大会期間:2025-04-04〜2025-05-19
出場チーム発表日:2025-05-24
組み合わせ抽選会日:2025-05-29
出場チーム発表前の場合は、出場が予想されるチーム一覧となります。
| 順位 | チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 勝点 |
| 1 | 創価大 | 11 | 9 | 2 | 0 | 0.818 | 4 |
| 2 | 共栄大 | 10 | 8 | 2 | 0 | 0.800 | 4 |
| 3 | 東京国際大 | 12 | 6 | 6 | 0 | 0.500 | 3 |
| 4 | 杏林大 | 13 | 5 | 8 | 0 | 0.385 | 2 |
| 5 | 駿河台大 | 11 | 3 | 8 | 0 | 0.273 | 1 |
| 5 | 流通経済大 | 11 | 3 | 8 | 0 | 0.273 | 1 |
| 7 | 国際基督教大 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | 0 |
| 7 | 東京海洋大 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | 0 |
| 9 | 日本工業大 | 5 | 2 | 3 | 0 | 0.400 | 0 |
| 10 | 日本大学生物資源科学部 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0.000 | 0 |
| チーム | メンバー表 | 試合数/予選成績 | 予選 |
出場チームをシェアしよう→ Tweet
| 会場名 | キャパ | 試合数 | 住所 |
|---|---|---|---|
| 龍ヶ崎市野球場(たつのこスタジアム) | 人 | 10 | 茨城県龍ケ崎市松ケ丘2丁目16−1 |
| さいたま市岩槻川通公園野球場 | 人 | 6 | 埼玉県さいたま市岩槻区長宮 |
| 飯能市民球場 | 人 | 10 | 埼玉県飯能市阿須812-3 |
| 日本工業大学野球部グラウンド | 0人 | 3 | 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4丁目1 |
| 淑徳大学野球部グラウンド | 人 | 2 | 埼玉県坂戸市北大塚576-1 |
| 創価大学野球部グラウンド | 人 | 2 | 東京都八王子市丹木町1丁目236 |
| 春季リーグ熱闘勝利
2025-05-19 16:08:06 |
|
| リーグ戦勝利の快進撃
2025-05-18 15:49:03 |
|
| 東京国際大優勝
2025-05-13 15:06:54 |
|
| 春季リーグ熱戦
2025-05-12 17:05:57 |
|
| 春季リーグ勝利状況
2025-05-11 15:27:02 |
表彰情報をシェアしよう→ Tweet
ベストナイン情報をシェアしよう→ Tweet
| 立石正広 | 4年生 |
内野手 右投右打 180cm / 85kg
華浦スポーツ少年団 〜 高川学園リトルシニア 〜 高川学園 〜 創価大 〜 阪神タイガース
ホームランアーチスト(3票) 強打のスラッガー(2票) 俊足(1票) 強肩が魅力(1票) バッティングセンス抜群(1票)
| 山崎太陽 | 4年生 |
投手 右投右打 193cm / 78kg
羽村リトルシニア 〜 帝京第五 〜 創価大 〜 東京ヤクルトスワローズ
MAX149km (2025-06-09)
シェアしよう→ Xでシェアする
| 球速 | 名前 | 所属 | 記録した試合 |
| 141km | 渡邊建伸 | 流経大 | 2025-04-12(第2週)東京国際大vs流通経済大 |
| 年度 | スコア | ||
|---|---|---|---|
| 2025年 | |||
| 2024年 | |||
| 2023年 | |||
| 2022年 | |||
| 2021年 | |||
| 2020年 | |||
| 2019年 | |||
| 2018年 | |||
| 2017年 | |||
| 2016年 | |||
| 2015年 | |||
| 2014年 | |||
| 2013年 | |||
| 2012年 | |||
| 2011年 | |||
| 2010年 | |||
| 2009年 | |||
| 2008年 | |||
| 2007年 | |||
| 2006年 | |||
| 2005年 | |||
| 2004年 | |||
| 2003年 | |||
| 2002年 | |||
| 2001年 | |||
| 2000年 | |||
| 1999年 |