ログイン
ログイン
ランキング
カテゴリ
中学野球
高校野球
大学野球
社会人野球
広告なし&限定コンテンツ(サークル会員)
Home
大学野球
近畿学生野球連盟
和歌山大
2023年
和歌山大学野球部試合日程・結果 2023年/近畿学生野球連盟
2023年/近畿学生野球連盟/大学野球
登録人数94人
基本情報
メンバー
試合
世代別
シェア
|
シェア
|
シェア
和歌山大の2023年試合結果・戦績
大学野球オープン戦2023年
03-06
(月)
京産大G
京都産業大
試合前
見どころ
和歌山大
大学野球オープン戦2023年
オープン戦
03-11
(土)
経大グランド
大阪経済大
試合前
見どころ
和歌山大
近畿学生野球春季リーグ2023年
04-02
(日)16:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
大阪観光大
4-8
試合終了
スタメン情報
和歌山大
近畿学生野球春季リーグ2023年
04-03
(月)12:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
和歌山大
3-2
試合終了
スタメン情報
大阪観光大
近畿学生野球春季リーグ2023年
04-08
(土)12:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
奈良学園大
0-3
試合終了
スタメン情報
和歌山大
近畿学生野球春季リーグ2023年
04-09
(日)09:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
和歌山大
3-2
試合終了
スタメン情報
奈良学園大
近畿学生野球春季リーグ2023年
04-14
(金)15:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
大阪公立大
9-2
試合終了
スタメン情報
和歌山大
近畿学生野球春季リーグ2023年
04-17
(月)12:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
和歌山大
2-6
試合終了
スタメン情報
大阪公立大
近畿学生野球春季リーグ2023年
04-23
(日)09:00
南港中央野球場
和歌山大
4-6
試合終了
スタメン情報
神戸大
近畿学生野球春季リーグ2023年
04-24
(月)15:00
南港中央野球場
神戸大
0-11
試合終了
スタメン情報
和歌山大
近畿学生野球春季リーグ2023年
04-29
(土)12:00
南港中央野球場
和歌山大
0-5
試合終了
スタメン情報
阪南大
近畿学生野球春季リーグ2023年
04-30
(日)09:00
南港中央野球場
阪南大
0-2
試合終了
スタメン情報
和歌山大
近畿学生野球秋季リーグ2023年
09-02
(土)16:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
和歌山大
2-0
試合終了
スタメン情報
大阪観光大
近畿学生野球秋季リーグ2023年
09-03
(日)12:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
大阪観光大
0-6
試合終了
スタメン情報
和歌山大
近畿学生野球秋季リーグ2023年
09-07
(木)09:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
和歌山大
8-1
試合終了
スタメン情報
神戸大
近畿学生野球秋季リーグ2023年
09-08
(金)15:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
神戸大
1-5
試合終了
スタメン情報
和歌山大
近畿学生野球秋季リーグ2023年
09-17
(日)09:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
阪南大
1-2
試合終了
スタメン情報
和歌山大
近畿学生野球秋季リーグ2023年
09-18
(月)15:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
和歌山大
4-0
試合終了
スタメン情報
阪南大
近畿学生野球秋季リーグ2023年
09-23
(土)12:00
くら寿司スタジアム堺(堺市原池公園野球場)
大阪公立大
7-2
試合終了
スタメン情報
和歌山大
和歌山大との対戦で大阪公立大が7対2の勝利を収めました。大阪公立大の選手の中で特に活躍したのは、2番レフトの眞銅龍平選手で打数4で3つの安打を放ち、チームに2点をもたらしました。また、他の選手も助けとなり、1番センターの米麦波留選手、3番DHの中村彦...
近畿学生野球秋季リーグ2023年
09-24
(日)09:00
くら寿司スタジアム堺(堺市原池公園野球場)
和歌山大
5-4
試合終了
スタメン情報
大阪公立大
和歌山大が大阪公立大との対戦で5対4で勝利しました。野手陣では、1番セカンドの伊東太希選手が1安打、2番ライトの笠木悠翔選手が1安打1打点を挙げ、主軸の木村匡佑選手と高桑篤耶選手がそれぞれ2安打1打点、1安打2打点を記録しました。また、8番ショートの...
近畿学生野球秋季リーグ2023年
09-25
(月)10:00
くら寿司スタジアム堺(堺市原池公園野球場)
和歌山大
5-4
試合終了
スタメン情報
大阪公立大
和歌山大と大阪公立大の試合は、和歌山大が5対4で勝利しました。和歌山大では打線が目立った試合となり、1番伊東太希、3番岡悠貴、5番高桑篤耶、そして9番キャッチャーの延命孝弥がそれぞれ打点を挙げました。特に5番高桑篤耶は2安打を放つ活躍を見せました。投...
