ログイン
ログイン
ランキング
カテゴリ
中学野球
高校野球
大学野球
社会人野球
広告なし&限定コンテンツ(サークル会員)
Home
大学野球
関西学生野球連盟
京都大
2024年
京都大学野球部試合日程・結果 2024年/関西学生野球連盟
2024年/関西学生野球連盟/大学野球
登録人数61人
基本情報
メンバー
試合
世代別
シェア
|
シェア
|
シェア
京都大の2024年試合結果・戦績
大学野球オープン戦2024年
03-11
(月)
京都大
1-10
試合終了
大学野球オープン戦2024年
03-11
(月)
京都大
2-6
試合終了
大学野球オープン戦2024年
03-29
(金)
大阪学院大学グラウンド
大阪学院大
試合前
見どころ
京都大
関西学生野球春季リーグ2024年
04-06
(土)10:30
わかさスタジアム京都
関西大
0-1
試合終了
スタメン情報
京都大
関西大と京都大の間で行われた試合は、非常に防御重視の内容で、両チームともに長い間得点を挙げることができませんでした。試合の唯一の得点は、7回裏に京都大が記録しました。京都大の4番バッター、中村千紘が安打と打点を記録し、これが試合の決定的な瞬間となりま...
関西学生野球春季リーグ2024年
04-07
(日)13:30
わかさスタジアム京都
京都大
3-1
試合終了
スタメン情報
関西大
京都大学と関西大学が対戦し、京都大学が3対1で勝利しました。試合は序盤から京都大学がリードを取り、2回表に最初の得点を挙げました。その後、4回表にもう一点を追加し、9回表にはさらに得点を挙げてリードを広げました。一方、関西大学は8回裏に唯一の得点を記...
関西学生野球春季リーグ2024年
04-13
(土)10:30
マイネットスタジアム皇子山(皇子山球場)
同志社大
7-5
試合終了
スタメン情報
京都大
同志社大と京都大の間で行われた試合は、7対5で同志社大が勝利しました。試合は序盤から緊張感に満ち、両チームともに3回までは得点を挙げることができませんでした。しかし、4回表に同志社大が3点を先制し、その後も着実に加点を重ねていきました。一方、京都大も...
関西学生野球春季リーグ2024年
04-14
(日)13:30
マイネットスタジアム皇子山(皇子山球場)
京都大
1-1
試合終了
スタメン情報
同志社大
京都大学と同志社大学が対戦した試合は1対1で引き分けた。試合は序盤からお互い得点が出ず、三回裏に同志社大が先制点を挙げるが、六回表に京都大がこれに応えて1点を取り返し、そのまま試合終了まで両校ともに点を取ることができず、引き分けに終わった。両校のピッ...
関西学生野球春季リーグ2024年
04-15
(月)12:00
マイネットスタジアム皇子山(皇子山球場)
同志社大
2-1
試合終了
スタメン情報
京都大
同志社大が京都大との試合で2対1で勝利しました。試合は2回裏に京都大が先制しましたが、3回表に同志社大が1点を返し、9回表にもう1点を追加し逆転に成功しました。同志社大からは、2番の牧原優太が打点を記録し、6番の近藤勝輝が本塁打を放ちました。この二人...
関西学生野球前期チャレンジリーグ2024年
04-27
(土)
関西大学野球部グラウンド(KAISERS BASEBALL FIELD)
関西大
8-1
試合終了
スタメン情報
京都大
関西大と京都大が対戦した試合で、関西大が8対1で勝利しました。試合の重要なターニングポイントは7回表で、関西大が5点を獲得しました。一方、京都大は6回裏に1点を得るにとどまりました。関西大の選手では、3番の河田流空が4打数2安打と活躍し、5番の笠井康...
関西学生野球春季リーグ2024年
04-28
(日)12:00
南港中央野球場
関西学院大
8-3
試合終了
スタメン情報
京都大
関西学院大学と京都大学との間で行われた試合は、関西学院大学が8対3で勝利しました。序盤の2回表に2点を先制し、3回表にさらに1点を追加しました。京都大学は5回裏に2点を得点し追い上げましたが、最絶のポイントは8回表、関西学院大学が5点を獲得したことで...
