ログイン
ログイン
ランキング
カテゴリ
中学野球
高校野球
大学野球
社会人野球
広告なし&限定コンテンツ(サークル会員)
Home
大学野球
東海地区大学野球連盟
皇學館大
2025年
皇學館大学野球部試合日程・結果 2025年/東海地区大学野球連盟
(こうがっかんだいがく)
2025年/東海地区大学野球連盟/大学野球
登録人数101人
基本情報
メンバー
試合
世代別
シェア
|
シェア
|
シェア
最終更新日 2025-11-01 16:40:55
皇學館大の2025年試合結果・戦績
三重県学生野球春季リーグ2025年
第1週
04-05
(土)10:00
近畿大学工業高等専門学校
登録
32人
0-24
試合終了
スタメン情報
皇學館大
登録
102人
三重県学生野球春季リーグ2025年
第1週
04-06
(日)13:00
皇學館大
登録
102人
20-0
試合終了
スタメン情報
近畿大学工業高等専門学校
登録
32人
三重県学生野球春季リーグ2025年
第2週
04-12
(土)10:00
鈴鹿大
登録
59人
1-9
試合終了
スタメン情報
皇學館大
登録
102人
鈴鹿大学と皇學館大学の対戦は、皇學館大学が9対1で勝利しました。試合は、皇學館大学が初回から先制し、徐々にリードを広げる展開となりました。鈴鹿大学は攻撃面で苦戦し、3回にようやく1点を挙げましたが、全体の流れを変えるには至りませんでした。一方で、皇學...
三重県学生野球春季リーグ2025年
第4週
04-26
(土)10:00
三重大
登録
38人
0-10
試合終了
スタメン情報
皇學館大
登録
102人
三重大と皇學館大の試合は、皇學館大が10対0で勝利を収めました。三重大の打撃成績は、永船義知選手が安打1を記録したほかは、全員が安打を打てず、得点には結びつきませんでした。また、投手陣は佐藤光太投手が2回を投げて被安打3、自責点3を許す結果となり、上...
三重県学生野球春季リーグ2025年
第4週
04-27
(日)13:00
皇學館大
登録
102人
3-1
試合終了
スタメン情報
三重大
登録
38人
皇學館大学と三重大学の試合は、皇學館大学が3対1で勝利しました。皇學館大の打線は、村田貴俊や濵野廉太、田邉翔大が安打を放ち、得点に貢献しました。一方、三重大は、坂根寛太や永船義知がそれぞれ安打を記録しましたが得点にはつながりませんでした。皇學館大の先...
三重県学生野球春季リーグ2025年
第2週
05-01
(木)13:00
皇學館大
登録
102人
5-3
試合終了
スタメン情報
鈴鹿大
登録
59人
この試合は、皇學館大学と鈴鹿大学が対戦し、最終的に5対3で皇學館大学が勝利しました。皇學館大学は、4回と5回、8回に得点を重ねてリードを広げましたが、攻撃は4回目の得点以降、得点機会は限定されました。一方、鈴鹿大学も終盤に反撃し、7回に3点を奪いまし...
三重県学生野球春季リーグ2025年
第5週
05-10
(土)13:00
四日市大
登録
64人
1-3
試合終了
スタメン情報
皇學館大
登録
102人
四日市大学と皇學館大学の試合は、最終的に1対3で皇學館大学が勝利しました。試合の展開を見ると、四日市大学は1回表に先制点を挙げましたが、その後は得点を重ねることができませんでした。一方、皇學館大学は1回裏に追いつき、その後4回裏に2点を追加してリード...
三重県学生野球春季リーグ2025年
第5週
05-11
(日)13:00
皇學館大
登録
102人
9-0
試合終了
スタメン情報
四日市大
登録
64人
皇學館大と四日市大の試合は、皇學館大が9対0で勝利しました。皇學館大は1回に1点を先制し、その後4回にもう1点を追加、5回には4点を挙げてリードを拡大しました。続く6回には3点を加え、その後は追加点がなく試合は終盤に入りました。四日市大は8回まで点を...
東海地区大学野球春季選手権大会2025年
05-24
(土)09:00
長良川球場
皇學館大
登録
102人
8-2
試合終了
スタメン情報
朝日大
登録
71人
この試合は皇學館大が朝日大に8対2で勝利しました。皇學館大は四回に2点、六回に2点、七回に3点と得点を重ね、序盤からリードを広げました。一方、朝日大は二回と三回に1点ずつを返しましたが、それ以上の得点はできませんでした。皇學館大の先発投手は6回を投げ...
東海地区大学野球春季選手権大会2025年
05-25
(日)12:00
長良川球場
皇學館大
登録
102人
4-6
試合終了
スタメン情報
日大国際関係学部
登録
182人
試合は日大国際関係学部が4対6で皇學館大学に勝利しました。皇學館大は、打撃では特に田邉翔大選手が2安打を記録し、信國天哉選手も1打点を挙げましたが、全体として得点は合計6点にとどまりました。先発の森本匠投手は1回で4安打と5点を失い、その後のリリーフ...
