西川龍馬

最終更新日 2024-06-16 13:25:42

シェア シェア シェア

西川龍馬(オリックス・バファローズ)の高校時代|成績・チームメイト

西川龍馬の高校時代

高校時代は敦賀気比でプレー。

主なチームメイト

アイコン
久保祐太
2学年上
カナフレ..
アイコン
木村侑輝
1学年上
アイコン
白崎航
1学年上
アイコン
川下竜世
1学年上
敦賀気比
アイコン
中尾優斗
1学年上
アイコン
山本翔大
同級生
アイコン
山本竜彦
同級生
アイコン
竹上奨
同級生
アイコン
小野原幸一
同級生

大会の成績

2010年福井県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦福井商6-7[スタメン情報を追加する]

2010年全国高校野球選手権福井大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦若狭4-2[スタメン情報を追加する]
2回戦丹生1-0[スタメン情報を追加する]
準々決勝福井商4-5[スタメン情報を追加する]

2010年福井県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鯖江10-0[スタメン情報を追加する]
2回戦大野7-6[スタメン情報を追加する]
準々決勝若狭6-0[スタメン情報を追加する]
準決勝福井商10-7[スタメン情報を追加する]
決勝福井工大福井2-1菅原秀①[スタメン情報を追加する]

2010年高校野球北信越大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦北越7-5[スタメン情報を追加する]
準々決勝金沢5-8釜田佳直②[スタメン情報を追加する]

2011年福井県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦丹南5-3[スタメン情報を追加する]
3回戦三国13-0[スタメン情報を追加する]
準決勝丹生9-0[スタメン情報を追加する]
決勝福井工大福井6-10菅原秀②[スタメン情報を追加する]

2011年高校野球北信越大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦北越1-0[スタメン情報を追加する]
準々決勝富山国際大付4-0[スタメン情報を追加する]
準決勝遊学館3-4[スタメン情報を追加する]

2011年全国高校野球選手権福井大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦美方15-0[スタメン情報を追加する]
準々決勝北陸3-1鍬原拓也①[スタメン情報を追加する]
準決勝福井商5-6長谷川凌汰①[スタメン情報を追加する]

2011年福井県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦足羽7-2[スタメン情報を追加する]
2回戦大野3-2[スタメン情報を追加する]
2回戦羽水3-0[スタメン情報を追加する]
準決勝福井工大福井5-4菅原秀②[スタメン情報を追加する]
決勝北陸8-3鍬原拓也①[スタメン情報を追加する]

2011年高校野球北信越大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松本第一7-2[スタメン情報を追加する]
準々決勝新潟県央工11-4[スタメン情報を追加する]
準決勝福井工大福井5-0菅原秀②[スタメン情報を追加する]
決勝地球環境1-0大滝勇佑②[スタメン情報を追加する]

2011年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鳥取城北4-9[スタメン情報を追加する]

2012年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦浦和学院2-10[スタメン情報を追加する]

2012年全国高校野球選手権福井大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦武生10-0[スタメン情報を追加する]
2回戦啓新5-1[スタメン情報を追加する]
準々決勝武生商10-1[スタメン情報を追加する]
準決勝福井工大福井2-4菅原秀③[スタメン情報を追加する]

大会

背番号 大会 結果

情報の誤りを報告する

西川龍馬のメニュー

西川龍馬の基本プロフィール西川龍馬に関する投稿西川龍馬の中学時代西川龍馬の高校時代西川龍馬の社会人時代

オリックス・バファローズの主な現役選手・出身選手

松元秀一郎佐藤秀信西村徳文(千葉スカイセイラーズ)戎信行高波文一