ログイン
ログイン
ランキング
カテゴリ
中学野球
高校野球
大学野球
社会人野球
広告なし&限定コンテンツ(サークル会員)
Home
大学野球
近畿学生野球連盟
和歌山大
2025年
和歌山大学野球部試合日程・結果 2025年/近畿学生野球連盟
2025年/近畿学生野球連盟/大学野球
登録人数86人
基本情報
メンバー
試合
世代別
シェア
|
シェア
|
シェア
最終更新日 2025-10-03 15:47:58
和歌山大の2025年試合結果・戦績
近畿学生野球春季リーグ2025年
04-05
(土)13:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
和歌山大
登録
86人
3-2
試合終了
スタメン情報
神戸医療未来大
登録
93人
近畿学生野球春季リーグ2025年
04-06
(日)09:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
神戸医療未来大
登録
93人
3-4
試合終了
スタメン情報
和歌山大
登録
86人
神戸医療未来大と和歌山大の対戦は、非常に接戦となり、最終的に和歌山大が4対3で勝利しました。試合は2回から6回まで得点がなく、6回裏に和歌山大が一挙4点を挙げて試合の流れを引き寄せました。その後、神戸医療未来大は8回表に3点を返しましたが、最後まで逆...
近畿学生野球春季リーグ2025年
第2節
04-11
(金)15:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
和歌山大
登録
86人
3-2
試合終了
スタメン情報
奈良学園大
登録
83人
和歌山大学と奈良学園大学の試合は、和歌山大が3対2で勝利しました。試合は初回から動き、和歌山大が1点を先制します。その後、4回表に2点追加し、合計3点を挙げました。一方、奈良学園大は、5回裏に2点を返しましたが、試合はここまででした。和歌山大では、田...
近畿学生野球春季リーグ2025年
第2節
04-12
(土)12:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
奈良学園大
登録
83人
2-1
試合終了
スタメン情報
和歌山大
登録
86人
奈良学園大と和歌山大の試合は、奈良学園大が2対1で勝利しました。試合の展開では、前半の6回まで両チームともに得点はなく、和歌山大が6回裏に1点を先制しました。その後、奈良学園大は7回表に1点を返し、9回表にもさらに1点を加えました。和歌山大は最終回も...
近畿学生野球春季リーグ2025年
第3節
04-19
(土)12:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
大阪公立大
登録
51人
1-4
試合終了
スタメン情報
和歌山大
登録
86人
大阪公立大学と和歌山大学の試合は和歌山大学が4対1で勝利しました。大阪公立大学は1点を1回表に挙げ、その後は得点がなく終盤まで点差は変わりませんでした。一方、和歌山大学は2回裏に1点、7回裏に3点を挙げて逆転し、そのままリードを守りきりました。大阪公...
近畿学生野球春季リーグ2025年
第3節
04-21
(月)09:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
和歌山大
登録
86人
3-1
試合終了
スタメン情報
大阪公立大
登録
51人
和歌山大学と大阪公立大学の試合は、最終的に3対1で和歌山大学が勝利しました。試合は全体的に両校とも点を取り合う展開となり、和歌山大学は3回から5回までそれぞれ1点ずつ得点しました。一方、大阪公立大学は4回に一度得点し、試合途中は両校とも同点やリードを...
近畿学生野球春季リーグ2025年
第4節
04-25
(金)09:00
GOSANDO南港野球場
和歌山大
登録
86人
9-1
試合終了
スタメン情報
大阪工業大
登録
174人
和歌山大学と大阪工業大学の試合は、和歌山大学が9対1で勝利しました。和歌山大は3回に7点を挙げ、その後も7回に2点を追加しました。選手の打撃成績を見ると、橋本琉生が3安打2打点と特に活躍し、田中文都や木村匡佑も安打を記録しています。伊東太希や小澤俊之...
近畿学生野球春季リーグ2025年
第4節
04-26
(土)15:00
GOSANDO南港野球場
大阪工業大
登録
174人
1-2
試合終了
スタメン情報
和歌山大
登録
86人
大阪工業大と和歌山大の試合は、最終的に1対2で和歌山大が勝利しました。大阪工業大は1回から8回まで得点を挙げることができず、相手の得点も1点のみで終始拮抗した展開となりました。3回に大阪工業大が1点を取ったものの、その後は両者とも追加点を奪えず、緊迫...