JABA高山市長旗争奪大会2025年
予選リーグ
08-08
(金)13:00
飛騨市サン・スポーツランドふるかわ野球場
東邦ガス
登録
42人
9-3
試合終了
皇學館大
登録
102人
東邦ガスと皇學館大の試合は、東邦ガスが9点、皇學館大が3点で東邦ガスの勝利となりました。試合は1回表に東邦ガスが1点を先取し、その後皇學館大も1点を返しました。2回表には東邦ガスが再び1点を上げ、皇學館大は得点しませんでした。3回裏に皇學館大が2点を...
JABA高山市長旗争奪大会2025年
08-09
(土)10:00
高山市中山公園野球場
皇學館大
登録
102人
6-3
試合終了
朝日大
登録
71人
この試合は皇學館大学と朝日大学の対戦で、最終的に6対3で皇學館大学が勝利しました。試合は1回表には皇學館大が得点を奪えませんでしたが、1回裏に朝日大が1点を挙げました。2回表には皇學館大が1点を取り、追撃を開始します。続く3回表ではまた皇學館大が1点...
JABA高山市長旗争奪大会2025年
予選リーグ B
08-10
(日)13:00
高山市中山公園野球場
朝日大
登録
71人
川本心音
川本心音
川本心音
試合前
見どころ
皇學館大
登録
102人
濵野廉太
濵野廉太
濵野廉太
朝日大と皇學館大の対戦は、直近の対戦で6-3と8-2の皇學館大勝利となっています。両校の対戦の要点として、1回裏の朝日大先制に対し、2回表と3回表に皇學館大が追撃・逆転の機会を作り、5回表に皇學館大が4点を挙げてリードを広げました。注目選手として、朝...
JABA高山市長旗争奪大会2025年
予選リーグ B
08-10
(日)13:00
高山市中山公園野球場
東海理化
登録
43人
井貝星良
井貝星良
井貝星良
試合前
見どころ
皇學館大
登録
102人
濵野廉太
濵野廉太
濵野廉太
三重県学生野球秋季リーグ2025年
第1週
08-29
(金)10:00
近畿大学工業高等専門学校
登録
32人
井貝星良
井貝星良
井貝星良
0-18
試合終了
スタメン情報
皇學館大
登録
102人
濵野廉太
濵野廉太
濵野廉太
試合は皇學館大が近畿大学工業高等専門学校を0対18で下した。近大工高の5番・平井丈貴は打数2、安打0。先発の山本仁斗は4回を投げ被安打15、奪三振0、自責点18。皇學館大は先発の工藤岳が4回被安打2、奪三振8、自責点0、リリーフの伊達翔成が1回被安打...
三重県学生野球秋季リーグ2025年
第1週
08-30
(土)13:00
皇學館大
登録
102人
井貝星良
井貝星良
井貝星良
17-0
試合終了
スタメン情報
近畿大学工業高等専門学校
登録
32人
濵野廉太
濵野廉太
濵野廉太
この試合は皇學館大が近畿大学工業高等専門学校を17-0で下し、1表で7点、3表で8点、5表で2点を挙げて大きくリードした。皇學館大の打線は若林勇磨、出口翔司郎、西川翔満、村田貴俊、浜野廉太、赤田克海、田邊翔大らが得点に絡み、浜野廉太の2安打1打点、赤...
三重県学生野球秋季リーグ2025年
第2週
09-06
(土)10:00
三重大
登録
38人
井貝星良
井貝星良
井貝星良
0-3
試合終了
スタメン情報
皇學館大
登録
102人
濵野廉太
濵野廉太
濵野廉太
試合は皇學館大が三重大を3-0で下した。三重大の先発は上原航、7回被安打7・奪三振4・自責点3、リリーフは馬飼野祐成。打撃では、永船義知4打数2安打、足立旭4打数1安打が安打を記録。皇學館大は濵野廉太4打数2安打打点1、出口智基3打数2安打、池田真翔...
三重県学生野球秋季リーグ2025年
第2週
09-07
(日)13:00
皇學館大
登録
102人
井貝星良
井貝星良
井貝星良
7-2
試合終了
スタメン情報
三重大
登録
38人
濵野廉太
濵野廉太
濵野廉太
皇學館大が7対2で三重大に勝利した。試合は1回裏に三重大が2点先制も、2回表に皇學館大が4点を返して逆転。その後は両校とも得点を重ねず、5回表に皇學館大がさらに2点、8回表に1点を加えてリードを広げた。先発は皇學館大・森本匠が5回4安打2奪三振2自責...
三重県学生野球秋季リーグ2025年
第4週
09-21
(日)13:00
皇學館大
登録
102人
井貝星良
井貝星良
井貝星良
2-3
試合終了
スタメン情報
鈴鹿大
登録
59人
濵野廉太
濵野廉太
濵野廉太
この試合は鈴鹿大が3-2で皇學館大を下し、鈴鹿大の勝利となった。3回裏に鈴鹿大が3点を挙げてリードを奪い、皇學館大は4回表に1点、7回表に1点を返すも逆転はかなわなかった。皇學館大の先発は森本匠で5回、被安打4・奪三振1・自責点3。リリーフは箕浦哉2...