関西学生野球春季リーグ2024年
04-29
(月)12:00
南港中央野球場
京都大
3-9
試合終了
スタメン情報
関西学院大
京都大と関西学院大の試合は、終始競り合いの展開となり、9対3で関西学院大が勝利しました。試合は初回から関西学院大がリードを取り、その後も点数を重ねていきました。特に7回裏には4点を追加し、そのリードを保持し続けました。一方、京都大は3回表と4回表に得...
関西学生野球前期チャレンジリーグ2024年
05-05
(日)
関西学院大野球部グラウンド
京都大
1-8
試合終了
スタメン情報
関西学院大
京都大学と関西学院大学の野球試合では、関西学院大が8対1で勝利しました。試合の初期段階では両チームとも得点を挙げることができず、2回終了時点で1対1の同点となっていました。しかし、3回裏に関西学院大が追加点を挙げ、その後も4回裏に1点、7回裏には4点...
関西学生野球春季リーグ2024年
05-11
(土)10:00
阪神甲子園球場
近畿大
2-1
試合終了
スタメン情報
京都大
近畿大学と京都大学が対戦し、結果は2対1で近畿大学が勝利しました。試合は互いに点の取り合いが少なく、初めの2回で両チームが1点ずつ取り、その後はほぼ得点がない状況が続きました。最終的に近畿大学が9回表に追加点を挙げ、これが決勝点となりました。近畿大学...
関西学生野球春季リーグ2024年
05-12
(日)10:00
阪神甲子園球場
京都大
3-9
試合終了
スタメン情報
近畿大
京都大と近畿大が対戦した野球の試合は、近畿大が9対3で勝利しました。試合は最初の5イニングで両チームが点を取れずに進行しましたが、4回表に京都大が2点を取ることに成功しました。その後6回表にさらに1点を追加しました。しかしながら、6回裏に近畿大が一挙...
関西学生野球春季リーグ2024年
05-18
(土)13:30
南港中央野球場
立命館大
3-4
試合終了
スタメン情報
京都大
立命館大学と京都大学の試合は、最終的に4対3で京都大学が勝利しました。試合は序盤こそ無得点が続きましたが、4回裏に京都大学が1点を先制。続く5回表、立命館大学が一挙に3点を取り逆転しました。しかし、その裏、京都大学は2点を返し、スコアを3対3に戻しま...
関西学生野球春季リーグ2024年
05-19
(日)10:30
南港中央野球場
京都大
3-1
試合終了
スタメン情報
立命館大
京都大学と立命館大学の試合は、京都大学が3対1で勝利しました。試合の序盤から京都大学がリードを奪い、特に1回表に2点を挙げて主導権を握りました。一方、立命館大学は2回裏に1点を返しましたが、それ以降の攻撃では得点を重ねることができませんでした。9回表...
関西学生野球前期チャレンジリーグ2024年
06-02
(日)
同志社大学野球部グラウンド
京都大
1-0
1回裏ノーゲーム
スタメン情報
同志社大
関西学生野球前期チャレンジリーグ2024年
06-08
(土)
近畿大学野球部グラウンド
京都大
3-8
試合終了
スタメン情報
近畿大
京都大学と近畿大学の試合は、近畿大学が8対3で勝利しました。1回表に京都大学は得点できず、その裏に近畿大学は1点を先制しました。2回表で京都大学が1点を返しましたが、その後2回裏で近畿大学が再びリードを広げました。3回から5回は両チームとも無得点で進...
関西学生野球前期チャレンジリーグ2024年
06-15
(土)
立命館大学野球部グラウンド
京都大
0-7
試合終了
スタメン情報
同志社大
京都大学と同志社大学の対戦は、結果的に0対7で同志社大学が勝利しました。試合の立ち上がりから同志社大学の攻撃は好調で、1回裏に1点、2回裏にも1点を先取しました。その後、中盤は得点のない展開が続きましたが、5回裏に再び1点を加えました。そして、7回裏...
関西学生野球前期チャレンジリーグ2024年
07-06
(土)10:00
立命館大学野球部グラウンド
京都大
1-11
試合終了
スタメン情報
立命館大
京都大と立命館大の試合は、立命館大が11対1で勝利しました。京都大は、1番・近藤俊太朗の本塁打による1得点が唯一の得点でした。近藤は3打数1安打1本塁打の成績でしたが、他の選手は安打を打つことができず、立命館大の投手陣に封じ込まれました。一方、立命館...