近畿学生野球秋季リーグ2023年
10-04
(水)09:00
ほっともっとフィールド神戸
和歌山大
6-1
試合終了
スタメン情報
奈良学園大
和歌山大が奈良学園大に6対1で勝利しました。和歌山大の勝利は、打点を挙げた高桑篤耶と田中文都、そして延命孝弥の活躍が強調されました。高桑篤耶と田中文都はそれぞれ2安打に加えて、高桑は2点、田中は1点を挙げました。一方、延命孝弥は打点1を記録しました。...
近畿学生野球秋季リーグ2023年
10-05
(木)15:00
ほっともっとフィールド神戸
奈良学園大
2-1
試合終了
スタメン情報
和歌山大
奈良学園大と和歌山大の試合が行われ、2対1で先に終了した。奈良学園大のバッテリーは、先発の石川潤投手が1回を無失点に抑えた後、リリーフの植木佑斗投手が7回を1失点、さらに終盤は原田直友投手が締めた。打線では深田拓琉選手が2安打を放つ活躍を見せた。和歌...
近畿学生野球秋季リーグ2023年
10-06
(金)
ほっともっとフィールド神戸
奈良学園大
5-1
試合終了
スタメン情報
和歌山大
奈良学園大が和歌山大に5対1で勝利しました。その中心となったのは奈良学園大の3番DH辻本直樹と4番サード松林克真、8番キャッチャー守優雅、5番セカンド深田拓琉で、それぞれ2打点、1打点、1打点、1打点を挙げる活躍を見せました。また投手では星野烈志が9...
大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会2023年
第1代表決定戦 1回戦
11-02
(木)13:00
ほっともっとフィールド神戸
和歌山大
4-5
試合終了
スタメン情報
大阪商業大
和歌山大と大阪商業大が対戦し、結果は4対5で大阪商業大が勝利しました。節目を鮮やかに飾ったのは和歌山大のセカンド伊東太希とセンター丸山椰尋、レフト笠木悠翔の活躍で、打点を挙げました。一方、大阪商業大ではキャッチャー蜷川大が打点を挙げ、試合を引っ張りま...
大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会2023年
第2代表決定戦 1回戦
11-03
(金)10:00
ほっともっとフィールド神戸
佛教大
3-7
試合終了
スタメン情報
和歌山大
佛教大学と和歌山大学の試合の結果、和歌山大学が7対3で勝利しました。佛教大学からは、1番センターの竹田貴行選手が打数5で安打3を放ち、また7番サードの牧戸結都選手が打数4で全打席安打を記録し、この2人が1打点ずつ記録しました。しかし、予想外にも8番清...
大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会2023年
第2代表決定戦 準決勝
11-04
(土)10:00
ほっともっとフィールド神戸
和歌山大
4-7
試合終了
スタメン情報
大阪商業大
和歌山大対大阪商業大の試合では、大阪商業大が7対4で勝利した。試合の要点は大阪商業大の福島孔聖投手が4回を投げ、被安打2、奪三振6、自責点1の好投を見せ、打線も支えて1安打を放ったこと。また、8番の中田千尋選手が本塁打を含む2安打、打点1の活躍を見せ...
>> 和歌山大の2023年の試合を追加する
和歌山大の年度別メンバー・戦績
2026年
|
2025年
|
2024年
|
2023年
|
2022年
|
2021年
|
2020年
|
2019年
|
2018年
|
2017年
|
2016年
|
2015年
|
2014年
|
2013年
|
2012年
|
2011年
|
2010年
|
2009年
|
2008年
|
2007年
|
2006年
|
2005年
|
2004年
|
2003年
|
2002年
|
2001年
|
2000年
|
1999年
|
1998年
|
1997年
|
1996年
|
1995年
|
1994年
|
1993年
|
1992年
|
1991年
|
1990年
|
1989年
|
1988年
|
1987年
|
1986年
|
1985年
|
1984年
|
1983年
|
1982年
|
1981年
|
1980年
|
1979年
|
1978年
|
1977年
|
1976年
|
1975年
|
1974年
|
1973年
|
1972年
|
1971年
|
1970年
|
1969年
|
1968年
|
1967年
|
1966年
|
1965年
|
1964年
|
1963年
|
1962年
|
1961年
|
1960年
|
1959年
|
1958年
|
1957年
|
1956年
|
1955年
|
1954年
|
1953年
|
1952年
|
1951年
|
1950年
|
基本情報
メンバー
試合
世代別
近畿学生野球連盟の主なチーム
奈良学園大
近畿学生野球連盟のチームをもっと見る