読み方:かがわはるた
最終更新日 2025-07-12 16:49:27
世代 | 2010年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 170cm |
体重 | 75kg |
ポジション | 捕手 |
所属 | 福生リトルシニア |
学年 | 3年 |
全国大会 | 中学3年生 リトルシニア全国選抜野球大会2025年(2回戦) |
ファン登録数 | 5人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
小学 | みなみ野ファイターズ 2018年,2019年,2020年,2021年,2022年,2023年 |
中学 >中学時代 | 福生リトルシニア 2023年,2024年,2025年 |
代表 | 日台国際野球大会 西東京選抜 2024年 |
最高球速 | 球速ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
強打のスラッガー(1票) キャッチングが上手い(1票) 強肩が魅力(1票) |
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-06-30 | 3番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs武蔵府中リトルシニア |
小学時代はみなみ野ファイターズでプレー。
瀧沢柊太 3学年上 日大鶴ケ丘 |
徳留有将 3学年上 日大明誠 |
大塚逸輝 2学年上 八王子実践 |
浦尾慧 3学年上 日大明誠 |
堀間大和 3学年上 帝京第三 |
花輪一輝 2学年上 実践学園 |
中村一隆 3学年上 日大明誠 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 向陽台スターキッズ | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 葛西ファイターズ | ● 4-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 伊豆大島カメリアンズ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 高島エイト | ● 2-7 | [出場記録を追加する] |
中学時代は福生リトルシニアでプレー。
福島聡太 2学年上 |
森田結悟 2学年上 堀越 |
水島隆乃介 2学年上 八王子学.. |
莊司元喜 2学年上 |
宮田隼 2学年上 日大三 |
荒井究士 2学年上 加茂暁星 |
新井唯仁 2学年上 都立多摩工 |
伊藤琳祐 2学年上 |
柿崎仁志 2学年上 拓大一 |
角田大翔 2学年上 聖パウロ.. |
川又大雅 2学年上 |
黒崎陽斗 2学年上 |
齋藤謙真 2学年上 |
佐藤力丸 2学年上 都立東村.. |
清水大我 2学年上 |
志村立樹 2学年上 |
白石耀翔 2学年上 都立小平 |
高岡優芽 2学年上 昭和第一.. |
田頭透馬 2学年上 拓大一 |
武慶大 2学年上 |
武田雄之心 2学年上 都立府中西 |
筒井春間 2学年上 明法 |
鳥海歩翔 2学年上 都立富士森 |
永瀬健太 2学年上 都立昭和 |
中濱誠那 2学年上 |
旗手優羽 2学年上 東海大甲府 |
平賀瑠斗 2学年上 |
平塚侑 2学年上 利根商 |
古市琥羽 2学年上 |
松村兜空翔 2学年上 |
目時寛太 2学年上 都立拝島 |
横井利武 2学年上 |
武田雄之心 2学年上 都立府中西 |
峰岡昴光 2学年上 都立府中西 |
黒崎陽斗 2学年上 聖パウロ.. |
木村成良 1学年上 帝京 |
角田翔希 1学年上 日大三 |
峯岸鷹 1学年上 桐光学園 |
リッチー賢斗 1学年上 狭山ヶ丘 |
池田藍留 1学年上 東亜学園 |
遠藤陽向 1学年上 工学院大付 |
加藤陽裕 1学年上 |
栗原日々輝 1学年上 拓大一 |
鈴木真稀人 1学年上 堀越 |
中山翔夢 1学年上 日大二 |
藪並里夫 1学年上 |
和田光生 1学年上 拓大一 |
村野眞李斗 1学年上 |
久保田健太 1学年上 都立東村.. |
加藤裕輝 1学年上 |
板倉陽崇 1学年上 |
荒牧歩武 1学年上 拓大一 |
米田健太 1学年上 |
佐藤理久 1学年上 堀越 |
石坂縁 1学年上 都立富士森 |
小澤海斗 1学年上 盈進東野 |
山村蒼央衣 1学年上 |
浅見陽翔 1学年上 東亜学園 |
村尾和真 1学年上 岩倉 |
小山大祐 1学年上 武蔵越生 |
星山結音 1学年上 盈進東野 |
佐々木春 同級生 福生リト.. |
大出樹義 同級生 福生リト.. |
鈴木莞太 同級生 福生リト.. |
富井賢羽 同級生 福生リト.. |
安室大地 同級生 福生リト.. |
浅川瑠可 同級生 福生リト.. |
大野龍羽 同級生 福生リト.. |
中田晴翔 同級生 福生リト.. |
根岸汰地 同級生 福生リト.. |
平野凌太郎 同級生 福生リト.. |
柳澤陽輝 同級生 福生リト.. |
髙橋颯太 同級生 福生リト.. |
伊藤佑樹 同級生 福生リト.. |
中村一太 同級生 福生リト.. |
武田拓士 同級生 福生リト.. |
長島和紀 同級生 福生リト.. |
安田圭吾 同級生 福生リト.. |
青木新 同級生 福生リト.. |
渡部健斗 同級生 福生リト.. |
木本蓮 同級生 福生リト.. |
高根沢怜煌 同級生 福生リト.. |
篠崎琥生 同級生 福生リト.. |
大平智貴 同級生 福生リト.. |
平沼拓実 同級生 福生リト.. |
三澤琉昊 同級生 福生リト.. |
宮﨑一慶 同級生 福生リト.. |
山崎蓮月 同級生 福生リト.. |
旗手結翔 同級生 福生リト.. |
小椋優旬 同級生 福生リト.. |
伊藤快翔 同級生 福生リト.. |
村松秀岳 同級生 福生リト.. |
山本恵真 同級生 福生リト.. |
中川緑 同級生 福生リト.. |
竹内心暖 同級生 福生リト.. |
中野慧斗 同級生 福生リト.. |
高岡大智 同級生 福生リト.. |
神田仁翔 同級生 福生リト.. |
大貫廉晋 同級生 福生リト.. |
佐野和真 同級生 福生リト.. |
榊原琉太 1学年下 福生リト.. |
小野海翔 1学年下 福生リト.. |
今井蓮斗 1学年下 福生リト.. |
福田翔太 1学年下 福生リト.. |
田代光星 1学年下 福生リト.. |
吉川央祐 1学年下 福生リト.. |
髙澤逞 1学年下 福生リト.. |
傳田唯翔 1学年下 福生リト.. |
指田聖直 1学年下 福生リト.. |
武藤光希 1学年下 福生リト.. |
沖倉和生 1学年下 福生リト.. |
齋藤賢正 1学年下 福生リト.. |
福田一星 1学年下 福生リト.. |
山本剣 1学年下 福生リト.. |
渡辺翔太 1学年下 福生リト.. |
穂寄湧祐 1学年下 福生リト.. |
椿谷泰耀 1学年下 福生リト.. |
佐々木大地 1学年下 福生リト.. |
井上琥哲 1学年下 福生リト.. |
鈴木駿輔 1学年下 福生リト.. |
東桐矢 1学年下 福生リト.. |
大澤海翔 1学年下 福生リト.. |
森翼 1学年下 福生リト.. |
吉澤福人 1学年下 福生リト.. |
藤原惺 1学年下 福生リト.. |
福田柊也 1学年下 福生リト.. |
西間木陸雄 1学年下 福生リト.. |
新発田太一 1学年下 福生リト.. |
髙橋瑛人 1学年下 福生リト.. |
紙谷蒼良 1学年下 福生リト.. |
佐々木爽太 1学年下 福生リト.. |