三重県学生野球秋季リーグ2025年
第5週
09-27
(土)10:00
四日市大
登録
64人
井貝星良
井貝星良
井貝星良
3-4
試合終了
スタメン情報
皇學館大
登録
102人
濵野廉太
濵野廉太
濵野廉太
皇學館大が4対3で勝利した。試合は1回表四日市大が2点、1回裏皇學館大が1点、2回表四日市大が1点、2回裏皇學館大が1点、3回以降は得点なく、9回裏に皇學館大がさらに1点を取り、最終的に4対3となった。四日市大の先発は曽我侃龍で3回を投げ、被安打7、...
三重県学生野球秋季リーグ2025年
第5週
09-28
(日)10:00
皇學館大
登録
102人
井貝星良
井貝星良
井貝星良
4-3
試合終了
スタメン情報
四日市大
登録
64人
濵野廉太
濵野廉太
濵野廉太
この試合は皇學館大が四日市大を4-3で下し勝利しました。先発は皇學館大の森本匠が5回6安打3自責点、リリーフの箕浦哉が3回を無失点でつないだほか、四日市大は桃北瑛斗が5回3安打2自責点、造酒颯が1回自責点1、間瀬倫太郎が3回自責点1のリリーフ陣。打線...
三重県学生野球秋季リーグ2025年
第4週
10-11
(土)10:00
皇學館大
登録
102人
井貝星良
井貝星良
井貝星良
2-1
試合終了
鈴鹿大
登録
59人
濵野廉太
濵野廉太
濵野廉太
東海地区大学野球秋季選手権大会2025年
準決勝
10-18
(土)13:00
静岡県草薙総合運動場
日大国際関係学部
登録
182人
井貝星良
井貝星良
井貝星良
1-11
試合終了
スタメン情報
皇學館大
登録
102人
濵野廉太
濵野廉太
濵野廉太
皇學館大は日大国際関係学部を11対1で下し、2回裏に1点、3回裏に5点、5回裏に1点、6回裏に4点を挙げた。一方日大国際関係学部は6回表に1点を返した。先発の工藤岳は6回を投げ被安打2、奪三振3、自責点1で力投。日大国際関係学部の林京平は2回で被安打...
東海地区大学野球秋季選手権大会2025年
決勝
10-19
(日)10:00
静岡県草薙総合運動場
皇學館大
登録
102人
井貝星良
井貝星良
井貝星良
6-8
試合終了
スタメン情報
中部学院大
登録
99人
濵野廉太
濵野廉太
濵野廉太
試合は6対8で中部学院大が皇學館大を下し、中部学院大が序盤の逆転を保ち勝利した。1回表に皇學館大が先制するも、2回裏に中部学院大が4点を奪って逆転、4回裏にも3点を加え、5回表に皇學館大が4点を返す展開となったが追いつけず終盤へ。皇學館大の打撃は若林...
東海・北陸・愛知三連盟王座決定戦2025年
2回戦
11-01
(土)14:00
パロマ瑞穂野球場
皇學館大
登録
102人
井貝星良
井貝星良
井貝星良
1-2
試合終了
スタメン情報
名城大
登録
81人
濵野廉太
濵野廉太
濵野廉太
>> 皇學館大の2025年の試合を追加する
皇學館大の年度別メンバー・戦績
2026年
|
2025年
|
2024年
|
2023年
|
2022年
|
2021年
|
2020年
|
2019年
|
2018年
|
2017年
|
2016年
|
2015年
|
2014年
|
2013年
|
2012年
|
2011年
|
2010年
|
2009年
|
2008年
|
2007年
|
2006年
|
2005年
|
2004年
|
2003年
|
2002年
|
2001年
|
2000年
|
1999年
|
1998年
|
1997年
|
1996年
|
1995年
|
1994年
|
1993年
|
1992年
|
1991年
|
1990年
|
1989年
|
1988年
|
1987年
|
1986年
|
1985年
|
1984年
|
1983年
|
1982年
|
1981年
|
1980年
|
1979年
|
1978年
|
1977年
|
1976年
|
1975年
|
1974年
|
1973年
|
1972年
|
1971年
|
1970年
|
1969年
|
1968年
|
1967年
|
1966年
|
1965年
|
1964年
|
1963年
|
1962年
|
1961年
|
1960年
|
1959年
|
1958年
|
1957年
|
1956年
|
1955年
|
1954年
|
1953年
|
1952年
|
1951年
|
1950年
|
基本情報
メンバー
試合
世代別
東海地区大学野球連盟の主なチーム
東海学院大
朝日大
岐阜聖徳学園大
中京学院大
日大国際関係学部
東海地区大学野球連盟のチームをもっと見る