大学野球オープン戦2024年
07-07
(日)
京都大
試合前
見どころ
スタメン情報
奈良学園大
関西学生野球秋季リーグ2024年
1回戦
09-07
(土)16:00
わかさスタジアム京都
同志社大
18-4
試合終了
スタメン情報
京都大
関西学生野球秋季リーグ2024年
2回戦
09-08
(日)16:00
わかさスタジアム京都
京都大
2-3
試合終了
スタメン情報
同志社大
関西学生野球秋季リーグ2024年
1回戦
09-14
(土)10:30
マイネットスタジアム皇子山(皇子山球場)
近畿大
9-0
試合終了
スタメン情報
京都大
近畿大学と京都大学の対戦は、近畿大が9対0で勝利しました。試合は全体を通して近畿大が優位に進め、初回から得点を重ねていきました。特に、3回と7回にそれぞれ2点と3点を奪い、守備でも相手打線を抑え込みました。近畿大の北見隆侑が6回を無失点に抑え、力投を...
関西学生野球秋季リーグ2024年
2回戦
09-15
(日)13:30
マイネットスタジアム皇子山(皇子山球場)
京都大
1-7
試合終了
スタメン情報
近畿大
京都大と近畿大の対戦では、近畿大が7対1で勝利しました。試合は9回を通じて行われ、初回は両チームとも得点ゼロでしたが、2回から近畿大が得点を上げ、以降も得点が続きました。京都大は4回に1点を返しましたが、その後は得点できず、8回には近畿大が3点を追加...
関西学生野球後期チャレンジリーグ2024年
09-23
(月)10:30
立命館大学野球部グラウンド
京都大
(チャレンジリーグ)
1-8
試合終了
スタメン情報
立命館大
(チャレンジリーグ)
京都大と立命館大の対戦は、立命館大が8対1で勝利しました。試合は京都大が初回に1点を挙げる形でスタートしましたが、その後立命館大が攻撃を加速させ、3回裏に2点、5回裏に1点、6回裏には4点、8回裏にも1点を挙げました。京都大の攻撃は得点こそ1点にとど...
関西学生野球後期チャレンジリーグ2024年
09-28
(土)10:30
関西大学野球部グラウンド(KAISERS BASEBALL FIELD)
関西大
(チャレンジリーグ)
12-0
試合終了
スタメン情報
京都大
(チャレンジリーグ)
関西大と京都大の試合は、関西大が12対0で勝利しました。関西大では、樋口雄太選手と木舎駿介選手がそれぞれ2打点を挙げ、特に樋口選手は打数2で安打2を記録しました。また、百合澤飛選手の先発で、4回を2安打、奪三振5の素晴らしい投球を見せました。京都大は...
関西学生野球秋季リーグ2024年
1回戦
09-29
(日)10:30
ほっともっとフィールド神戸
京都大
3-2
試合終了
スタメン情報
立命館大
関西学生野球秋季リーグ2024年
2回戦
09-30
(月)13:30
ほっともっとフィールド神戸
立命館大
7-0
試合終了
スタメン情報
京都大
立命館大学は京都大学との対戦で7対0の完勝を収めました。試合は序盤、両校ともに無得点が続いたものの、5回に立命館大が1点、6回に2点、8回に1点を挙げ、9回には3点を加えました。投手陣も安定しており、先発の芝本琳平は6回を無失点で抑え、リリーフの荒井...
関西学生野球秋季リーグ2024年
3回戦
10-02
(水)12:00
ほっともっとフィールド神戸
京都大
5-2
試合終了
スタメン情報
立命館大
京都大学と立命館大学の対戦は、京都大学が5対2で勝利しました。試合は、京都大学が2回に1点、3回に3点、4回に1点を記録しリードを広げました。立命館大学は8回に2点を返しましたが、追いつくには至りませんでした。京都大学の先発投手・米倉が5回を投げ、自...
関西学生野球秋季リーグ2024年
1回戦
10-05
(土)13:30
ほっともっとフィールド神戸
京都大
7-12
試合終了
スタメン情報
関西大
京都大と関西大の対戦では、最終的に関西大が12対7で勝利しました。試合は京都大が1回表に1点を挙げ、続く2回表にも1点、4回表には3点を追加するなど、リードを保っていました。しかし、6回裏に関西大が一挙7点を奪い逆転し、その後も得点を重ねました。京都...
