最終更新日 2025-04-24 10:42:34
世代 | 2000年度生まれ |
ポジション | 内野手 |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
高校 >高校時代 | 柏南 2016年,2017年,2018年 |
準硬式野球(大学野球) >大学時代 | 東京電機大(準硬式) 2019年,2020年,2021年,2022年 |
社会人軟式野球 >社会人時代 | 滝野川ブルーウィングス |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022-11-06 | 途7番 | 代打 | 1 | 1 | 2 | 0 | vsザウルス |
2022-10-16 | 3番 | 一 | 1 | 1 | 1 | 0 | vsFuns |
2022-05-22 | 3番 | 一 | 3 | 1 | 1 | 1 | vsFuns |
2022-04-24 | 2番 | 一 | 3 | 2 | 2 | 1 | vsアップルパーク |
2022-03-02 | 3番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs二松学舎大(軟式) |
2022-03-02 | 5番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs二松学舎大(軟式) |
2020-03-15 | 1番 | 遊 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs創価大(準硬式) |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学2年地区大会 | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 関東地区大学準硬式野球選手権大会2020年 |
大学4年オープン戦 | 2 | 0.167 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 大学軟式野球オープン戦2022年 |
2022年地区大会 | 2 | 0.500 | 6 | 3 | 2 | 3 | 0 | 北区春季軟式野球連盟2部2022年 |
2022年地区大会 | 2 | 1.000 | 2 | 2 | 0 | 3 | 0 | 北区秋季軟式野球連盟2部公式戦2022年 |
高校時代は柏南でプレー。
小幡光 2学年上 |
松野将大 2学年上 |
朝日亮太郎 2学年上 |
岡嶋祐矢 2学年上 |
内山蓮 2学年上 |
早瀬大 2学年上 |
依田凌汰 2学年上 |
川崎雄大 2学年上 |
鈴木慎也 2学年上 |
室井穣 2学年上 |
森川雅希 2学年上 |
三浦諒也 2学年上 |
本間匠将 2学年上 |
高橋瞬 2学年上 |
鳥海晃斗 2学年上 |
徳田秀平 2学年上 |
関宏史郎 2学年上 |
岩崎一真 1学年上 |
伊藤颯希 1学年上 |
金子武史 1学年上 |
田村隆 1学年上 |
小林篤弘 1学年上 |
竹林晃大 1学年上 |
佐藤拓馬 1学年上 |
小野琢人 1学年上 |
宮川享大 1学年上 |
坂井廉太朗 1学年上 |
下村匠平 1学年上 |
大森一秀 1学年上 |
福崎泰生 1学年上 |
金本拓弥 1学年上 |
飯田友輝 1学年上 |
兎澤悠介 1学年上 |
宮川亨大 1学年上 |
高橋珠樹 1学年上 |
佐々木陸人 1学年上 |
宮本兼聖 1学年上 |
増田拓海 同級生 |
後町勇介 同級生 |
寺岡達裕 同級生 |
石橋裕己 同級生 |
小宮俊輔 同級生 |
蛭田純平 同級生 |
岩佐尚哉 同級生 |
鞍橋涼 同級生 |
立柳響 同級生 |
佐藤未希斗 同級生 |
大野創 同級生 |
小野慎介 同級生 |
川島優太 同級生 |
茨木大吾 同級生 |
新里勇真 同級生 |
武川瑞希 同級生 |
両部広太郎 同級生 |
柳田貫太 1学年下 |
横枕泰地 1学年下 |
宮崎悠希 1学年下 |
大川皓斗 1学年下 |
古賀翔大 2学年下 |
小関駿太朗 2学年下 |
佐藤新之助 2学年下 |
青木睦翔 2学年下 |
石橋侑大 2学年下 |
斉藤寿尚 2学年下 |
小林大輔 2学年下 |
新井大翔 2学年下 立教大 |
岩崎翔 2学年下 |
二井亮輔 2学年下 |
坂口耕作 2学年下 |
菅野尋夢 2学年下 |
松原和亮 2学年下 |
阿部拳士朗 2学年下 |
深井裕太 2学年下 |
奥山雄太 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 銚子商 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 木更津総合 | ● 1-2 | 早川隆久③ 山下輝② 山中稜真① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日体大柏 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東金 | ○ 14-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 袖ヶ浦 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 千葉敬愛 | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 千葉敬愛 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 敬愛学園 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 千葉明徳 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 流通経済大柏 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 八千代(千葉) | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 長狭 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 流通経済大柏 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 麗澤 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 松戸馬橋 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
準硬式野球(大学野球)時代は東京電機大(準硬式)でプレー。
伊藤永通 1学年上 |
松島純平 1学年上 |
新井寿樹 1学年上 |
岡田拓真 1学年上 |
木村汰知 1学年上 |
山谷健太 1学年上 |
駒牧潤也 1学年上 |
藤波幹太 1学年上 |
佐々木友亮 1学年上 |
吉川武仁 同級生 |
小澤尚悟 同級生 |
粕谷将郷 同級生 |
松野友春 同級生 |
西野竜斗 同級生 |
有賀健二 同級生 |
荒川泰輝 同級生 |
金元健幸 同級生 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 明治大(準硬式) | ● 0-10 | 高島泰都② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 北里大(準硬式) | ● 2-14 | [出場記録を追加する] |
社会人軟式野球時代は滝野川ブルーウィングスでプレー。
背番号:[登録]
背番号:24
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | BASEBALL ONE BLITZ | ● 2-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]