近畿学生野球春季リーグ2025年
第5節
05-03
(土)09:00
GOSANDO南港野球場
和歌山大
登録
86人
2-1
試合終了
スタメン情報
阪南大
登録
116人
近畿学生野球2部春季リーグ2025年
第5節 Ⅰ部
05-04
(日)15:00
GOSANDO南港野球場
和歌山大
登録
86人
田中輝映
田中輝映
田中輝映
試合前
見どころ
スタメン情報
阪南大
登録
116人
中濱遙都
中濱遙都
中濱遙都
近畿学生野球春季リーグ2025年
05-07
(水)12:22
南港中央野球場
和歌山大
登録
86人
田中輝映
田中輝映
田中輝映
4-1
試合終了
阪南大
登録
116人
中濱遙都
中濱遙都
中濱遙都
近畿学生野球秋季リーグ2025年
1節
08-30
(土)13:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
大阪公立大
登録
51人
田中輝映
田中輝映
田中輝映
2-6
試合終了
スタメン情報
和歌山大
登録
86人
中濱遙都
中濱遙都
中濱遙都
大阪公立大と和歌山大が対戦し、6対2で和歌山大が勝利しました。大阪公立大の先発は宮田将吾で、4回8安打2失点。リリーフは小川慧一郎が1回1安打0失点、山口和真が1回0安打0失点、利川太志が1回0安打0失点を記録しました。打者では根来快、田中大貴、菱田...
近畿学生野球秋季リーグ2025年
1節
09-01
(月)09:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
和歌山大
登録
86人
田中輝映
田中輝映
田中輝映
8-0
試合終了
スタメン情報
大阪公立大
登録
51人
中濱遙都
中濱遙都
中濱遙都
和歌山大は大阪公立大を8対0で下し、勝利を収めた。先発は竹本陽で7回3安打5奪三振0自責点、リリーフ田中輝映が1回を被安打1、奪三振2、0自責点でつないだ。大阪公立大は吉岡晃生が7回7安打7自責点で敗戦。和歌山大の打線は1番小澤俊之介4打数1安打、2...
近畿学生野球秋季リーグ2025年
2節
09-07
(日)12:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
大阪工業大
登録
174人
田中輝映
田中輝映
田中輝映
1-5
試合終了
スタメン情報
和歌山大
登録
86人
中濱遙都
中濱遙都
中濱遙都
和歌山大が大阪工業大を5-1で下した。和歌山大の先発田中輝映は7回を投げ被安打4、奪三振7、自責点1で粘り、リリーフ竹本陽が1回、犬伏永が1回を無失点・自責点1で継投した。大阪工業大は先発の大江遼也が5回2失点、野口智矢が2回を投げ自責点0、犬伏永が...
近畿学生野球秋季リーグ2025年
2節
09-08
(月)09:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
和歌山大
登録
86人
田中輝映
田中輝映
田中輝映
2-3
試合終了
スタメン情報
大阪工業大
登録
174人
中濱遙都
中濱遙都
中濱遙都
和歌山大2対大阪工業大3で大阪工業大の勝利。和歌山大では橋本琉生が3打数2安打2打点、伊東太希が4打数2安打、木村匡佑が代打で1安打と目立つ。一方大阪工業大は前田拓来5打数3安打、岡村眞憧3打数3安打、入谷颯4打数2安打、平山明4打数2安打1打点が活...
近畿学生野球秋季リーグ2025年
09-09
(火)10:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
大阪工業大
登録
174人
田中輝映
田中輝映
田中輝映
8-2
試合終了
スタメン情報
和歌山大
登録
86人
中濱遙都
中濱遙都
中濱遙都
大阪工業大と和歌山大は8対2で大阪工業大の勝利となった。大阪工業大の先発は大江遼也で、9回7安打4奪三振1自責点の成績で完投した。打線は1番入谷颯4打数0安打、2番前田拓来4打数2安打、3番岡田光平3打数2安打、4番後藤佑介5打数2安打3打点、5番平...
近畿学生野球秋季リーグ2025年
3節
09-13
(土)09:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
神戸医療未来大
登録
93人
田中輝映
田中輝映
田中輝映
2-1
試合終了
スタメン情報
和歌山大
登録
86人
中濱遙都
中濱遙都
中濱遙都
神戸医療未来大が和歌山大に2対1で勝利しました。先発の山田悠希は9回を投げ被安打6、奪三振10、自責点1と力投。和歌山大の田中輝映は7回被安打9、奪三振5、自責点2。神戸の打線では廣瀬忍が5打数1安打、直野鼓太朗が3打数2安打、空處勇気が4打数2安打...
近畿学生野球秋季リーグ2025年
3節
09-16
(火)15:00
大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)
和歌山大
登録
86人
田中輝映
田中輝映
田中輝映
0-2
試合終了
スタメン情報
神戸医療未来大
登録
93人
中濱遙都
中濱遙都
中濱遙都
試合は神戸医療未来大が和歌山大を2-0で下した。先発の山田悠希は9回を完投し、被安打3、奪三振5、自責点0の好投で勝利投手となった。和歌山大は片山将希が1回を投げて1失点、リリーフの田中輝映が6回を無失点に抑えた。神戸大の打線は廣瀬忍が4打数2安打と...