江川瑞樹 2学年下 福生リト.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 甲府南リトルシニア | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 山梨市川リトルシニア | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 富士河口湖リトルシニア | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東村山リトルシニア | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 府中大國魂リトルシニア | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活2回戦 | 国立リトルシニア | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 武蔵府中リトルシニア | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
身延リトルシニア | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
稲城リトルシニア | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
瑞穂リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東大和リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 瑞穂リトルシニア | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 毛呂山武州リトルシニア | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 成田リトルシニア | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 取手リトルシニア | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 昭島リトルシニア | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 武蔵府中リトルシニア | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 調布リトルシニア | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜北リトルシニア | ● 8-11 | [出場記録を追加する] | |||||||
神奈川綾瀬リトルシニア | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
横須賀三浦リトルシニア | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 福井中央リトルシニア | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 新発田リトルシニア | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 稲沢リトルシニア | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 豊田リトルシニア | ● 0-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
あきる野リトルシニア | ○ 10-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
2回戦 | あきる野リトルシニア | ○ 10-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山梨峡東リトルシニア | ○ 19-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
武蔵府中リトルシニア | ● 6-13 | [出場記録を追加する] | |||||||
3回戦 | 武蔵府中リトルシニア | ● 6-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 富士河口湖リトルシニア | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 小平リトルシニア | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
甲府南リトルシニア | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
3回戦 | 甲府南リトルシニア | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
甲府南リトルシニア | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
代表決定戦 | 甲府南リトルシニア | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 稲城リトルシニア | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 羽村リトルシニア | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第6代表決定戦 2回戦 | 山梨市川リトルシニア | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 町田リトルシニア | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
第6代表決定戦 準々決勝 | 南アルプスリトルシニア | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 稲城リトルシニア | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
第6代表決定戦 準決勝 | 多摩リトルシニア | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
第6代表決定戦 決勝 | 多摩リトルシニア | ● 0-13 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
川崎西リトルシニア | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
寒川リトルシニア | ● 4-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東久留米リトルシニア | ● 3-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 江東リトルシニア | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
江戸川北リトルシニア | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 武蔵府中リトルシニア | ● 2-9 | 3番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 東京和泉リトルシニア | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 練馬中央リトルシニア | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 東京北リトルシニア | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 調布リトルシニア | ● 1-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 国分寺リトルシニア | ○ 19-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | あきる野リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 南アルプスリトルシニア | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 八王子リトルシニア | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 八王子リトルシニア | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 瑞穂リトルシニア | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 多摩リトルシニア | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 調布リトルシニア | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
第3代表決定戦 | 武蔵府中リトルシニア | ● 3-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
浦安リトルシニア | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
川崎中央リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 羽村リトルシニア | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 昭島リトルシニア | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東久留米リトルシニア | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 甲府南リトルシニア | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八王子リトルシニア | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東村山リトルシニア | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 中本牧リトルシニア | ● 4-16 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 武蔵府中リトルシニア | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 山梨市川リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山梨峡東リトルシニア | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東京福生リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 国立中央リトルシニア | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
第6代表決定戦 | 羽村リトルシニア | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 盛岡北リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北摂リトルシニア | ● 4-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 鎌ヶ谷リトルシニア | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 横須賀三浦リトルシニア | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 富士見リトルシニア | ● 1-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 練馬リトルシニア | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 荒川リトルシニア | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 宇都宮リトルシニア | ● 6-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 世田谷目黒西リトルシニア | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 世田谷西リトルシニア | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 足立中央リトルシニア | ● 3-6 | [出場記録を追加する] |
香川遥大は日台国際野球大会 西東京選抜2024年に選出された。
早貸優羽 同級生 |
堀内一波 同級生 甲府南リ.. |
矢部祐大 同級生 東京日野.. |
長田千頼 同級生 富士河口.. |
小松璃空斗 同級生 町田リト.. |
石倉翼 同級生 |
三好祷吾 同級生 稲城リト.. |
水野蒼介 同級生 武蔵府中.. |
圡方匠 同級生 稲城リト.. |
柴田彪 同級生 稲城リト.. |
緒方琉二 同級生 稲城リト.. |
石井克也 同級生 武蔵府中.. |
末長竜宜 同級生 甲府南リ.. |
藤田陸仁 同級生 甲府南リ.. |
伊藤佑樹 同級生 福生リト.. |
青木新 同級生 福生リト.. |
赤羽雄希 同級生 |
小峰蓮生 同級生 八王子リ.. |
吉岡優輔 同級生 八王子リ.. |
粂川樹良 同級生 東京日野.. |
福田斗真 同級生 羽村リト.. |
伊藤亮太 同級生 羽村リト.. |
高橋祐翔 同級生 町田リト.. |
奥積治郎 同級生 小金井リ.. |
増田晃太朗 同級生 東村山リ.. |
櫻井咲太郎 同級生 東村山リ.. |
田村心之助 同級生 稲城リト.. |
渡邊寿幹 同級生 国立中央.. |
下村翔 同級生 稲城リト.. |
松浦怜臣 同級生 保谷リト.. |
小林優希 同級生 東久留米.. |
深澤幹太 同級生 東村山リ.. |
谷口琳太郎 同級生 東京日野.. |
栗原大駕 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。