関西学生野球秋季リーグ2024年
2回戦
10-06
(日)10:30
ほっともっとフィールド神戸
関西大
3-0
試合終了
スタメン情報
京都大
関西大学と京都大学の試合は、関西大学が3対0で勝利しました。試合は、1回表に関西大学が1点を挙げ、続く6回表と8回表でもそれぞれ1点ずつ加点しました。一方、京都大学は得点をあげることができず、試合を通じて無得点に終わりました。関西大学の先発ピッチャー...
関西学生野球秋季リーグ2024年
10-20
(日)10:30
わかさスタジアム京都
京都大
1-14
試合終了
スタメン情報
関西学院大
京都大学と関西学院大学の対戦では、結果として京都大が1対14で敗れました。試合は両チームとも初回と2回は無得点で進みましたが、3回裏に関西学院大が4点を挙げ、試合の流れを引き寄せました。その後も関西学院大は得点を重ね、最終的に合計14点を記録しました...
関西学生野球秋季リーグ2024年
10-21
(月)10:30
わかさスタジアム京都
関西学院大
8-6
試合終了
スタメン情報
京都大
関西学院大学と京都大学の対戦は、8対6で関西学院大学が勝利しました。試合の初回、京都大が5点を挙げた後、関西学院大は2回以降徐々に点を重ね、最終回に4点を加えました。関西学院大の両井大貴や山畑陸の活躍が光り、特に山畑選手は3打点を記録しました。投手陣...
関西学生野球後期チャレンジリーグ2024年
11-04
(月)10:30
同志社大学野球部グラウンド
同志社大
(チャレンジリーグ)
4-2
試合終了
スタメン情報
京都大
(チャレンジリーグ)
同志社大学と京都大学の対戦では、同志社大が4対2で勝利しました。試合は序盤から同志社大が得点を重ね、1回と3回、6回、9回にそれぞれ得点を挙げました。京都大は4回に1点を返し、6回にも得点しましたが、同大のリードを追い越すことはできませんでした。同志...
関西学生野球後期チャレンジリーグ2024年
11-10
(日)
近畿大学野球部グラウンド
近畿大
(チャレンジリーグ)
8-2
試合終了
スタメン情報
京都大
(チャレンジリーグ)
近畿大と京都大の対戦が行われ、近畿大が8対2で勝利しました。試合は初回から続く無得点の後、5回に近畿大が2点を先制。続く8回に一気に5点を追加し、試合の流れを決定付けました。京都大は7回に2点を返しましたが、追い上げも及ばず、試合は近畿大の圧勝に終わ...
関西学生野球後期チャレンジリーグ2024年
11-17
(日)
関西学院大野球部グラウンド
京都大
(チャレンジリーグ)
0-3
試合終了
スタメン情報
関西学院大
(チャレンジリーグ)
京都大学と関西学院大学の対戦が行われ、試合の結果は京都大学が0対3で敗北しました。試合の展開では、両チームともに1回から2回、4回から6回までの攻撃で得点を挙げることができませんでしたが、関西学院大学は3回裏に一挙に3点を得ました。特に、新井亮規浩選...
>> 京都大の2024年の試合を追加する
京都大の年度別メンバー・戦績
2026年
|
2025年
|
2024年
|
2023年
|
2022年
|
2021年
|
2020年
|
2019年
|
2018年
|
2017年
|
2016年
|
2015年
|
2014年
|
2013年
|
2012年
|
2011年
|
2010年
|
2009年
|
2008年
|
2007年
|
2006年
|
2005年
|
2004年
|
2003年
|
2002年
|
2001年
|
2000年
|
1999年
|
1998年
|
1997年
|
1996年
|
1995年
|
1994年
|
1993年
|
1992年
|
1991年
|
1990年
|
1989年
|
1988年
|
1987年
|
1986年
|
1985年
|
1984年
|
1983年
|
1982年
|
1981年
|
1980年
|
1979年
|
1978年
|
1977年
|
1976年
|
1975年
|
1974年
|
1973年
|
1972年
|
1971年
|
1970年
|
1969年
|
1968年
|
1967年
|
1966年
|
1965年
|
1964年
|
1963年
|
1962年
|
1961年
|
1960年
|
1959年
|
1958年
|
1957年
|
1956年
|
1955年
|
1954年
|
1953年
|
1952年
|
1951年
|
1950年
|
基本情報
メンバー
試合
世代別
関西学生野球連盟の主なチーム
関西大
近畿大
同志社大
関西学院大
立命館大
関西学生野球連盟のチームをもっと見る
姉妹サイト
京都大駅伝部・陸上長距離