国際大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 日本大学工学部 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東日本国際大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東北公益文科大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東日本国際大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東北公益文科大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東北公益文科大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 山形大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山形大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 日本大学工学部 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大学工学部 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 石巻専修大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 石巻専修大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |