最終更新日 2025-07-12 23:25:45
世代 | 2007年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 176cm |
体重 | 75kg |
ポジション | 捕手 |
所属 | 日本学園 |
学年 | 3年 |
ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
小学 | 高井戸東少年野球クラブ 2017年,2018年,2019年 |
中学 >中学時代 | 豊島リトルシニア 2020年,2021年,2022年 |
高校 >高校時代 | 日本学園 2023年,2024年,2025年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
強肩が魅力(1票) |
最新10試合の出場成績です。
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校3年東京(春) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 東京都高校野球春季大会2025年 |
高校3年西東京(夏) | 1 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権西東京大会2025年 |
小学時代は高井戸東少年野球クラブでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は豊島リトルシニアでプレー。
治部大斗 2学年上 |
荻野恵琉 2学年上 日本体育大 |
杉山怜音 2学年上 |
岩崎友哉 2学年上 日本大学.. |
竹内勇翔 2学年上 |
小田亮 2学年上 |
萱森彪太郎 1学年上 |
本田愁聖 1学年上 松本大 |
海藤大空 1学年上 東洋学園大 |
小林莉久 1学年上 |
笹尾隼矢 1学年上 |
田中勇伍 1学年上 |
髙木翔 1学年上 |
秋山信征 1学年上 |
大類幹太 1学年上 大東文化.. |
渡部光汰 1学年上 東京経済.. |
空閑優太 1学年上 |
小池陽彩 1学年上 |
小林伊吹 1学年上 |
小林倫 同級生 国学院久.. |
太田倖聖 1学年下 会津北嶺 |
下居優斗 同級生 淑徳 |
立川敦志 同級生 都立練馬 |
津曲康貴 同級生 日本学園 |
上野慶介 同級生 京華商 |
加々美衛大 同級生 駿台甲府 |
水谷龍平 同級生 |
荻野哲大 同級生 東京実 |
平田智輝 同級生 創価 |
佐山琥汰朗 1学年下 駿台学園 |
海藤羽太 1学年下 ふじみ野 |
中村慎之助 2学年下 日大二 |
中村隆之助 2学年下 日大二 |
磯里功斗 2学年下 豊南(軟.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 葛飾リトルシニア | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中野リトルシニア(東京) | ● 4-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 足立リトルシニア | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大田リトルシニア | ● 0-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦準決勝 | 東板橋リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦準々決勝 | 東板橋リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦決勝 | 東京北リトルシニア | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 鎌ヶ谷リトルシニア | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中本牧リトルシニア | ● 0-8 | 前田友寬① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京玉川リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 世田谷西リトルシニア | ● 0-2 | 山田健翔② 今泉朝統② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大田中央リトルシニア | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 戸塚リトルシニア | ● 1-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 墨田リトルシニア | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 練馬リトルシニア | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦準々決勝 | 東練馬リトルシニア | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 相模原西リトルシニア | ● 2-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 中野・世田谷リトルシニア | ○ 12-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 世田谷西リトルシニア | ● 2-4 | [出場記録を追加する] |
高校時代は日本学園でプレー。
古川遼 1学年上 桐蔭横浜大 |
工藤大地 2学年上 |
向田凌 2学年上 |
宮北稜哉 2学年上 |
石井健陽 2学年上 |
穂積一生 2学年上 |
川口真宏 2学年上 |
藤井健斗 2学年上 |
川上響 2学年上 四国学院大 |
内田大地 2学年上 |
髙橋達也 2学年上 |
山中哲樹 2学年上 |
小舘一輝 2学年上 |
高橋一樹 2学年上 |
芳賀憲伸 2学年上 帝京科学大 |
中村隼ノ丞 2学年上 |
門脇律久 2学年上 |
武田純太朗 2学年上 帝京大(.. |
佐々木航汰 2学年上 |
川山優斗 2学年上 |
腰原颯太 2学年上 |
小田亮 2学年上 |
佐藤輝 2学年上 |
石井和真 2学年上 |
腰原楓大 2学年上 玉川大 |
芝田雅空 1学年上 |
板持空翔 1学年上 |
新村陽 1学年上 |
田中慶至 1学年上 帝京大 |
武田啓吾 1学年上 |
手島大輝 1学年上 大東文化大 |
井上大翔 1学年上 大正大 |
河野陽向 1学年上 |
伊東颯太 1学年上 高千穂大 |
木下来唯 1学年上 |
新井啓太 1学年上 東京経済大 |
西山虎太朗 1学年上 日本ウェ.. |
越渕秦市 1学年上 |
吉田成 1学年上 |
馬詰翔 1学年上 |
寶屋敷奎汰 1学年上 |
石田祐介 1学年上 |
管原健臣 1学年上 |
山根翔 1学年上 |
山本羚太 1学年上 |
片山慶祐 同級生 日本学園 |
河原颯亮 同級生 日本学園 |
後藤大志 同級生 日本学園 |
津曲康貴 同級生 日本学園 |
山口一樹 同級生 日本学園 |
中村虎太朗 同級生 日本学園 |
前沢優斗 同級生 日本学園 |
小川聖七 同級生 日本学園 |
西脇冬摩 同級生 日本学園 |
幸山京馳 同級生 日本学園 |
小野佑宜 同級生 日本学園 |
北野斗麻 同級生 日本学園 |
西館永遠 同級生 |
堀田康平 同級生 |
龍開飛 同級生 日本学園 |
養田輝 同級生 日本学園 |
田村遼 同級生 日本学園 |
奥山光太朗 同級生 日本学園 |
安倍臣二 同級生 日本学園 |
髙野颯一 1学年下 日本学園 |
浅沼颯 1学年下 日本学園 |
川嶋悠斗 1学年下 日本学園 |
佐藤好誠 1学年下 日本学園 |
笹木和樹 1学年下 日本学園 |
横山大喜 1学年下 日本学園 |
平井大翔 1学年下 日本学園 |
水野凉 1学年下 日本学園 |
土屋佳一朗 1学年下 日本学園 |
国分康晟 1学年下 日本学園 |
中根章仁 1学年下 日本学園 |
小原空和 1学年下 日本学園 |
荒木倖星 1学年下 日本学園 |
尾花駿 1学年下 |
篠崎直喜 1学年下 日本学園 |
岩澤俊弥 1学年下 日本学園 |
隼瀬悠佑 1学年下 日本学園 |
松野翔 1学年下 日本学園 |
森田陽也 1学年下 日本学園 |
中島大志 1学年下 日本学園 |
鴨下歩生 1学年下 日本学園 |
米野圭人 1学年下 日本学園 |
小玉智慧 1学年下 日本学園 |
伊藤大希 2学年下 日本学園 |
養田優 2学年下 日本学園 |
中澤隼斗 2学年下 日本学園 |
中市雄信 2学年下 日本学園 |
横山竜之介 2学年下 日本学園 |
大塚健翔 2学年下 日本学園 |
三日市大樹 2学年下 日本学園 |
渡邉瑛太 2学年下 日本学園 |
加藤健志 2学年下 日本学園 |
阿部大地 2学年下 日本学園 |
橿棒真祐 2学年下 日本学園 |
曽我仁士 2学年下 日本学園 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 共栄学園 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 中大付 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 早稲田実業 | ● 0-3 | 宇野真仁朗② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東亜学園 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 都立調布南 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
ブロック決勝 | 都立富士森 | △ 3-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日体大荏原 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 立川国際・東村山・府中・都立武蔵 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東農大一 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 聖パウロ学園 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 早稲田実業 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 創価 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 芝 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:2
背番号:[登録]