近畿学生野球秋季リーグ2025年
4節
09-23
(火)15:00
南港中央野球場
阪南大
登録
116人
田中輝映
田中輝映
田中輝映
1-5
試合終了
スタメン情報
和歌山大
登録
86人
中濱遙都
中濱遙都
中濱遙都
和歌山大が5-1で阪南大を下した。先発の田中輝映は9回を完投し、被安打5・奪三振8・自責点1の成績で勝利投手となった。阪南大は元木亘翔が4回5失点の先発、岩井悠斗が2回0自責点、坂下海月が1回0自責点のリリーフ。阪南大打線は裏野丈が4打数2安打、澤田...
近畿学生野球秋季リーグ2025年
4節
09-24
(水)12:00
南港中央野球場
和歌山大
登録
86人
田中輝映
田中輝映
田中輝映
3-1
試合終了
スタメン情報
阪南大
登録
116人
中濱遙都
中濱遙都
中濱遙都
和歌山大と阪南大の対戦は3対1で終了しました。和歌大の出場成績は、1番小澤俊之介が打数3、安打2、、2番橋本琉生が打数3、安打1、、3番田中文都が打数5、安打1、打点1、、5番溝口景大が打数4、安打2、、9番藤木翔世が打数4、安打1、でした。先発の竹...
近畿学生野球秋季リーグ2025年
5節
09-29
(月)15:00
南港中央野球場
和歌山大
登録
86人
田中輝映
田中輝映
田中輝映
0-1
試合終了
スタメン情報
奈良学園大
登録
83人
中濱遙都
中濱遙都
中濱遙都
和歌山大対奈良学園大は0対1で奈良学園大の勝利。和歌山大の先発は田中輝映、8回を投げ被安打4、奪三振2、自責点1。奈良学園大の先発は矢川幸司郎、8回を投げ被安打3、奪三振5、自責点0。和歌山大の打者では、伊東太希1安打、藤木翔世1安打、田中慎二1安打...
近畿学生野球秋季リーグ2025年
5節
09-30
(火)12:00
南港中央野球場
奈良学園大
登録
83人
田中輝映
田中輝映
田中輝映
2-3
試合終了
スタメン情報
和歌山大
登録
86人
中濱遙都
中濱遙都
中濱遙都
この試合は奈良学園大2対3和歌山大で和歌山大が勝利した。和歌山大の先発田中輝映は9回を完投、被安打8、奪三振6、自責点2。奈良学園大は平野健太が5回、被安打8、奪三振2、自責点2。リリーフは城田聖浩が1回被安打1奪三振2自責点0、近藤拓海が2回被安打...
近畿学生野球秋季リーグ2025年
10-03
(金)10:00
南港中央野球場
和歌山大
登録
86人
田中輝映
田中輝映
田中輝映
0-5
試合終了
スタメン情報
奈良学園大
登録
83人
中濱遙都
中濱遙都
中濱遙都
試合は奈良学園大が5-0で和歌山大を下した。和歌山大は木村匡佑が4打数1安打の打撃が光る一方、他の打者は安打を記録せず、先発田中輝映は5回被安打5・奪三振3・自責点2。リリーフの一井伊織と福本悠陽がそれぞれ1回を無失点でつないだ。奈良学園大は矢川幸司...
>> 和歌山大の2025年の試合を追加する
和歌山大の年度別メンバー・戦績
2026年
|
2025年
|
2024年
|
2023年
|
2022年
|
2021年
|
2020年
|
2019年
|
2018年
|
2017年
|
2016年
|
2015年
|
2014年
|
2013年
|
2012年
|
2011年
|
2010年
|
2009年
|
2008年
|
2007年
|
2006年
|
2005年
|
2004年
|
2003年
|
2002年
|
2001年
|
2000年
|
1999年
|
1998年
|
1997年
|
1996年
|
1995年
|
1994年
|
1993年
|
1992年
|
1991年
|
1990年
|
1989年
|
1988年
|
1987年
|
1986年
|
1985年
|
1984年
|
1983年
|
1982年
|
1981年
|
1980年
|
1979年
|
1978年
|
1977年
|
1976年
|
1975年
|
1974年
|
1973年
|
1972年
|
1971年
|
1970年
|
1969年
|
1968年
|
1967年
|
1966年
|
1965年
|
1964年
|
1963年
|
1962年
|
1961年
|
1960年
|
1959年
|
1958年
|
1957年
|
1956年
|
1955年
|
1954年
|
1953年
|
1952年
|
1951年
|
1950年
|
基本情報
メンバー
試合
世代別
近畿学生野球連盟の主なチーム
奈良学園大
近畿学生野球連盟のチームをもっと見る